2/5(月)雪
お昼ぐらいから雨が雪に変わってきました。天気予報通り、積もりそうな感じです。昼休みに外で遊べないのは残念なのですが、室内から外の雪を見る子供たちは嬉しそうです。
ぴょんぴょん跳びはねて喜んでいる子もいました。
【できごと】 2024-02-05 13:59 up!
2/5(月)読書月間
2月は読書月間です。おすすめの本が紹介された読書カードが配布されています。5冊読むごとにしおりがもらえるようになっています。しおりをもらい1年生が喜んでいました。
今日は、雪で外遊びができないので、昼休みには図書室で読書を楽しむ子がたくさんいました。
【できごと】 2024-02-05 13:52 up!
2/5(月)の給食
・牛乳
・カレードリア
・オニオンスープ
・くだもの(いちご)
今日はすべて6年生のリクエストメニューです。
雪予報ですごく寒いですね。
身体の中から温まる食事を心がけ元気にすごしましょう。
【ランチタイム】 2024-02-05 12:08 up!
2/2(金)リコーダー検定 4年
3階の廊下を歩いていると、リコーダーのきれいな音色が聞こえてきました。4年生が「もののけ姫」のリコーダー検定に向けて練習をしているところでした。準備ができたグループから先生に聴いてもらい合格できたら「たいへんよくできました」の金シールを貼ってもらえるシステムになっていました。「トゥートゥー」と高い音もきれいに出すことができていて素晴らしかったです。練習態度も意欲的でした。
【できごと】 2024-02-02 14:03 up!
2/2(金)の給食
・牛乳
・わかめしらすごはん
・まぐろと大豆のかりんとう揚げ
・節分すまし汁
明日の節分にちなんで大豆を使ったメニューです。節分には「季節を分ける」という意味があります。悪いもの(鬼)を追い払い、良いもの(福)を呼び込むために、豆まきをします。豆まきの豆、“大豆”にはたくさんの栄養が含まれているので、鬼を追い出すパワーがいっぱい詰まっています。
すまし汁には、鬼のかまぼこを入れました。
【ランチタイム】 2024-02-02 13:17 up!
2/2(金)かぶってへんしん 2年
2年生の図工です。お花紙を張る前の形作りの場面です。持ってきた容器をどう使おうか、穴を開けて目の位置を調整したり、二つに切って耳にしたり、いろいろ考えながらアイデアを試していました。持ってきたものの形を生かしながら作っていました。楽しそうです。
【できごと】 2024-02-02 10:18 up!
2/2(金)学習発表会に向けて 3年
3年生全体で学習発表会の練習をしていました。テーマは「わたしたちの学校じまん」
それぞれのグループごとにスライドを作成し、それに合わせて発表をしていました。
練習が終わると振り返りを行い、よかったところ、さらによくするために改善するところを出し合いました。改善点がたくさん出てきました。友達の発表をよく聞き、みんなでよりよい発表会にするために学年全体で頑張っています。
【できごと】 2024-02-02 10:11 up!
2/1(木)の給食
・牛乳
・麻婆豆腐丼
・キャベツと水菜のサラダ
・くだもの(はるみ)
6年生にリクエストをとり、卒業までにもう一度食べたい給食を聞きました。今月から取り入れていくので楽しみにしていてください。
くだものは愛媛県産の「はるみ」という柑橘類で、ぽんかんと清見オレンジを掛け合わせた品種です。
今月も安全で美味しい給食をつくります。
【ランチタイム】 2024-02-01 12:09 up!
2/1(木)学習発表会に向けて 4年
学習発表会に向けて4年生が学年で練習をしていました。
できるようになったこととしてグループごとに発表する場があります。まだ恥ずかしいのか、言葉を言うときに横や下を向いて発表する子もいましたが、当日までには堂々と発表できるように練習を重ねていきます。楽しみにしていてください。
【できごと】 2024-02-01 11:12 up!
2/1(木)かぶってへんしん 2年
2年生の図工の様子です。お家から持ってきたカップ麺のおわんやトレイの形を生かし、どんなお面にするか考えました。お花紙を重ねて張った張り子のお面です。好きな動物やオリジナルの生き物など、それぞれの発想が生かされていました。
作業をする子供たちの表情は真剣です。
【できごと】 2024-02-01 11:08 up!