学校生活どんどん更新しています。

高学年 広報係

スポーツフェスティバルを盛り上げようと、高学年の広報係が新聞を発行し、各学年の廊下に掲示してくれました。この新聞、文字だけではありません。児童のタブレットでQRコードを読み取れば、各学年の練習風景を見ることができるのです。いまどきですね!安全に配慮し、ホームページ写真のQRコードは読み取れないようになっています。保護者・地域の皆様は本番をお楽しみください!
画像1 画像1
画像2 画像2

高学年 応援団練習

スポーツフェスティバルでは、高学年の応援団も行われます。朝、応援団の子供たちが練習を行いました。太鼓の音が響き、雰囲気を盛り上げてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図工「つくって、つかって、たのしんで」

4年生が図工で木のオブジェ作りを行っていました。のこぎりで木を切り、組み立て、色を塗ります。恐竜の形を作るといった凄い作品もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年 玉入れ

いよいよスポーツフェスティバルが近づいてきました。踊りの練習だけでなく、団体競技の練習も校庭で行いました。天気に恵まれ、練習を計画通り行うことができました。本番も晴天でできること願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 体も頭も鍛えています

スポーツフェスティバルまで残り1週間となりました。踊りの練習で体を鍛えている6年生!しかし、授業は体育だけではありません。図工で素敵な椅子の作品を作ったり、社会の歴史で「五箇条の御誓文」を学んだりする等、頭も鍛えています。素晴らしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校 避難訓練

毎月、避難訓練を行いますが、毎回設定が違います。今回の設定は、「放送機器が壊れた」「防火扉が閉まった」の2点です。放送が流れないので、教員が廊下を走り、各クラスに状況を伝達しました。また、防火扉が閉まった場合の対処法も伝えました。ぜひ、ご家庭でもどこかの施設に遊びに行った時、その場で緊急事態が起こった場合を想定した身の安全の守り方を教えてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 表現

スポーツフェスタに向けて、高学年も校庭で練習を行いました。今日は、校庭のどの位置に移動するか隊形を確認しました。本番に向け、着実に練習を重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 一泉会とのパンジー植え

いつも学校を応援してくださっている一泉会の方をゲストティーチャーにお招きして、学校の花壇にパンジーを植えました。子供たちも学校を応援してくださる地域の方と一緒に作業を行いました。花が咲き誇る学校!素敵ですね。一泉会の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 星空の宅急便

4年生が理科の授業で「星空の宅急便」を行いました。体育館にドーム型のプラネタリウムを設置し、中に入って星空を観察します。昼間に学校でみられる星空に子供たちのワクワクも高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男組 リサイクル品の回収

児童の登校時、男組の皆さんがリサイクル品の回収を行いました。読み終わった本やぬいぐるみ、遊ばなくなったおもちゃ等を回収し、12月に行われる朝市に出品します。11月にも回収を予定しておりますので、ご協力いただける方はお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 稲刈り体験

5年生が稲刈り体験を行いました。春に植えた苗がこんなに大きく育った様子に子供たちも驚いていました。地域の方のご協力により、子供たちが貴重な体験ができること感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年 生活科見学

低学年の生活科見学で大泉中央公園に行きました。どんぐりを拾ったり、生き物を見つけたりしました。また、たてわり班活動も行い、2年生がリーダーとなり、1年生のお世話を頑張ってくれました。お昼ご飯では、お家の方の作ったお弁当をうれしそうに食べていました。保護者の皆様、お弁当の準備ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 大きさくらべ

1年算数「大きさくらべ」の学習をしていました。水の量を比べることは難しいです。そこで、ペットボトルに入った水をカップに入れ替えていき、カップ数で比べていきます。教科書で見るだけではない、具体物を使った操作も1年生にとっては大切が学習です。
画像1 画像1

4年 情熱大陸

4年音楽「情熱大陸」の合奏を行っています。12月のミュージックフェスティバルに向かって、計画的に練習を行っています。先週できなかったことが、今週できるようになる姿が見られ、子供たち自身も自分の成長を感じていることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 角柱と円柱の体積

6年算数「角柱と円柱の体積」の学習を行いました。お互いに解き方を交流したり、苦手な児童に教えたりする等、児童同士が関わりを通して学んでいます。お互いが話し合える温かな雰囲気をこれからも大切にしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 地面の様子と太陽

3年理科「地面の様子と太陽」の学習で、かげのでき方を観察しました。実際に、校庭に出て太陽とかげの位置を調べます。遮光版で太陽を見るといった経験もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

低学年 本の読み聞かせ

練馬お話の会の皆さんのご協力で、1・2・3年生で本の読み聞かせを行いました。これを機会に本への興味を高め、たくさんの本に触れてほしいと願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年 フラッグ

校庭で、低学年がスポーツフェスタに向けて練習を行っていました。晴天のもと、青と黄の旗がはばたいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学年 エイサー

月末は、スポーツフェスティバルが開催されます。発表に向けて、各学年の練習が始まりました。中学年は、沖縄の民謡「エイサー」を踊る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会 スパイおにごっご

20分休みに全校児童で、児童集会を行いました。行った遊びは、「スパイおにごっこ!」わくわくするネーミングですね。全校みんなで楽しめる、素敵な時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31