ようこそ!光が丘夏の雲小学校へ!

11/14 文化庁主催 ひらけ!日本舞踊のとびら その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半は、体験から始まりました。6年生が先日のワークショップで学んだ浦島太郎を踊りました。10月に体験しましたが、よく覚えていましたね。みんなキレのある動きでした。

11/14 文化庁主催 ひらけ!日本舞踊のとびら その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の動きを5年生が真剣に見ていました。一度体験しただけで、本格的な動きに感じられましたね。

11/14 文化庁主催 ひらけ!日本舞踊のとびら その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は、長唄「浦島」です。竜宮城から帰った後の浦島の様子を演じていました。たった一人でも、様々な動きや表情・音楽を通して、表現豊かに感じることができました。

11/14 文化庁主催 ひらけ!日本舞踊のとびら その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浦島の玉手箱をあける場面では、演者さんが一瞬で白い衣装に変わりました。ここにも伝統の技術が見えました。

11/14 文化庁主催 ひらけ!日本舞踊のとびら その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は出演者の挨拶と、全員で向かい合っての「礼」で終わりました。礼に始まり礼に終わる、素晴らしい体験でした。児童が退場するときも、名残惜しくて演者さんにずっと話しかけている子もいました。それだけ印象に残る体験だったのですね。素晴らしい時間をありがとうございました!

11/14 enjoy English!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2年生で英語の授業が行われていました。色をテーマに、ゲームやグループワークを楽しみました。最後には、先生たちから絵本の紹介もありました。子供たちは自然と会話を理解し、楽しんで活動していました。慣れ親しむって大切ですね。この楽しい気持ちをいつまでももっていてほしいです。

11/14 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、カレービーンズトースト・コロコロソテー・ミネストローネ・牛乳でした。今日はパン食でしたね。カレーの風味がきいたトーストは、豆が入ることでボリュームもアップし、食べ応えがありました。ミネストローネは、トマトベースの甘酸っぱさの中に、様々な具材の味が溶け込んでいておいしかったです。コロコロソテーは、ミックスベジタブルとさいの目切りの肉がよく合っていました。ほのかな塩味と甘みもバランスよかったです。

11/14 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの国にも、それぞれの家庭の味がありますね。日本なら、味噌汁や肉じゃががそういう料理になるでしょうか。イタリアでもミネストローネは家庭料理です。家庭料理に細かなルールはありません。味噌汁1つとっても多様な種類があるように、それぞれの地域・家庭の味があります。自分が親しんできた味を大切にすることで、次世代にもその味が伝わっていきます。今食べている料理を大切にしたいですね。

11/14 ひらけ!日本舞踊のとびら 5

最後に長唄「浦島」を鑑賞しました。

本日は、演者の皆様やスタッフの皆様を合わせて40名の方々が携わって公演してくださいました。子供たちに貴重な体験の場を提供してくださり深く感謝いたします。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 ひらけ!日本舞踊のとびら 4

6年生が以前にワークショップでご指導いただいたことを披露します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 ひらけ!日本舞踊のとびら 3

次に子供たちが実際の体験します。
生演奏に合わせて、踊りの体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 ひらけ!日本舞踊のとびら 2

次に、群舞演目に触れます。
演目には、牛若丸と弁慶の激しい戦いや源平合戦の様子などです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 ひらけ!日本舞踊のとびら

本日は、文化庁主催の「学校における地域活性化のための文化芸術鑑賞・体験事業」が開催されました。この事業は全国で8校選ばれ公演されるものです。
5・6年生の児童が、日本の伝統芸能である日本舞踊の世界に入り込みました。
初めに日本の伝統音楽に触れます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 読み聞かせボランティア「なかよむ」の活動

本日は、月に一回実施される「なかよむ」の活動日です。
3名のボランティアスタッフの皆様が来校してくださいました。
11月のテーマは「いろいろな秋」です。
子供たちはとても嬉しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 英語に親しむ時間 2年生

1時間目、校長室にいると2年生の教室から大きな声が聞こえてきます。
何かと思い覗いて見ると…3組が英語に親しむ学習をしていました。
ゲームをしたりチャンツをしたりして、楽しみながら学習が進められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 掲示リニューアル

2階事務室前の掲示写真をリニューアルしました。
今回は、学芸会の様子です。
早速、昨日の放課後多くの子が観ていました。

ぜひ、来校時にご覧いただけますと幸いです。

画像1 画像1

11/13 クラブ活動紹介〜コンピュータークラブ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は11月のクラブの日でした。前回に続いて、各クラブの紹介をしていきます。最初はコンピュータークラブです。以前と違い、タブレットが配備されていますから、各個人のタブレットを活用して活動しています。今日のテーマはプログラミングでした。今日は作成、次回は発表とのことで、各々タブレットと向き合っていました。どんな作品ができるか楽しみですね。

11/13 クラブ活動紹介〜音楽クラブ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室からは、美しい歌声が聞こえてきました。音楽クラブが「いつも何度でも」の歌を合わせていました。それぞれが勝手に歌うのではなく、自分のパートを考えながら美しいハーモニーを奏でていました。異学年・男女混声で響かせる歌声は、音楽の授業とは違った味わいがありました。

11/13 クラブ活動紹介〜卓球クラブ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1階ホールでは、卓球クラブが活動しています。順番に試合を行い、試合をしていないときは、移動掲示板等を使いながら自主練に励んでいます。各学年が入り乱れて、楽しげな声が常に聞こえています。意外に運動量がある卓球。暑い時期には汗だくでがんばっていました。

11/13 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、ご飯・肉じゃが・こんにゃくと人参の胡麻味噌和え・牛乳でした。今日は寒くなってきた季節には特にうれしい肉じゃがでしたね。学校で大量に作られる肉じゃがは、様々な味わいが染みこんでいてとてもおいしかったです。じゃがいもが多く入っていて、満足感もありました。胡麻味噌和えは、こんにゃくとさつま揚げの食感がよく合っていました。人参の彩りもきれいでしたね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/21 夏雲スマイル
12/22 ひかりR指導終了
12/25 2学期終業式(朝会時) 給食終 5校時授業 大掃除
12/26 冬季休業日始

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

証明書

授業改善プラン

学校評価

学校要覧

保教の会

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

今週の講話