席書会(6年)
1月9日(火)に6年生は体育館で席書会を行いました。体育館全体が静まり返って、集中して書くことに取り組んでいました。
【できごと】 2024-01-09 12:23 up!
係活動(4年)
4年生のこの学級では、3学期の係活動を決めているところです。3学期も学級のために活躍できるとよいですね。
【できごと】 2024-01-09 12:20 up!
学級会(3年)
3年生のこの学級では、学級会で3学期の係活動について話し合っています。
【できごと】 2024-01-09 12:18 up!
かけ算九九(2年)
2年生のこの学級では、かけ算九九の復習に取り組んでいます。冬休みの間に忘れずにいられたかな。
【できごと】 2024-01-09 12:16 up!
外で元気に
休み時間は、気温は低かったのですが、外で元気に遊ぶ様子が見られました。久しぶりに会う友達同士で楽しそうに遊んでいました。
【できごと】 2024-01-09 12:14 up!
3学期始業式
1月9日(火)から3学期の始まりです。体育館で始業式を行いました。集合が早く予定時刻より少し早めに始めることができ、良いスタートが切れました。
【できごと】 2024-01-09 12:12 up!
1月9日(火)の給食(3学期最初)
本日の献立
・冬野菜のカレーライス
・マカロニとブロッコリーのペペロンチーノ風
・牛乳
【給食】 2024-01-09 12:08 up!
もちつき大会
1月7日(日)の午前中にもちつき大会が行われました。4年ぶりの開催です。おもちをいただくだけでなく、生演奏のお囃子を聞きながら、もちつきの様子を見たり体験したりすることができました。実行委員の皆様、育成の皆様、町会、商店街、消防団などスタッフの皆様、貴重な機会をありがとうございました。
【できごと】 2024-01-07 10:34 up!