3年生 社会科見学
3年生は社会科見学として、べじふるセンターと石神井公園ふるさと文化館に行ってきました。
べじふるセンターでは、卸売市場の様子を見学しました。様々な種類の青果が積みあがっている市場内を歩いたり、市場の方に質問をしたりすることができました。たくさんの質問をしたことで、学びを深めることができました。
ふるさと文化館では、練馬大根の話や昔の練馬区の様子についてたくさん話を聞くことができました。展示室にある物を触ってみたり昔の家に入ってみたりと、練馬区の歴史を肌で感じることができたようでした。
【輝け!こどもたち】 2023-12-15 14:33 up!
5年生 オンライン工場見学
5年生は、オンラインによる工場見学を行いました。トヨタ自動車九州宮田工場とオンラインでつながり、アテンダントの方が案内してくれました。自動車産業についての紹介や自動車の生産に関する工夫など、どの子も興味深そうに見ていました。最後に行った質問コーナーでもたくさんの質問が出ていました。
【輝け!こどもたち】 2023-12-15 14:13 up!
煙ハウス体験
本日、火災を想定した全体の避難訓練の後、石神井消防署の指導の下、煙ハウス体験を行いました。人体には無害の煙が充満したテントの中に入って移動をするという体験をしましたが、煙の中にいることでの視界の見えづらさなどを感じられたようでした。
【輝け!こどもたち】 2023-12-14 14:38 up!
4年生 社会科見学
4年生は社会科見学として浅草と水の科学館に行ってきました。
浅草では、ボランティアガイドさんに浅草寺や仲見世通りなど、浅草界隈を散策しながら様々紹介してもらいました。初めて知ることが多く、興味深く話を聞いていました。
水の科学館では、自分たちの使っている水の起源から浄水場の仕組み、水の性質を利用した実験などを体験・学習しました。グループで楽しく行動することができ、見学時間があっという間だったようです。
【輝け!こどもたち】 2023-12-13 16:36 up!
6年生 理科の様子
6年生の理科では、単元「てこのはたらき」に取り組んでおり、今日はグループごとに砂袋をてこの原理を使って棒で持ち上げる実験を行っていました。支点を変えることで小さい力でも重たい砂袋を持ち上げることが実感できた子供たち。人差し指だけでも砂袋を持ち上げらたことに驚いていました。
【輝け!こどもたち】 2023-12-12 16:46 up!
3年生 総合的な学習の時間
3年生の総合では、「昆虫・植物博士になろう」の発表会をしていました。一人一人が調べたことをタブレットパソコンを使ってスライドの作成をし、そのスライドを基に発表を行いました。どの子もよく調べたことを上手にスライドにまとめており、話し手は「伝えたいことが伝わるように」発表することを、聞き手は「何を伝えたいのか考えながら」聞くことを意識しながら発表会が進められました。
【輝け!こどもたち】 2023-12-11 13:58 up!
持久走記録会
本校では毎年、冬の時期に持久走に取り組んでいます。今日は、自分の走力を確かめる記録会が行われました。記録会当日の気候に恵まれたこともあり、多くの子がいつもよりハイペースで走ることができ、よいタイムを出せたようです。みんな頑張って走ることができました。
【輝け!こどもたち】 2023-12-09 11:02 up!
1年生 体育の様子
1年生の体育では、跳び箱を使った運動遊びに取り組んでいました。跳び箱に手を着いてのまたぎ乗りやまたぎ下りでは、安全に取り組むための約束事を守りながら、上手にまたぎ乗ったり下りたりすることができていました。
【輝け!こどもたち】 2023-12-08 14:37 up!
交流及び共同学習
4年生と五組との交流及び共同学習として、五組が生活単元学習の時間に取り組んでいるのれん作りの材料を使ったストラップづくりをしました。4年生の子が針に糸が通せないときに五組の子が通してあげたり、作り方が分からなかったら五組の子に聞いたりするなど、自然に関わりあいながら楽しく作業を進めていました。
【輝け!こどもたち】 2023-12-07 15:17 up!
5年生 音楽の様子
5年生の音楽では、リコーダーに取り組んでいました。よりよい運指の仕方や息の吹き込み方などを練習し、テンポやリズムをしっかり合わせながら演奏する様子がうかがえました。
【輝け!こどもたち】 2023-12-06 15:14 up!
