3年生 図工の様子
【6年生移動教室】3日目 帰校式
曇りの軽井沢、晴れの軽井沢、そして雨の軽井沢、それぞれのよさを味わった3日間でした。 【6年生移動教室】3日目 昼食
いよいよ学校に帰ります。 【6年生移動教室】3日目 鬼押出し園
360度見晴らしがよく、眼下に向かってでも思わず「ヤッホー!」と言う子達がいました。 1年生 体育の様子
【6年生移動教室】3日目 白糸の滝
「もっと調べたかったなあ」帰ってからの調べ学習に期待です。 クラス写真も予定通り撮影できました。 【6年生移動教室】3日目 閉校式
ベルデで話になった方々へ感謝の気持ちを伝えました。 【6年生移動教室】3日目 朝食
今日もバランスよく、ほぼ完食。 大変おいしくいただきました。 【6年生移動教室】3日目 朝会
朝会集合は勿論時間通り。今朝の体操はラジオ体操第一です。 【6年生移動教室】2日目 室長会議
部屋の仲間に伝えられるように、しっかりとメモをとる姿も見られました。 【6年生移動教室】2日目 DVD鑑賞
足跡あてクイズも楽しみました。 【6年生移動教室】2日目 夕食
具だくさんの豚汁はおかわりの列が絶えませんでした。 【6年生移動教室】2日目 おみやげ購入
じっくり時間をかけて買い物をする姿も見られました。 【6年生移動教室】2日目 軽井沢クラブ活動 その3
最後はブラシをかけてコートを整えていました。 木工 ‥‥ 林業についての話の後、コースターや写真立てを作りました。 のこぎりやなたも安全に気を付けて使えました。 【6年生移動教室】2日目 軽井沢クラブ活動 その2
野球 ‥‥‥ 2チームに分かれてティーボールを楽しみました。 サッカー ‥ 時折メンバーを入れ替えながら試合形式で行いました。 風景画 ‥‥ グランドの真ん中から、まわりの景色を描きました。 【6年生移動教室】2日目 軽井沢クラブ活動 その1
バスケットボール ‥ シュート練習やクラス対抗総当たり戦を行いました。 バドミントン ‥‥‥ 無心にシャトルを打ち合いました。 体育館で行ったクラブは、最後にモップがけをして床をきれいにしました。 【6年生移動教室】2日目 お弁当昼食
食べ終わる頃には、遂に浅間山が見えてきました。 【6年生移動教室】2日目 カーリング体験 その3
【6年生移動教室】2日目 カーリング体験 その2
20kgもあるストーンの重さに自分が前に滑ってしまったり、レーンの枠を蹴るタイミングがつかめなかったりしながらも、何度も挑戦し続けるうちにストーンに回転をかけること(ターン)もできるようになりました。 最後には、ブラシを持ったまま、ストーンを移動させることもできました。 【6年生移動教室】2日目 カーリング体験 その1
上手な転び方、ロケット発射、横歩き、ストーンを投げる姿勢など、基本の動きを通して、氷に慣れることから始めました。 |
|