ようこそ!光が丘夏の雲小学校へ!

12/20 夏雲ひまわり金管バンドミニコンサート その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝は、集会の時間を使って、夏雲ひまわり金管バンドのミニコンサートが行われました。金管バンドのみんなは、授業終了後の放課後、1か月に5〜6回練習を行っています。決して長い練習時間ではないけど、限られた時間の中で頑張って取り組んでいます。10月には地区祭に参加し演奏を披露しましたが、それに引き続いての発表会ですね。10月の頃の比べ、ちょっと自信と余裕が出てきたようにも感じました。ディズニーの曲やクリスマスにちなんだ曲を3曲演奏してくれました。会場が一体となって盛り上がる場面もあり、朝から明るい時間が流れました。

12/20 夏雲ひまわり金管バンドミニコンサート その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金管バンドの子たちが楽しんで演奏している様子が印象的でした。次は3月にスプリングコンサートを企画しているようですよ。そちらも楽しみですね!

12/20 ばいのかけ算 2年生

写真は、2年生の算数「ばいとかけ算」の学習の様子です。
ねらいは、もとにする長さの何倍かを考えることができることです。
デジタル教科書を活用して視覚的に捉えさせながら学習が進んでいきました。
2年生の子が前に出て説明していました。
素晴らしいと思いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 音楽 2年

2年生の教室の前を通ると季節に合った曲が聞こえてきました。
中に入ると楽しそうに歌っています。
私もつられて「あわてんぼうの…」と一緒に歌ってしまいました。

今日は、朝からコンサートがあったためか音楽に縁があります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 音楽 1年

写真は、1年生の音楽の様子です。
「おどるこねこ」の曲を聞いて体を動かしています。
指揮をしたり、手をたたいたりする子もいました。

3枚目の子は、私に歌のプレゼントをしてくれました。
とても素敵な歌声でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 夏雲ひまわり金管バンドコンサート 2

コンサートの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 夏雲ひまわり金管バンドコンサート 1

本日の朝の時間は、夏雲ひまわり金管バンドの皆さんによるコンサートが行われました。
子供たちは、今日の日を目指して練習に励んできました。
10月に行った地区祭の演奏をはるかに超えた演奏に驚きました。

金管バンドを指導してくださっている松岡先生、結城先生ありがとうございます。
また、朝早くからお手伝いに来てくださった保護者の皆様、感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 嬉しい来室者 2 5年生

放課後、子供たちも下校してほっとしていると…
5年生の子供たちが校長室へ。
新しくできた学級新聞を届けてくれました。
この子たちも新聞をよく届けてくれます。
もう既に6号発行しているようです。
クラスのために頑張っている様子が伝わってきます。

あれ、わたしのキャラクターが…
「宮林ワンコ」の登場です。
とてもかわいいキャラクター、ありがとうございます。
少しお腹が出ているのが気になりますが…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 アコーディオンのしらべ(4年生音楽)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室の前に差し掛かると、アコーディオンの音が聞こえてきました。中をのぞくと、想像以上にアコーディオン!ほとんどの子がアコーディオンを練習していました。合奏の練習ですが、この曲ではアコーディオンをメインに演奏するそうで、全員が一度は必ず触れることを前提に取り組んでいるようです。様々な楽器に触れられることは、とても良い経験になります。家にアコーディオンがあるなんて、滅多に聞かないですからね。ぜひこの機会を楽しんでほしい出す。

12/19 厳かな空気の中で(4年生習字)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生のフロアを訪れると、学年室からはみ出して書き初めの練習をしていました。狭い教室内でやるよりも、広さを確保して練習した方が効果的ですからね。しかも、不思議とざわつきが減って、文字に向き合って集中しやすくなります。個のレベルは様々でも、みんな真剣に頑張れていました。1月にはどんな作品を書いてくれるのか、今から楽しみです。

12/19 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、味噌ラーメン・大豆入り大学芋・牛乳でした。今日はみんなに人気の味噌ラーメンでした。もやしやコーンなどの具もたっぷり入り、熱々のスープに浸して食べる麺は最高でしたね。大学芋の甘みが、味噌のしょっぱさとも良いバランスで、とてもおいしかったです。

