運動会11
10月7日(土)
6年生の団体演技「Re Start 再び」の様子です。鼓笛隊の演奏の次はダンスです。東日本大震災の復興支援を目的としたチャリティーソングの軽快なリズムに乗って踊る姿から、6年生の思いが伝わってきました。 運動会9
10月7日(土)
6年生の団体演技「Re Start 再び」は3部構成です。初めに鼓笛隊の演奏です。迫力のある演奏と堂々とした行進をみんながあこがれの眼差しで見ていました。 運動会8
10月7日(土)
高学年リレーの様子です。練習を重ねた高学年のリレー選手が、仲間を信じてバトンをつなぎ、最後まで全力で走りきる、迫力あるリレーを見せてくれました。手に汗握る展開に会場全体が沸きました。 運動会7
10月7日(土)
2年生の団体演技「ココロオドルアドベンチャー」の様子です、笑顔ではずんで踊る子供たちの姿から、「みんなで踊るって楽しい!」という気持ちが伝わってきました。まさに心躍る演技でした。 運動会6
10月7日(土)
4年生の団体演技「かくれんぼASOBI 10th anniversary concert」の様子です。今年度10歳になる4年生が、その記念のコンサートと題して「みんなで楽しもう」と呼び掛けて楽しく踊りました。 運動会5
10月7日(土)
5年生の団体演技「中小ソーラン2023」の様子です。しっかり腰を落としたキレのある踊り、気合十分の掛け声、風になびく長法被、みんなで作った大漁旗を使ったパフォーマンス、すべてが見る人を魅了しました。 運動会4
10月7日(土)
1年生の団体演技「キラキラスマイル1年生☆」の様子です。本当に楽しそうに踊る1年生の姿に会場全体が笑顔になりました。 運動会3
10月7日(土)
3年生の団体演技「中村エイサー2023」の様子です。何度もはずみながら舞う子供たちの「イーヤーサーサー」の声が青空に響きました。 運動会2
10月7日(土)
かけっこ・短距離走の様子です。集中してスタート地点に立ち、前を見てしっかりと腕を振り、全力でゴールを駆け抜けました。 運動会1
10月7日(土)
秋晴れの真っ青な空の下、令和5年度運動会を行いました。合言葉は「楽しもう 仲間と団結 運動会」です。堂々とした態度で開会式を終えた後、最初の種目は全校競技「大玉送り」です。最初から最後まで大変な盛り上がりでした。 運動会へ 7
10月6日(金)
写真は運動会前日準備後半の様子です。みんなで力を合わせて準備をして、それぞれが様々なところを確認して明日に備えます。 10月6日(金)今日の給食 ・牛乳 ・秋の香りごはん ・さばのねぎみそかけ ・白玉汁 「秋の香りごはん」には、秋に旬をむかえる、栗とさつまいもを入れました。栗も、さつまいもも、料理だけでなく、お菓子にもよく使われています。素材の甘みと、ホクホクとした食感を楽しんでもらえるとうれしいです。 「さばのねぎみそかけ」のタレは、みそとねぎの香りを生かして作りました。さばに、タレをしっかりつけて食べるのがおすすめです。 10月5日(木)今日の給食 ・牛乳 ・豚肉のコチュジャン丼 ・ビーフンスープ ・リンゴ 「豚肉のコチュジャン丼」に使われているコチュジャンは、韓国料理に欠かせない、甘みと辛みのあるみそです。 うまみやコクもあるので、料理がおいしく仕上がります。今日は、豚肉のほか、にんじん、ピーマン、もやしを使って作りました。コチュジャンのおいしさを感じながら食べてみてくださいね。 10月4日(水)今日の給食 ・牛乳 ・切り干しごはん ・和風肉団子スープ ・大学芋 さつまいもがおいしい季節になりました。「大学芋」は、中村小の人気メニューです。さつまいもを油で揚げて、砂糖、水あめ、醤油、酢、水で作ったたれをからめて調理しました。 「大学芋」という名前の由来は、「大学生が好んで食べていたから」など、いろいろな説があります。 国語(6年)
10月4日(水)
6年生の「鳥獣戯画を読む」という学習の様子です。文章にサイドラインを引きながら、筆者が何に着目しているか、筆者が絵をどのように評価しているかを読み取りました。読み取ったとことを友達と交流することもできました。 国語(6年)
10月4日(水)
「秋探し」という単元名の俳句を作り詠み味わう学習です。6年生は、俳句を作る際のポイントを確認した後、積極的に作っていました。自分が作った秋の俳句を友達に紹介する姿もうれしそうでした。 10月3日(火)今日の給食 ・牛乳 ・胚芽パン ・ポテトグラタン ・ベーコンと白菜のスープ 「ベーコンと白菜のスープ」に入っている白菜は、一年中出回っていますが、秋から冬にかけての、寒い時期が旬の野菜です。寒くなると、白菜が甘くなり、おいしくなると言われています。 旬の時期の野菜は、栄養があり、手ごろな値段で買うことができます。給食では、旬のものをなるべく多く取り入れていきますので、楽しみにしていてくださいね。 運動会へ 6
10月3日(火)
運動会の全校練習を行いました。子供たちは、開会式の練習を堂々とした態度で終えた後、全校競技「大玉送り」の練習をしました。子供たちはとても楽しかったようで「もう一回!」という声が響いていました。2回練習することができたので、あとは当日のお楽しみです。 10月2日(月)今日の給食 ・牛乳 ・麦ごはん ・すき焼き風煮 ・みそドレッシングサラダ 「みそドレッシングサラダ」は、少し甘めのみそを使って味をつけました。みそのほか、砂糖、酢、醤油、油、ごま油を入れています。ドレッシングの風味を感じながら、野菜をおいしく食べてくださいね。 給食では、よくみそを使います。みそ汁、ドレッシングのほか、マーボー豆腐、ジャージャー麺などにも入れて、風味を出しています。 道徳(5年)
10月2日(月)
「ケンタの役割」という教材を通して「自分の行動を決断する時には、どんなことを考えなければならないか」を考えました。図書委員としての仕事とリレーの練習、どちらを選べばよいか、子供たちは真剣に話し合い、考えを深めていました。 |
|