11月15日

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・からあげ・五目豆・具たくさん味噌汁・牛乳です。

11月14日

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん・豆入りハッシュドポーク・野菜のペペロンチーノ炒め・牛乳です。

11日13日

画像1 画像1
今日の給食は、青大豆ごはん・タラの西京焼き・野菜の胡麻和え・すまし汁・牛乳です。

11月10日

画像1 画像1
今日の給食は、こんぶごはん・じゃがいものきんぴら煮・石狩汁・牛乳です。

11月9日

画像1 画像1
今日の給食は、ガーリックライス・ジュリエンヌスープ・フルーツポンチ・牛乳です。

11月8日

画像1 画像1
今日の給食は、七分つきごはん・いなだの香味照り焼き・練馬区産キャベツとじゃこの和え物・大根の味噌汁・牛乳です。

今日は、練馬区の小中学校全体で練馬区産のキャベツを使用した献立を出します。
北町小は、キャベツの味がよりわかるように、塩とゴマ油のみで味付けた和え物にしました。

11月7日

画像1 画像1
今日の給食は、みそつけめん・ごまわかめ・うずらの煮卵・牛乳です。

ユニセフ募金活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月30日~11月1日にユニセフ募金活動が行われました。
代表委員会の児童が持つ募金箱に、多くの真心の募金が寄せられました。
ご協力ありがとうございました。

11月6日

画像1 画像1
今日の給食は、ピラフ・さといもグラタン・白菜のスープ煮・牛乳です。

11月2日

画像1 画像1
今日の給食は、七分つきごはん・豆腐と野菜のあんかけ・カブの酢の物・みかん・牛乳です。

すまいる 10月お誕生日会

10月30日(月)に、10月のお誕生日会を行いました。

黒板にケーキのイラストを描いたり、お手紙のプレゼントを渡したり、
みんなでお誕生日をお祝いしました。

最後は、イスとりゲームをして楽しく遊びました。


画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語でグループに分かれ、話し合って意見をまとめる学習をしました。
テーマは、「一年生に読み聞かせをする本」についてです。きょうだい学級の1年生のために、グループで協力して分担や練習に取り組みました。

11月1日

画像1 画像1
今日の給食は、チーズパン・サウピカンサラダ・ポークビーンズ・牛乳です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/17 音楽発表会(児童鑑賞日)
11/18 音楽発表会(保護者鑑賞日)
11/20 振替休業日