「お子さんと学習の進め方について話し合ってみませんか?」

4月27日(木)委員会紹介集会 その2

今朝は、オンラインで児童集会を行いました。4年生以上で活動している委員会活動について、各委員会の委員長が紹介しました。自分たちの学校は、自分たちがよくしていこう!そんな思いをもって活動していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(水)小中一貫教育 三校合同研究会

豊玉第二中学校の連携教室にて、豊玉第二中学校、豊玉東小学校と本校による豊玉二中グループの三校小中合同研究会が開催されました。
三校の教員が集まり、「目指す15歳の生徒像」に近づけるため、児童・生徒、教員同士の交流や授業改善について話し合いを続け、実践していきます。
今日はその第1回三校小中合同研究会でした。三校の連携がより充実し、小中の接続がスムースになるよう進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(火)休み時間

休み時間、暖かい日差しに誘われて、子どもたちが校庭に出てきました。
「太陽の光がぽかぽかと当たって、気持ちがいいね」と伝えに来てくれるお友達もいました。画像は3階から撮ったものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日(月)全校朝会(オンライン)

今朝もオンラインで全校朝会が行われました。6年生代表の児童が朝の挨拶の声かけをします。校長が、絵本「戦争をやめた人たち」をつかって話をしました。看護当番の先生から今週の目標が伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(金)今年度初めての避難訓練

今年度初めての避難訓練を行いました。
今回は、授業中に地震が起きたと想定して行われました。「落ちてこない・倒れてこない」安全な場所やルートを考えながら、標準的な避難ルートの確認を行いました。
入学してから初めての訓練だった1年1組の教室では、机の下で頭を守るような姿勢を確認して訓練を受けていました。
子どもたちが自分の命を自分で守ることができるようにするために、月1回以上、避難訓練を実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 校内巡り

1年1組も校内巡りを行いました。授業中なので邪魔にならないように、静かに廊下の右側を歩いて、教室の様子等を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水)校旗 6年生

本校では、毎日校旗を揚げ下げするのは6年生の活動として、引き継がれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火)校内巡り

今日は、1年2組の児童が校内巡りをしていました。授業中なので邪魔にならないように、静かに廊下の右側を歩いて、教室の様子等を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火)全国学力・学習状況調査

6年1組では、全国学力・学習状況調査に取り組みました。みんな真剣に取り組んでいて感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(月)全校朝会(オンライン)

暑いくらいの日差しの中、今週が始まりました。オンラインで全校朝会です。6年生代表の児童が元気に朝の挨拶の声かけをしました。校長からの話と、看護当番の先生から今週の目標が伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金)授業の様子 6年1組 図工

今日は6年1組の図工の時間、とてもダイナミックな授業が展開されていました。子どもたちの発想には驚かされます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(木)登校時の様子

学級数が増えたために、靴箱の位置を変更しました。6年1組の靴箱の位置が大きく変わり、登校時の校舎内に入る方法も変更となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(水)6年生がいろいろなところで活躍中です。

6年生が校旗を担当してくれていることはご紹介しました。担当が毎日日替わりで行っています。
そのほかにも、登校時の1年生のお手伝いをしてくれています。ランドセルのしまい方や学習道具の準備の仕方を教えてくれます。また、廊下のフックに上着をかけたり、名札付けを手伝ってくれたり、6年生が優しく接してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(火)登校時の様子

学校に登校した子どもたちは、学年等で整列して、看護当番の先生の挨拶と合図で校舎内に入ります。同時に、校庭のポールに校旗を掲揚します。6年生が校旗掲揚と降納の活動を引き継いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日(月)全校朝会(オンライン)

今年度、初の全校朝会が行われました。今年度もオンラインで行います。6年生代表の児童が朝の挨拶の声かけをしました。校長からの話と、看護当番の先生から今週の目標が伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度 入学式

本校は66名の新1年生をお迎えし、入学式を挙行いたしました。
途中、晴れ間も見える天気になりました。
6年生の代表児童が立派に歓迎の言葉を伝えてくれました。
PTA会長様には、御来賓を代表してお言葉を頂戴いたしました。
豊二小の皆さん一人一人が輝くことができるようにしていきます。
御入学おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度 始業式

令和5年度もいよいよ始まりました!
どの子もキラキラ輝く顔で、新学年に向かっているように見えました。
始業式では、新しく豊二小へこられた先生、職員の紹介をして、校長から新年度向けて話がありました。
登校時に雨が降ってきたため、オンライン始業式となりました。

皆様、今年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「令和5年度 入学式 マスクの扱いについて」

「令和5年度 入学式 マスクの扱いについて」
本校の令和4年度卒業式では、練馬区や東京都の方針に基づいて、マスクの着用を「呼びかけ」と「合唱」の時だけとし、他の時間(入退場や保護者の方も入られての集合写真撮影時を含む)はマスクを外すことを基本として行いました。令和5年度の入学式においても同様に、入学されるお子様と参列する新6年生、教職員も、原則、話をしない、距離が保たれているなど飛沫の心配がない場合はマスクを外させていただきます。保護者の方と御来賓の方には、基本マスクの着用をお願いしているところですが、マスクの着用につきましては,本人、保護者の方の御判断を尊重いたしますので、話し合っておいていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

保健だより

給食だより

証明書

練馬の家族の健康を応援します

令和5年度学校だより