12/19 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、ここまでで一番の冷え込みの日でした。今日みたいに寒い日の給食が味噌ラーメンって、最高ですね。どのラーメンもおいしいですが、特に寒い日には味噌ラーメンが恋しくなるのは、私だけではないはず。それにしても、もはやラーメンは日本を象徴する料理の一つといっても過言ではありません。これだけたくさんの種類があり、どこに行ってもお店があることは、たくさんの人に愛されている証拠です。可能なら、いろんな街のいろんなラーメンを食べてみたいですね。

12/19 書き初め練習 4年生

4年生の書き初めの学習の様子です。
4年生は、昨年も行ってるので準備も速いです。
1つ1つの字に集中して筆を運んでいました。

中休み泥だんごを見せてくれた子供たちも集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 最後まで大切に・・・(1年生生活科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の下校前、教室の前を通りかかると、掲示されていたアサガオのリースを返していました。1学期から育ててきたアサガオが、最後はリースとなりましたね。持ち帰ってどこに飾るかなどは、ぜひご家庭で相談してみてください。大切に扱えば、10年以上もちますよ。みんなが大きくなっても、1年生の頃の思い出は残ります。可能な限り、大切に扱ってくださいね。

12/19 おもちゃづくり 3年生

今朝一人の子が
「早く5時間目にならないかな」と…
どうしてと聞くと
「おもちゃづくりをするんです」と…

早速5時間目に3年生の教室へ行くと、豆電球を使っておもちゃづくりに専念しています。
ステンドグラスに挑戦する子や電灯のようなものを作る子もいました。
また、何を作ろうか調べている子もいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 今日はなかよむの日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の中休みは、読書ボランティア「よむよむ」の皆さんによる読み聞かせが行われました。今日のテーマは冬の本。クリスマスにちなんだお話などがありましたね。今年のよむよむ産の活動はこれで終わりますが、年明けからもどんな本を選んで読んでくださるのか、とても楽しみですね。いつもありがとうございます。

12/19 アンサンブルの楽しさ 4年生

音楽室から聞こえてくる曲は、なんと…。
アルゼンチンタンゴで有名な「ラ クンパルシータ」!
4年生の子供たちが、アコーディオンやキーボードピアノなどを使って合奏しているのです。
1枚目の写真は、ピアノに挑戦する子が集まっています。

今後が楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 全校朝会での表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は読書感想文の代表の人への表彰と、ジュニアリーダー講習会を修了した人への修了証の授与が行われました。代表に選ばれたり、自分から進んで講習を受けたりするなど、頑張った人のことはみんなで称賛したいですね。そして、この称賛の輪が、さらにみんなに広がっていくことを期待します。

12/19 1日遅れの全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は火曜日ですが全校朝会が行われました。昨日は6年生が社会科見学で不在だったのと、表彰があったため、今日にずらして行いました。火曜日でも6年生の挨拶は変わらず立派でした。校長先生からは、冬休みを前に、困っていることや悩んでいることがあったときの相談などについて話がありました。そして、看護当番の先生からは、学期末に向けた整理整頓について話がありました。気持ち良く2学期の終わりを迎えたいですね。

12/19 工業のさかんな地域 5年生

5年生の社会科の学習の様子です。
教員は、デジタル教科書を使って指導しています。
先日社会科見学で行った川崎市の工業地域の様子も提示していました。
実際に行った場所と写真の提示が重なり、実感の伴ったものとなりました。

算数の指導でデジタル教科書を使う場面はよく見ますが、社会ではあまり見ませんでした。改めて便利だと感じました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 全校朝会 代表委員会 校内書き初め展始
1/23 避難訓練 移動教室事前健診(5年生)
1/24 岩井移動教室(5年生)始
1/26 岩井移動教室(5年生)終

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

証明書

授業改善プラン

学校評価

学校要覧

保教の会

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

今週の講話