1月11日の献立
牛乳 古代赤飯 松風焼き 炒めなます 七草汁風
![]() ![]() 百人一首に取り組みました。(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() 百人一首は難しかったようです。 音読で練習させていきたいと思います。 ご協力お願いします。 5年生 書きぞめ
1月10日(水)にパソコン室で書きぞめをしました。1組は3〜4時間目、2組は1〜2時間目に行いました。5年生の書きぞめは「新しい風」です。「風」の組み立て方のほかに、文字の中心、大きさ、配列、穂先の動きと点画のつながりなどに注意して書きました。みんな心を落ち着かせて、気持ちを込めて書くことができました。13日(土)から校内書きぞめ展が始まりますので、ぜひご覧ください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月10日の献立
牛乳 焼きとり丼 ちゃんこ風汁 みかんM1/2
![]() ![]() 【3年生】書初め![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな真剣に「友だち」という字を書いています。 どの子もものすごい集中力。少しの緊張感があります。 3年生は初めての体育館での毛筆でしたが、後片付けまできちんとやり遂げました。 1月9日の献立
牛乳 レンズ豆のカレーライス 和風おろしサラダ
![]() ![]() 12月25日の献立
牛乳 バターライス(米75g) デミグラスハンバーグ キャベツスープ(ベーコン) 豆乳ココアプリン
![]() ![]() 理科の学習(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() 骸骨の人形を作って、骨と関節の関係を学習しました。 書き初め【1年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語 ものの名まえ【1年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月22日の献立
牛乳 麦ごはん 鯖のゆずみそかけ 冬至すいとん
![]() ![]() 学級会やりました(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() クラスで何をしたいかなどを話し合いました。 【3年生】練馬大根大収穫!!!
本日21日(木)の3時間目に、総合の学習として3年生みんなで練馬大根を収穫しました。9月の中頃に種まきをした練馬大根は、3か月経ったいま、見事に大きく成長しました。総合の学習で事前に練馬大根のことをたくさん調べており、細長いことや抜くときに普通の大根の3〜5倍の力がいることは分かってはいたものの、、、。想像以上に抜くのが大変で、3人や4人で協力して引っこ抜く児童もたくさんいました。みんなで引っ張り合う姿は、まさに「大きなかぶ」みたい!うまく抜けたときには「やったー!」とみんなで喜び合っていました。
総合「練馬大根博士になろう」のまとめとして行った大根の収穫。子供たちが互いに協力したり喜びを分かち合えるよい機会にもなったと思います。 これからも練馬の伝統野菜、「練馬大根」を大切に、未来に残したいという気持ちをもってくれると嬉しいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月21日の献立
牛乳 セルフ天津飯 春雨サラダ 青梗菜のスープ
![]() ![]() 永野小交流【6年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 永野小学校交流【5・6年生】
本校の特色ある教育として
長年続いている蔵王町の永野小学校との交流。 両校の5・6年生がオンラインでつながり 画面をとおして交流しています。 今年は、地域の協力者をお招きして 永野小学校との交流の起源や歴史について お話を伺うこともできました。 お互いの学校紹介クイズや 練馬区の紹介、蔵王町の紹介など 驚きの発見がたくさんありました。 児童からの 「楽しい時間を過ごし、実際に行ってみたくなりました。」 という感想が印象的でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育の時間【2年生】
体育館ではマットを使った運動遊び
校庭ではボールけり 2年生の体育学習の様子です。 マットでは、自分の体をさせたり ゴロゴロ転がってみたり いろいろな動きにチャレンジしています。 ボールけりでは、コーンを狙ってボールを蹴っています。 コーンまでの距離は自分の力に合わせて 自分で決めているようです。 コーンに命中すると「やったー」と嬉しそうな声が響きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽の時間【6年生】
音楽室では6年生が合奏の練習中です。
楽器ごとに分かれてグループごとに練習しています。 楽譜をよく見て リズムを確認しながら 練習しています。 どのような演奏になるか楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 書き初め練習【1年生】
1年生にとっては初めての書き初め
硬筆でチャレンジしています。 お手本を見ながら とめ・はね・はらいに気を付けて 一生懸命、丁寧に書けています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月20日の献立
牛乳 コーンピラフ チキンのフレーク焼き 野菜たっぷりポトフ(ソーセージ)
![]() ![]() |
|