10/4 軽井沢移動教室2日目 キャンプファイヤーその1
キャンプファイヤー係の子供たちが事前に準備して当日を迎えました。 ダンスやゲームをしてとても盛り上がりました。 最高の思い出になったことでしょう。 10/4 軽井沢移動教室2日目 キャンプファイヤーその2
10/4 軽井沢移動教室2日目 キャンプファイヤーその3
10/4 軽井沢移動教室2日目 キャンプファイヤーその4
10/3 6年生軽井沢移動教室2日目 林業体験その1
初めに森林の役割を教えていただきました。その後、間伐作業を拝見しました。 20メートルの木が倒れる瞬間は圧巻でした! 最後に間伐材を使ってコースターや写真立てを作りました。 最高のお土産ができました。 10/3 6年生軽井沢移動教室2日目 林業体験その2
キャンプファイヤーの様子は明日お伝えします。 10/3 今日の給食 その1
10/3 今日の給食 その2
10/3 あさよむ その1
10/3 あさよむ その2
10/3 6年生軽井沢移動教室2日目 飯盒炊爨その1
行動班に分かれてカレーを作ります。 手際よく作る班もあれば悪戦苦闘する班もあります。 浅間山を眺めて食べるカレーは最高においしかったです。 10/3 6年生軽井沢移動教室2日目 飯盒炊爨その2
10/3 6年生軽井沢移動教室2日目 朝食
子供たちは各々食べたい食材を選んでいました。皆モリモリ食べています。 ぐっすり寝て、モリモリ食べる姿を見て安心しています。 10/3 6年生軽井沢移動教室2日目 朝会
子供たちはぐっすり眠れたため、全員元気です。 東京とは違う空気を感じながら朝会を行いました。 朝の体操はジンギスカンです。踊り終えたあと、みんな目が覚めたようです。 10/3 6年生軽井沢移動教室1日目 体育館レクその1
借りてくる札をめくると、そこに書かれた借り物を必死で探して、ゴールにむかいます! 真剣そのものです。 10/3 6年生軽井沢移動教室1日目 体育館レクその2
たしか、昨年の移動教室もドッジボールをしたような…大好きなんですね。 10/2 6年生軽井沢移動教室 避難訓練・部屋の様子
素晴らしい施設に驚いています。 避難訓練と部屋の様子です。 これから入浴と食事、体育館レクです。 体育館レクの様子は明日お伝えします。 子供たちは皆元気です。 ご安心ください。 10/2 6年生軽井沢移動教室 カーリング試合その1
いろいろなところで歓声があがっています。 20kgのストーンを見事に操ってます。 10/2 6年生軽井沢移動教室 カーリング試合その2
10/2 6年生軽井沢移動教室 カーリング
3度くらいだそうです! まずは、基礎練習です。 みんななかなか上手です。 |
|
|||||||||||