1月15日(月)の学校の様子1月13日(土)の学校様子 その25年生も国語の学習でビブリオバトルを行っていました。自分が選んだ本を3分間で紹介する活動です。聞いている人に興味をもってもらえるように話し方などを工夫していました。相手に自分の意見をしっかりと伝える力がついてもらいたいと思っています。 6年生が体育館で跳び箱運動に取り組んでいました。今までのまとめとして自分のできる技や新たな技に挑戦していました。跳べたときの達成感を味わってもらいたいです。 1月13日(土)の学校の様子 その11年生が生活科の学習で「むかしあそび」を地域や卒業生の皆様のご協力をいただき楽しく学習をすることができました。体育館、校庭、教室を使ってたくさんの昔遊びを体験することができました。ご協力いただいた皆様ありがとうございました。 2年生の生活科の学習では「作ってためして」で子供たちだけではなく、保護者の皆様にも体験していただきました。ご協力ありがとうございました。子供たちも保護者の皆様がお店に来てくださってうれしそうでした。 1月12日の給食牛乳 豆腐とえびのケチャップ煮 ごぼうとさつまいものチップス 1月12日(金)の学校の様子4年生が図工で彫刻刀の使い方を学習していました。丸刀や三角刀、平刀で掘るとそれぞれ形が変わります。それを生かして今後版画作品を制作します。まず道具に慣れることが大切です。 身体計測が学年ごとに行われています。その際に、養護教諭から保健指導を受けています。養護教諭から専門的な指導を受けることで、自分の体や健康について学ぶことができます。 1月11日の給食牛乳 鰆の柚子風味焼き キャベツのおかか和え 白玉しるこ (鏡開き献立) 1月11日(木)の学校の様子2年生が体育で鬼ごっこをしていました。校庭は寒いのですが、子供たちは元気に走り回っていて、とても元気です。 4年生 書きぞめ今まで学習してきた筆遣いを生かし、全体のバランスにも気を付けて書くことができていました。 1月13日(土)から作品を各教室前の廊下に展示いたしますので、ぜひご覧ください。 1月10日の給食牛乳 竹の子の醤油煮(メンマ) カルピスゼリー 1月10日(水)の学校の様子3年生の外国語活動で天気を英語で話す学習していました。ALTの先生の発音を真似して何度も繰り返し発音することが大切です。楽しんで取り組めるように、映像を見せたり、クイズにしたりして工夫していました。 1月9日(火)の学校の様子休み時間には、元気に遊んでいる様子を見ることができました。子供たちも友達と会えたうれしそうでした。 書きぞめに取り組んでいる学年もありました。まずしっかりと気持ちを落ち着かせてから集中して取り組んでいました。13日(土)の学校公開で校内書きぞめ展をご覧ください。 4年生児童代表の言葉高学年になるに向けて、4年生の3学期をどのようにして過ごすか、どのような5年生になりたいかを各クラスの代表児童が思いを述べました。 4年生全員が高学年に向けての準備期間としての3学期を過ごし、より成長できるよう指導していきたいと思います。今学期もよろしくお願いいたします。 1月9日の献立牛乳 バミセリスープ |
|