生徒会朝礼
11月20日(月)
今月から生徒会朝礼が始まりました。生徒会役員からのお話と生活指導主任から良い学校にするために一人一人の自覚が大切というお話をしてもらいました。これから生徒会朝礼の内容が充実していくことが楽しみです。 定期考査2日目
11月14日(火)
今日は定期考査2日目です。3年生は美術があって、全学年国語と保健体育のテストがありました。時間内に問題を解こうとみんな一生懸命ペンを走らせていました。あと1日がんばりましょう。 標準服おゆずり会
11月11日(土)
この日12時から13時の間PTA主催の標準服おゆずり会を行いました。これまでたくさん寄贈をしていただいた標準服や体操着など利用してもらおうという取り組みです。今は持続可能な社会が求めらえこうした取り組みはとても大切な取り組みだと感じました。寒い中役員の皆様ありがとうございました。 今週の出来事 防災体験
11月11日(土)
木枯らしが吹く肌寒いこの日、1、2年生は防災体験を行いました。1年生は1校時に避難拠点運営連絡会の会長様と区民防災課の方から防災についての取組についてお話を聞きました。そして2年生は2時間目と3時間目を使って実際に体験活動を行いました。体育館ではけがをした際の応急の処置の仕方や心肺蘇生のやり方などを体験し、中庭では防災倉庫に備えられている備品の見学、発電機の起動の仕方などの体験を行いました。いざというときに役立てられるよう心掛けておきましょう。 今週の出来事 赤ちゃん心のふれあい体験
11月7日(火)
この日3年生の家庭科の授業で「赤ちゃんとの心のふれあい体験」を行いました。コロナ禍でここしばらくふれあい体験ができていませんでしたが、今年はようやく本当に触れ合う体験ができました。本当にどの生徒もとてもいい表情でふれあいを体験していました。 今週の出来事 朝礼
11月6日(月)
11月の朝礼です。この日の朝礼は校長先生がプレゼンテーションソフトを使って「世界から紛争がなくなるにはどうしたらよいか」という問いかけがありました。今起きているパレスチナの問題を取り上げ、こうした紛争がなくなるためにどうしたらよいと思うか意見をまとめるよう話がありました。ちょっと難しい問題ですが是非みんなに考えてもらいたいと思います。 2年生校外学習
11月2日(木)
11月とは思えない暖かな日2年生は都内巡りの校外学習に出かけました。2年生の見学地は明治神宮や東京スカイツリーなど多方面に広がっています。比較的多くの班が集まる上野公園と浅草でやってくる班を待っていました。この日は校外学習日和で多くの学校の生徒が見学に訪れていました。また、コロナの規制が緩和されたこともあり昨年に比べてどこも多くの外国の観光客が訪れているのがわかりました。英語でインタビューをする課題も順調にできたようです。解散の時間に遅れた班もありましたが大きなトラブルもなく良い校外学習ができました。 1年校外学習
10月31日(火)
この日1年生が横浜校外学習に出かけました。1年生は学校に集合をしてそこから出発です。班行動で横浜まで行き、先生のチェックを受けてぞれぞれの見学地に向かっていきました。あまり暑くない天候で気持ちよく見学地を回ってくることが出きておおむね時間通り無事戻ってくることができました。中学校で最初の校外学習はおおむねよくできたようです。 学校評議員会
10月24日(火)
第2回学校評議員会を行いました。この日は3時間目の授業を見学してもらい授業についての感想をいろいろといただきました。どの授業も生徒が皆一生懸命取り組んでいてよかった、いろいろと工夫をした授業が行われているなどのご意見をいただきました。その後給食の試食をしていただいて第2回の学校評議員会が終わりました。次は2月に行う予定です。 |
|