道徳授業地区公開講座 その9
3年生の「ふろしき」の授業の様子です。昔から伝わるものの良さや大切さなどについて考えています。
【できごと】 2024-01-13 09:49 up!
道徳授業地区公開講座 その8
【できごと】 2024-01-13 09:47 up!
道徳授業地区公開講座 その7
6年生の「「働く」ってどういうこと?」の授業の様子です。
【できごと】 2024-01-13 09:45 up!
道徳授業地区公開講座 その6
1年生の「「すき」からうまれた「そらまめ」くん」の授業の様子です。自分のよいところなどについて考えています。
【できごと】 2024-01-13 09:07 up!
道徳授業地区公開講座 その5
4年生の「まあ、いいか。」の授業の様子です。節度ある行動について考えています。
【できごと】 2024-01-13 09:05 up!
道徳授業地区公開講座 その4
2年生の「すてきなえがお」の授業の様子です。正直でいることの意味について考えています。
【できごと】 2024-01-13 09:04 up!
道徳授業地区公開講座 その3
【できごと】 2024-01-13 09:02 up!
道徳授業地区公開講座 その2
5年生の「千羽づる」の授業の様子です。誠実でいるために大切なことについて考えています。
【できごと】 2024-01-13 09:01 up!
道徳授業地区公開講座 その1
1月13日(土)は学校公開日です。道徳授業地区公開講座も兼ねており、各学級で1時間ずつ道徳の授業も公開しました。写真は6年生の「「働く」ってどういうこと?」の授業の様子です。
【できごと】 2024-01-13 08:59 up!
あなたにプレゼント(1年)
1年生の学級活動の時間には、班の友達のことを考えて、友達に合う絵をプレゼントしました。班の友達が、選んだ理由も添えてプレゼントを渡すと、もらった子はとてもうれしそうでした。
【できごと】 2024-01-12 12:38 up!
約束の大切さ(3年)
3年生の道徳の時間には教材文を読んで、約束の大切さについて考えています。
【できごと】 2024-01-12 12:34 up!
情報産業(5年)
5年生の社会科の時間には情報に関する仕事について学習しています。この時間には情報を扱う仕事についてタブレットなどで調べています。
【できごと】 2024-01-12 12:32 up!
春の海(6年)
6年生の音楽の時間には「春の海」を鑑賞しています。箏と尺八が奏でる音色に耳を澄ませ、各楽器の特徴を感じ取りました。
【できごと】 2024-01-12 12:30 up!
1月12日(金)の給食
本日の献立
・麦ご飯
・卵焼きの甘酢あんかけ
・手作りひじきふりかけ
・根菜の味噌汁
・牛乳
【給食】 2024-01-12 12:27 up!
席書会(5年)
1月11日(木)の5・6校時には、5年生が体育館で席書会を行いました。一人一人が真剣に用紙に向き合い「新しい風」という文字に挑戦していました。
【できごと】 2024-01-11 14:27 up!
席書会(3年)
1月11日(木)の3・4校時には体育館で、3年生が席書会を行いました。3年生にとっては初めての経験でしたが、しっかりと取り組むことができました。
【できごと】 2024-01-11 12:35 up!
能楽教室(6年)
1月11日(木)の1・2校時に、6年生は体育館で能楽教室を行いました。講師の先生方をお招きして、貴重なお面を見せていただいたり、能の動きや鼓のたたき方なども教えていただいたりしました。大変貴重な体験となりました。
【できごと】 2024-01-11 12:33 up!
3学期のめあて(4年)
4年生のこの学級では、3学期のめあてについて各自で考えています。短い学期ですが、めあてに向かって充実して過ごせるとよいですね。
【できごと】 2024-01-11 12:29 up!
1月11日(木)の給食
本日の献立
・ゆかりご飯
・生揚げと野菜のうま煮
・白玉ぜんざい
・牛乳
【給食】 2024-01-11 12:26 up!
かたつむりのゆめ(1年)
1年生の国語の時間には、「かたつむりのゆめ」と「はちみつのゆめ」という二つの詩を声に出して読んで、想像をふくらませているところです。
【できごと】 2024-01-10 12:29 up!