タブレットも使って(1年)
1年生の教室でもタブレットを活用しています。この時間は算数の問題に取り組みます。
【できごと】 2023-10-26 12:20 up!
道案内(5年)
5年生の外国語の時間には「Where is the post office?」という単元で学習しています。初めにグループでオリジナルタウンの地図を作って、これを基に英語で道案内をしていきます。
【できごと】 2023-10-26 12:18 up!
すてきなぼうし(2年)
2年生の図工の時間には「すてきなぼうし」という平面作品に取り組んでいます。この時間にはぼうしをかぶる人の顔を描いています。
【できごと】 2023-10-26 12:17 up!
水よう液の性質(6年)
6年生の理科の時間には、水よう液の性質について学習しています。これまで学習してきた水溶液の性質について振り返っています。
【できごと】 2023-10-26 12:10 up!
10月26日(木)の給食
本日の献立
・醤油ラーメン
・煮卵(うずら)
・大豆入り大学芋
・牛乳
【給食】 2023-10-26 12:07 up!
江戸の水不足(4年)
4年生は社会科の時間に、玉川兄弟について学習していきます。初めの時間には江戸時代初期に江戸が大変な水不足になっていたことについて知りました。
【できごと】 2023-10-25 12:05 up!
つなげるプロジェクト(3年)
3年生の総合的な学習の時間には、ヤゴ救出大作戦を次の学年に伝えるための伝え方についてぐ、グループごとに考えています。
【できごと】 2023-10-25 12:03 up!
秋がいっぱい(2年)
2年生の国語の時間には、「秋がいっぱい」という単元で学習しています。初めに、秋を感じる言葉について考えています。
【できごと】 2023-10-25 11:59 up!
ウォールポケット(5年)
5年生の家庭科の時間にはウォールポケット作りに挑戦しています。ポケットに思い思いの飾り付けをしているところです。
【できごと】 2023-10-25 11:56 up!
10月25日(水)の給食
本日の献立
・プルコギ丼
・五目さっぱりスープ
・牛乳
【給食】 2023-10-25 11:53 up!
1年遠足 その7
学校に着いたときには、疲れている様子の子も多かったですが、みんな無事にもどってきました。上小の児童らしくルールとマナーを守って遠足に行ってくることができました。
【できごと】 2023-10-24 17:51 up!
1年遠足 その6
楽しみにしていたお弁当とおやつです。しっかり食べている子が多かったです。ご家庭でのご準備ありがとうございました。
【できごと】 2023-10-24 17:48 up!
1年遠足 その5
ドングリ拾いもして、たくさん見付けることができました。
【できごと】 2023-10-24 17:45 up!
1年遠足 その4
【できごと】 2023-10-24 17:43 up!
1年遠足 その2
花小金井駅から約30分歩いて、小金井公園に到着です。初めに予定と約束事を確認しています。
【できごと】 2023-10-24 17:35 up!
1年遠足 その1
10月24日(火)快晴の中、1年生の遠足です。出発式の後、電車に乗って小金井公園に向かいます。
【できごと】 2023-10-24 17:34 up!
10月24日(火)の給食
本日の献立
・セルフコロッケパン
・ボイルキャベツ
・ミネストローネ
・牛乳
【給食】 2023-10-24 13:08 up!
リメイククッション(6年)
6年生は家庭科の時間にリメイククッション作りに取り組んでいます。使わなくなった衣類などを基に、オリジナルのクッションを作っていきます。
【できごと】 2023-10-23 12:59 up!
煙体験(5年)
避難訓練に続いて、消防署の方の方々のご協力を得て、5年生が煙体験をしました。短時間でしたが貴重な体験になりました。
【できごと】 2023-10-23 12:56 up!
避難訓練
10月23日には、火災想定の避難訓練を行いました。廊下までの避難でしたが、どの学級も整然と一言もしゃべらず避難することができていました。
【できごと】 2023-10-23 12:50 up!