ようこそ!光が丘夏の雲小学校へ!

12/1 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、豚キムチ丼・キノコと豆腐のスープ・牛乳でした。今日は具材たっぷりの豚キムチ丼でしたが、豚肉とキムチの旨味が相まって、ご飯が止まりませんでした。ちょっとこってりした豚キムチに、あっさりしたスープが絶妙です。キノコも豆腐も、あっさりした旨味が最高でした。

12/1 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キムチといったら、白菜キムチがまず思いつくと思います。しかし、オイキムチ(きゅうり)やカクテキ(大根)のように、様々なキムチがあります。考えてみれば、日本の漬物も、多種多様にありますね。個人的な好みは、鱈の内臓(胃)を使ったチャンジャか、エゴマの葉のキムチです。どちらも少しくせがありますが、お肉やご飯と合わせると味わい深いので、ぜひ試してみてください。

12/1 この前の完成形です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、4年生の図工の授業で、液体粘土を使った作品作りを紹介しました。図工室前の廊下に、完成した作品が並んでいたのでご紹介します。タオルと紙からこんな作品ができるのですね。図工の面白さを垣間見ました。

12/1 自分の世界観(3年生図工)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が図工で、様々な箱の中に物語を作っていました。以前にもご紹介したと思いますが、今日はかなり完成形が見えていました。一人一人個性があって面白いです。技術的な話だけでなく、それぞれがもっている思いが、作品を通して表現できれば素敵だと思います。みんながとても楽しそうに取り組んでいたのが印象的でした。

12/1 既習事項を使って 5年算数

5年生、算数の学習の様子です。
平行四辺形の面積の求め方について考えています。
既習事項(正方形・長方形・三角形)の面積の公式を使って、平行四辺形の面積を求めていました。意見交換の場面では、数通りの求め方が話し合われ、学びの深まりにつながったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 QRコードを読み込んで…

2年生の教室へ行くと、タブレットを持ち上げて作業しています。
何をしているのか近づくと…
教科書に記載されているQRコードを読み込んでいたのです。
読み込み終えると、画像でカッターナイフの使い方が詳しく説明されていました。

デジタル化の進歩によって、様々なことがとても便利になってきていることを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 いじめ防止ポスター 4〜6年

いじめ防止ポスター 上から4.5.6年です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 いじめ防止ポスター 1〜3年

11月は、ふれあい月間でした。
その取組の一つにいじめ防止ポスターの作成があります。
全児童が、いじめ防止に対する思いや願いをポスターに表しました。
本日は、各学年の代表のポスターを紹介します。

※写真は上から1.2.3年生の作品となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 長縄旬間

12月に入りました。
急に寒くなってきたように感じます。

そんな中、子供たちは長縄に取り組んでいます。
2階のテラスから取組の様子を撮影すると、手を振ってくれる子供がいました。

心がぽっ〜と温かくなりました。
12月も子供たちのために頑張ろうと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/4 全校朝会 コミュニケーション活動(5年生)始 4時間授業 個人面談 長縄週間始
12/5 あさよむ 5時間授業 個人面談
12/6 手洗い指導(1年生) 4時間授業 個人面談
12/7 コミュニケーション活動(5年生)終 5時間授業 個人面談
12/8 長縄大会 RD検査(4年生) 4時間授業 個人面談

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

証明書

授業改善プラン

学校評価

学校要覧

保教の会

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

今週の講話