11月6日 給食![]() ![]() ![]() ![]() 魚や肉は塩麹に漬けると柔らかくなります。 青のりポテトのじゃがいもは蒸しているので、形も大きく崩れず、水っぽくもなりません。 呉汁は乾燥大豆を水に漬け、茹でてミキサーにかけるまで給食室で当日実施しています。 11月2日 給食![]() ![]() ![]() ![]() チリソース煮の辛味は抑えてます。 みそがらめは、素揚げをしたじゃがいもに甘辛いみそだれをまんべんなくあわせたものです。味ムラがないように、2人で作業をしています。 認証式
10月30日(月)に生徒会役員及び後期専門委員の認証式が行われました。これから、2年生が生徒会活動の中心として活動していきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月1日 給食![]() ![]() ![]() ![]() シュウマイはカップに1枚、シュウマイの皮を敷き、その上に具をのせ、その上から更にシュウマイの皮をかぶせています。金ざるに並べて、釜で蒸しました。 具は豚ひき肉のほかに、イカが入っています。 |
|