1年生 生活科の様子
1年生の生活科では、育ててきたアサガオのつるを使ったリース作りに取り組んでいました。今日は、鉢植えから枯れたつるを取り、リース状にするところまで行っていました。支柱にからまってなかなか取りづらいつるでしたが、一人で頑張って取る様子、取りづらい友達を手伝う様子など意欲的に取り組む様子がうかがえました。
【輝け!こどもたち】 2023-12-05 17:36 up!
3年生 体育の様子
3年生の体育では、今週実施する持久走記録会の練習を学年全体で取り組んでいました。実際に持久走をする子、走っている子の週数を確認して声をかける子、走っている子の応援をする子と、自分たちの走る順番でどの役割になるのかを確認しながら取り組みました。本番では、今までの練習の成果を発揮し、一人一人がよりよいタイムが出せることを期待しています。
【輝け!こどもたち】 2023-12-04 14:22 up!
2年生 図工の様子
2年生の図工では、「ふしぎないきもの うまれたよ」の作品作りに取り組んでいました。不思議な生き物を想像し、その生き物が生まれるたまごをまずはつくっていきます。白画用紙にたまごを描き、はさみで切り取った後にクレパスで色付けをしていた子供たち。このたまごからどんな不思議な生き物が生まれるのか、楽しみです。
【輝け!こどもたち】 2023-12-01 14:23 up!
6年生 総合的な学習の時間
6年生は、総合の学習「みらいにつなごう」の一つとして、東京都理学療法士協会の方々に来ていただき、車いす体験をしました。始めに車いすの種類や部位の名前などについての話を聞き、自走式と介助式の車いす体験をしました。体験を通して、車いすを利用している方の気持ちを理解し、バリアフリーや自分たちに何ができるのかを考えるよい機会となりました。
【輝け!こどもたち】 2023-11-30 14:13 up!
児童集会の様子
集会委員会の児童が企画した集会を、体育館で行いました。今回は「おかし当てクイズ」で、みんながよく知っているお菓子について、いくつかのヒントを聞いて、何かを当てるという内容です。「1本12円です」「さまざまな味があります」「5文字です」というようなヒントの後、3つの選択肢から答えを考えました。商品名をもじった選択肢もあり、会場の体育館はとても盛り上がっていました。
【輝け!こどもたち】 2023-11-30 13:04 up!
1年生 体育の様子
1年生の体育では、鉄棒に取り組んでいました。「ぶら下がり」「ツバメ」「布団干し」「前回り」など、どの子も様々な技に一生懸命に取り組む様子がうかがえました。
【輝け!こどもたち】 2023-11-29 13:12 up!
5組 調理の様子
5組では、高学年が調理実習を行っていました。今回のメニューは「ご飯」「さつま汁」「柿と大根のドレッシング和え」「さつまいもきんとん」です。今までの調理実習の経験を生かし、大分手際も良くなってきているようです。今回のメニューの食材の中には自分たちで育てた大根やサツマイモも入れました。自分たちで育てた食材で作ったメニューはおいしさもひとしおだったのではないでしょうか。
【輝け!こどもたち】 2023-11-28 14:29 up!
わくわくタイムの様子
今日の朝の時間は、わくわくタイムです。校庭や体育館、教室などで異学年で遊び、交流活動を行いました。校庭と体育館では「かもつれっしゃ」や「鬼ごっこ」、「ドッジボール」などで体を動かしました。また、教室の方では「ばくだんゲーム」や「迷路」などで仲良く遊びました。わくわくタイムをきっかけに、他の学年の友達が増えるとよいですね。
【輝け!こどもたち】 2023-11-28 10:18 up!
4年生 図工の様子
4年生の図工では、「つくって、つかって、たのしんで」の作品作りに取り組んでいました。のこぎりで板を切り、切った板を組み立てながら、飾れるものや使えるものになるようにしていきます。ボンドやグルーガンを使って組み立て、付けたい色を考え、組み立てた作品に色を付けるという流れで作業を進めていた子供たち。思い思いの作品がどんどんと出来上がっていました。
【輝け!こどもたち】 2023-11-27 14:17 up!
異学年交流活動
毎週金曜日の朝の時間は朝読書に取り組んでいますが、その時間帯を使って3年生が1年生に読み聞かせを行っていました。3年生が選んだ本を1年生に読み聞かせていましたが、楽しそうに聞いてくれる1年生の様子を見て、3年生の子たちも満足そうな表情をうかべていました。
【輝け!こどもたち】 2023-11-24 12:12 up!