11/7(火)の給食![]() ドライカレーはひき肉(ひきにく)を使った(つかった)カレーでにんじん・たまねぎ・ピーマン・コーン・グリンピースが入っています。スパサラダのドレッシングには、はちみつが入っていて、ほんのり甘め(あまめ)の味(あじ)にしてあります。 11/6(月)の給食![]() 今日(きょう)も【世界(せかい)と日本(にほん)の汁物(しるもの)・スープ給食(きゅうしょく)】です。今日(きょう)の給食(きゅうしょく)の芋(いも)煮(に)は山形県(やまがたけん)の庄内(しょうない)地方(ちほう)のものになります。庄内(しょうない)地方(ちほう)の芋(いも)煮(に)は味噌(みそ)ベースで豚肉(ぶたにく)を使って(つかって)います。地域(ちいき)によっては、しょうゆベースの所(ところ)や、牛肉(ぎゅうにく)を使った(つかった)ものもあります。 11/7(火)音楽朝会![]() ![]() ![]() 11/6(月)ハッピーみなみ![]() ![]() ![]() 11/2(木)の給食![]() 今日(きょう)は【世界(せかい)と日本(にほん)の汁物(しるもの)・スープ給食(きゅうしょく)】です。今日(きょう)の給食のポトフは、フランスの家庭(かてい)料理(りょうり)になります。お肉(おにく)やソーセージ、にんじんやじゃが芋(いも)などを長時間(ちょうじかん)煮込んで(にこんで)作ります(つくります)。 11/1(水)の給食![]() 今日(きょう)のさばのごましょう油(ゆ)焼き(やき)は、ねりごまの風味(ふうみ)が逃げない(にげない)ようにアルミ(あるみ)皿(ざら)に入れて(いれて)焼き上げました(やきあげました)。 |
|