ようこそ、上石神井小学校のホームページへ。

起震車体験(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月14日(火)の避難訓練の後に、4年生は起震車体験を行いました。実際に体験してみると地震の揺れのすごさが実感できますね。

短縄旬間

画像1 画像1
11月14日(火)から短縄旬間が始まります。休み時間には校庭に広がって、自分のめあてに沿って短縄跳びに取り組んでいきます。みんなで短縄をして寒さを吹き飛ばせるとよいですね。

かんじのはなし(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語の時間には、漢字の成り立ちなどについて学習しています。漢字のでき方をアニメーションを見ながら確かめているところです。

ヤゴ救出大作戦(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の総合的な学習の時間には、ヤゴ救出大作戦のことを次の学年に伝えるための準備をしています。班で資料を作成したり、練習したりしているところです。

もののとけ方(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の理科の時間には、もののとけ方について学習しています。この時間の初めには、班で溶かすものについて話し合っています。

体育集会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月14日(火)の朝は、リモートで体育集会を行いました。体育委員の児童が今日から始まる短縄旬間について説明しました。

11月14日(火)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・麦ご飯
・さばの香味焼き
・茎わかめのきんぴら
・吉野汁
・牛乳

展覧会片付け(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月13日の5校時には6年生が展覧会の片付けを行いました。声を掛け合いながら協力して作業して短時間できれいに片付きました。さすが、上小の最高学年です。

言葉の変化(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の国語の時間には、「言葉の変化」について学習しています。時代や世代による言葉の違いについて知り、自分たちで問題を作りました。

ティーボール(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育の時間には「ティーボール」に取り組んでいます。チームで協力しながら対戦しています。

ひき算(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数の時間には、繰り下がりのある引き算について学習しています。この時間には「12−3」の計算の仕方を確かめています。

かけ算(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数の時間には、かけ算の学習をしています。この時間には4の段のかけ算について考えています。

全校朝会 11/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月13日(月)も6年生の挨拶から全校朝会の始まりです。校長先生からは展覧会の素晴らしかった点などについてお話がありました。代表委員の児童からは、来年の70周年記念マスコットキャラクターの募集のお知らせがありました。

11月13日(月)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・ご飯
・厚揚げのオイスター炒め
・鉄火みそ
・えのきたけのすまし汁
・牛乳

展覧会(保護者鑑賞日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
展覧会2日目、午前中から多くの保護者の皆様のご来校ありがとうございます。

展覧会(2日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月11日(土)は展覧会2日目です。この日は保護者鑑賞日ですが、朝の時間に昨日欠席した児童が鑑賞しました。

展覧会(児童鑑賞日)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人一人の作品をよく鑑賞して、よかったところなどをメモしながら会場を巡っています。

展覧会(児童鑑賞日)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日(金)は展覧会の児童鑑賞日です。各学年1校時ずつ鑑賞します。会場には所狭しとたくさんの作品が展示されているため、じっくり見るとかなり時間がかかります。

玉川上水の工事(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の社会科の時間には、玉川上水について学習しています。この時間は、どのような道具や方法で工事を行ったのかについて調べています。

江戸の文化(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の社会科の時間には「新しい文化と学問」という単元で江戸時代の文化や学問について学習しています。この時間の初めには、江戸時代の日本橋の絵を見て気付いたことについて発表しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

献立表

家庭からの連絡

学力向上計画

学校評価

学年だより

いじめ基本方針