イングリッシュキャンプ第3日(その1)
イングリッシュキャンプ第3日最終日、6時30分起床7時朝食です。みんな元気です。
イングリッシュキャンプ第2日(その7)
夕食が終わり、午後7時からキャンプファイヤーです。天候を考慮して時間を少し早め6時45分から始めました。外国人講師の歌と踊りや各グループからダンスの発表がありとても盛り上がったキャンプファイヤーとなりました。
イングリッシュキャンプ第2日(その6)イングリッシュキャンプ第2日(その5)
第2日午後の練習が開始です。午後の最初はグループごとのフィールドワークです。各自小さいバック、水筒、タオル、筆記用具を持って、宿舎の周辺を歩きました。
自然の中にあるもの、身の回りにあるものを英語で何というのか、外国人講師の質問に一生懸命答えていました。 イングリッシュキャンプ第2日(その4)
イングリッシュキャンプ第2日午前中の練習が終わり、昼食の時間です。天候にも恵まれ、豊渓中の生徒たちは元気に行動しています。
イングリッシュキャンプ第2日(その3)イングリッシュキャンプ第2日(その2)イングリッシュキャンプ第2日(その1)朝食の様子をご覧ください。 イングリッシュキャンプ第1日(その7)イングリッシュキャンプ第1日(その6)
外国人講師によるグループごとのアクテビティを終えて、午後6時からは夕食の時間です。みんなで美味しくいただきました。
イングリッシュキャンプ第1日(その5)
イングリッシュキャンプ第1日、14:00からは、目隠しウォークです。「前に歩く」「右へ」「ジャンプ」などナビゲーターとプレイヤーに分かれて行うスピーキング&リスニングアクテビティを行いました。チームメイトとの信頼関係を育てることもねらいとした内容でした。
イングリッシュキャンプ第1日(その3)
午後1時から研修室でオープニングセレモニーを行いました。外国人講師の紹介から始まり、グループ作り、ネームカードを用いた自己紹介アクテビテイを行いました。
イングリッシュキャンプ第1日(その2)
イングリッシュキャンプ第1日、部屋に荷物をおいて、最初に昼食です。一緒にキャンプを行う光が丘第一中学校との対面式を行いました。
イングリッシュキャンプ 第1日(その1)
豊渓中学校は本日より第1学年のイングリッシュキャンプです。ベルデ軽井沢で3日間、世界各国の外国人講師の指導のもと、英語でのコミュニケーション、異文化理解の学習など多くの活動を通して、語学力の育成を図ります。予定通りにベルデ軽井沢に到着して、宿舎に入ります。
8月2日 今日の豊渓中
おはようございます。
今日から3日間、一年生のイングリッシュキャンプが始まります。集合時間前に集合し、皆元気に軽井沢に向けて出発しました。多くの保護者様のお見送りに感謝いたします。 R5.07.20の献立・夏野菜カレー・牛乳・キャベツサラダ・小玉スイカ 今日は1学期最後の給食となります。夏休み中は暑さで食欲が低下してしまいがちですが、暑い夏こそ夏バテ防止に1日3食規則正しい食事を心がけ、元気いっぱい夏休みを楽しんで欲しいと思います。 R5.07.19の献立・雑穀ご飯・白身魚の酢豚風・牛乳・とうがん汁 今日は「白身魚の酢豚風」です。白身魚はメルルーサです。メルルーサはタラ目メルルーサ科の魚です。EPAやDHP、カルシウムが豊富でタウリンも含まれています。そのため、アレルギー症状の緩和・改善、コレステロール低下、イライラ・ストレスの解消、眼精疲労回復に役立つと言われています。また低脂肪・低カロリーのためダイエットにも有効です。積極的に摂るようにしましょう。 R5.07.18の献立・ビビンバ・牛乳・キムチスープ・プラム 今日はキムチチゲスープです。キムチチゲスープのキムチは発酵食品です。キムチには ビタミンA・B・Cやカルシウム・鉄分・カリウムなどのミネラルが豊富でキムチを作る過程にある発酵段階でビタミンB群が大幅に増えます。食物繊維も豊富で美容・健康・整腸などの働きを促進してくれるスーパーフードです。積極的に摂っていきましょう。 8月1日 今日の豊渓中
こんにちは。今日は8月1日です。明日から始まる一年生のイングリッシュキャンプ事前指導がありました。8月2日から4日まで2泊3日で長野県へ出かけます。現地では少数のグループに分かれ、外国人の指導者に英語の指導を受けます。こうした体験を通じ生徒たちは少しずつ成長します。
7月28日 今日の豊渓中
こんにちは。夏季休業日が始まり一週間がたちました。連日猛暑日が続いています。
学校では昨日まで、午前中は全校で夏季学力補充教室を実施しました。また本日まで三者面談の期間となっています。保護者の皆様におかれましては、日程など調整などご協力いただき感謝申し上げます。 豊渓中学校の生徒たちには、自分のしたいことを見つめ、夏休みを有意義に過ごしてほしいと思っています。 |
|