5/26 運動会前日準備
5/26 運動会リハーサル 6年生
写真は、6年生の様子です。
5/26 今日の給食 その1
5/26 運動会リハーサル 5年生
写真は、5年生の様子です。
5/26 運動会リハーサル 4年生
写真は、4年生の様子です。
5/26 運動会リハーサル 3年生
写真は、3年生の様子です。
5/26 今日の給食 その2
5/26 運動会リハーサル 2年生
写真は2年生の様子です。
5/26 運動会リハーサル 1年生
明日いよいよ運動会です。
子供たちは、今からワクワクしているようです。 午前中、リハーサルが行われました。 今までの練習の成果が現れていました。 写真は1年生の様子です。
5/26 明日は運動会!
5/25 今日の給食 その1
5/25 今日の給食 その2
5/25 実習生研究授業
5/25 運動会全校練習 その1
5/25 運動会全校練習 その2
5/25 応援団の練習
放課後、応援団が練習に励んでいる様子です。
応援団は、団長を中心に休み時間や放課後に練習を積み重ねてきました。 その努力や真剣な姿が全校児童に伝播しています。 その証として、全体練習の応援合戦は、全児童が一つになって声を挙げていました。 3枚目は、応援団を指導してくださっている先生方です。 先生方の思いや願いが、子供たちの成長に深くつながっていることを改めて感じました。
5/25 実習生研究授業 2年生
5月15日から大学生が教育実習に来ています。
今日は実習の成果を発揮するために、研究授業が行われました。 ものさしを使って、長さの単位「ミリメートル」を学ぶことがめあてです。デジタル教科書を活用したり、ものさしを使って長さを調べたりする活動を通して、めあてを十分に達成することができていました。 今日の授業のために努力し続けた結果が、子供たちの学びに大きく影響していました。 ぜひ、採用試験を突破し、教師としての道を歩んでほしいと強く感じました。
5/25 運動会の練習 1年生
1年生の表現「夏雲スマイル!1・2・3!」の様子です。
1年生の練習は、全体練習後すぐでした、 しかし、集中して取り組む姿が随所に見られました。 笑顔満点の演技。本番がとても楽しみです。
5/25 運動会全体練習
いよいよ明後日に運動会を行います。
全体練習は今日が最後です。 本日は、入場・準備運動・応援の練習をしました。 4・5・6年生の係の児童がテキパキと行動する姿に感心しました。 高学年が手本となる姿を常に示す。 夏雲小のよさの一つです。
5/25 good morning〜
本校では、今年度「進んであいさつ・返事」を重点的に取り組んでいます。
本日の朝は、ALTの先生と一緒に門に立ち子供たちを迎えました。 「good morning〜」の言葉に多くの子供たちが嬉しそうに応えていました。
|
|
|||||||||||