9月20日の給食牛乳 わかめと豆腐の味噌汁 9月19日の給食牛乳 じゃがもちスープ 9月19日(火)の学校の様子校長室前にグッピーがいます。職員が持ってきてくれたもので、子供たちがよく観察しています。生き物を大切にする心が育ってくれることを願っています。 9月15日の給食牛乳 豚肉の生姜炒め 野菜の磯辺和え 切り干し大根とわかめの味噌汁 9月15日(金)の学校の様子2年生が図工で紙コップや紙皿などを使って、工夫して工作をしていました。紙皿に切れ目を入れ、重ねて回転することで絵が変わるなど、それぞれ工夫していました。 5年生が国語で新聞を使って学習をしていました。今日は第1時のため、新聞の構成について学習していました。今は新聞よりもネットで記事を見ることが多いかもしれませんが、新聞を読むことで、文章の作り方、表現の仕方など学ぶことが出来ます。 9月14日(木)の学校の様子5年生が昼休みにプール片付けをしてくれました。学校全体のことでもしっかりと動いてくれる5年生です。また、総合的な学習の時間で観察している稲もかなり生長してきました。収穫が楽しみです。 9月14日(木)の給食牛乳 ミネストローネ レモンドレッシングのツナサラダ 9月13日の給食牛乳 魚の大根おろしソース 海苔とひじきの佃煮 大根と小松菜の味噌汁 9月13日(水)の学校の様子2年生の体育「ボール運動」で、的あてのゲームを行っていました。チームで全員が的に当てられるように工夫をしていました。みんなが楽しく、たくさん体を動かしていました。 4年生の算数「わり算の筆算」の学習をしていました。商に0が立つ場合は筆算を省略してかくことが出来ることを学んでいました。子供たちは積極的に手を挙げて取り組んでいました。 9月12日(火)の学校の様子6年生が100mの記録をとっていました。運動会があるので赤白を分けたり、リレーの選手を決めたりするのかもしれません。6年生になると走る姿に迫力があります。 清掃は教室だけでなく、共用部分も行います。下駄箱を掃除してくれている子たちがいました。掃除した場所がきれいになると、心も清々しい気持ちになります。 9月12日の給食牛乳 サウピカンサラダ 果物(梨) 9月11日の給食牛乳 鶏肉の甘辛炒め 豆腐団子汁 9月11日(月)の学校の様子5年生は10月に岩井移動教室があります。事前に課題をもって取り組むため、先生が説明をしていました。子供たちはしおりを見ていて、今から楽しみにしている様子が伝わってきました。 1年生がタブレットを使ってクラスルームの使い方を学習していました。子供たちは一回覚えれば、次からどんどん進んでいくと思います。 9月9日(土)の学校の様子2年生は、1学期に生活科で町探検をしたところを発表していました。クイズやペープサートなどあり、工夫して発表していました。保護者の皆様からは、クイズに答えてくれたり温かいメッセージをいただいたりしました。ありがとうございました。 3年生は、運動会で取り組むエイサーを講師の先生から教えていただきました。本物を見ることで、自分たちの目標ができたかもしれません。 引き取り訓練では、保護者の皆様には、お忙しい中ご協力いただきありがとうございました。地震はいつ来るか分かりません。その際の訓練です。今日は雨のため教室での引き取りになりましたが、校庭で引き取りする場合もありますのでご承知おきください。 9月8日の給食牛乳 菊花シューマイ 石狩汁 (重陽の節句献立) 9月8日(金)の学校の様子3年生がタブレットを使って国語の学習をしていました。山小屋で3日間過ごすなら何を持って行くかを自分と友達の意見を照らし合わせて話し合っていました。意見がタブレット上にあるので、それを使って話し合いができています。 6年生が理科で「水溶液の性質」を学習していました。見た目、匂いなどで5つの水溶液をグループごとに比較していました。見た目と匂いで分かる水溶液もありますが、それだけでは分からない水溶液もあります。今後の実験でそれが判明してくると思います。匂いの嗅ぎ方も鼻を近づけず、手であおいで嗅ぐことなど安全面もしっかりとしていました。 9月7日の給食牛乳 すき焼き風肉豆腐 大根とわかめの酢の物 9月7日(木)の学校の様子4年生が理科でツルレイシの観察をしていました。今年は猛暑のため、実が既に黄色く熟していました。1学期から継続して観察することで、植物の生長の変化がよく分かります。(私の自宅でも緑のカーテンとして、ツルレイシを植えていましたが、今年は実があまりできませんでした。) 今日と明日、中学生が職場体験に来ています。用務主事の仕事を中心に体験します。授業も見学しました。一生懸命取り組んでいます。仕事の素晴らしさややりがいなどを味わってもらいたいものです。 9月6日(水)の学校の様子2学期最初は学年ごとに身体計測を行っています。子供たちの成長には驚かされます。 4年生が書写に取り組んでいました。気持ちを落ち着けて静かに取り組んでいる姿を見ることができました。書いていた文字は「左右」です。左と右の漢字がどのように違うかもしっかりと捉えて書いていました。 水泳記録会(6年) |
|