5月11日 給食今日の大豆は黄大豆ではなく、青大豆を使用しています。新緑の季節にあった緑色の大豆です。 キッシュのきのこは、ぶなしめじ、エリンギを使用しています。釜で半熟程度にまで加熱した具入り卵を1つずつカップに入れ、その上に卵液をかけてスチームコンベクションオーブンで焼いています。 運動会練習
5月20日(土)に開催される予定の運動会練習が始まりました。
生徒総会
5月2日(火)に生徒総会が開かれ、生徒会の活動方針などが話し合われました。
5月10日 給食肉じゃがは、あまり濃い味付けにならないように心掛けています。 もやしのごまだれサラダは、もやしと胡瓜のシャキシャキ感が失われないように、加熱をしています。 5月9日 給食ジャージャー麺のたれの野菜は、全てみじん切りにしているので、目立ちませんが、たくさん入っています。 フルーツヨーグルトのフルーツは、みかん缶、パイナップル缶、黄桃缶を使用しています。練馬区の学校給食では、そのままの状態で食べる以外の果物は生食は使わないことになっているので、缶詰を使用しています。 5月8日 給食ししゃもは頭から尾まで食べられるので、食品ロスもなく、ししゃもの栄養を全て取り込めるので、優れた食品の1つです。成長期の中学生には積極的に食べてほしいです。 5月2日 給食今日は、八十八夜なので、茶葉を使ったデザートを用意しました。甘みを抑えた、寒天のゼリーです。 萌黄色の初夏らしい色合いに仕上がりました。 水菜のサラダのじゃこは、スチームコンベクションオーブンで別に加熱しています。シャキシャキとした水菜の歯ごたえと、カリカリとしたじゃこの歯ごたえが楽しめるサラダです。 4月28日 給食今日のチンジャオロース丼には、じゃがいもが入っています。じゃがいもは、別にスチームコンベクションオーブンで焼き、最後に和える程度で合わせています。 ワンタンは、素揚げをしています。本来は、紙で仕切ってバットに入れていますが、今日は配食をなるべく簡潔にできるように、給食室で混ぜ合わせました。 4月27日 給食フレンチトーストは、バターと砂糖をよくすり混ぜ、そこに溶き卵をよく混ぜ、その中に牛乳を加えて液を作ります。1枚ずつ食パンをくぐらせ、スチームコンベクションオーブンで焼きます。 チーズサラダのドレッシングには、すりおろしたタマネギとニンニクを使用しています。ドレッシングは全て、給食室で手作りです。学校給食のサラダは、野菜もドレッシングも全て加熱しています。 第77回入学式
4月7日(金)花曇りの空の下、第77回入学式が行われました。177名の新入生が呼名の場面では元気よく「はい」と答える姿に、希望とやる気を感じました。
新入生オリエンテーション
4月10日に新入生オリエンテーションが実施されました。生徒会や部活動の説明や紹介が行われ、新入生は熱心に見入っていました。
4月26日 給食今日は、白菜キムチ入りチャーハンです。更にうま味が増すように、豚肉はキムチのつけダレで炒めています。また、味むらを防ぐために、少量の醤油を加えて炊飯しています。 スープは中華風のスープですが、油揚げが入っており、油揚げからうま味が出ています。とろみをつけているので、冷めにくく、今日のような肌寒い日には嬉しいスープです。 4月25日 給食きょうのししゃもの辛みは、トウバンジャンです。ししゃもは、頭が左側で揃えて焼いています。 呉汁は、乾燥大豆の水煮から、砕く作業まで、全て調理室で行っています。さば節の出汁の他に、豚肉や油揚げからうま味がでています。 4月24日 給食トマトパン粉焼きの鶏肉は小間切れを使用しているので、食べるときに切る手間が省けます。トマト缶やチーズを使っているので、ピザ風の料理に仕上がります。 メインがしっかりとした味付けとなっているので、サラダとスープは、あっさりとしたものを組み合わせました。 4月21日 給食チリソース煮の生揚げは、スチームコンベクションオーブンで別に焼いてから、釜で煮込んだ他の物と最後に合わせ、一煮立ちさせます。 ごまだれサラダのドレッシングも、給食室の手作りです。手間暇をかけているドレッシングで、とてもおいしいです。 4月20日 給食鶏肉は、もも肉を使用しています。 中華コーンスープは、ごま油で香り付けをしてから、水溶きでんぷんでとろみをつけ、卵を流し入れています。最後にごま油を入れると、油がよく混ざらないので、練馬中学校ではとろみを付ける前に入れています。 今日の清見オレンジは愛媛県産です。とても甘く、皆さんとてもよく食べていました。 4月19日 給食学校給食では、サラダに和える目的でマヨネーズは使用しませんが、加熱調理する料理では使用します。 磯マヨ焼きの磯は青のりです。魚を1きれずつ紙皿に入れ、炒めた野菜と青のり入りのマヨネーズソースをかけ、パン粉を散らして焼く作業まで給食室で実施しています。 4月18日 給食揚げパンの衣のきな粉、すりごま、食塩は乾煎りをしてから使用しています。 オニオンドレッシングサラダのドレッシングは手作りです。おろしたタマネギを油で炒め、調味料を加えて加熱、冷却してから野菜に和えます。 4月17日 給食古代米ごはんには、うっすらと塩味を付けています。 鯖の味噌煮は、ふやかした出汁昆布を鍋に敷き、ねぎ・しょうがをサンドするように入れ、合わせた煮汁を入れて煮ます。最初は中火で、頃合いを見計らって弱火で加熱します。調味料が焦げ付かないように、10分おきぐらいに鍋を揺すって煮ています。 4月14日 給食ジャージャー麺は、米ぬか油とごま油をまぶしてから、スチームコンベクションオーブンで蒸しています。 辛みのあるジャージャー麺の口直しも兼ねて、フルーツヨーグルトを用意しました。 |
|