今日の給食は,これ! 【12月15日】きびごはん、牛乳 里芋のスキヤキコロッケ, 塩昆布あえ、具沢山みそ汁 今日は里芋とじゃがいもの2種類のお芋を使ったコロッケです。コロッケは日本語でも英語でもなく、フランスの“クロケット”という揚げ物料理が由来でその名がついたと言われています。さくさく揚げたてを召し上がれ♪ 今日も残さずに食べましょう! 児童集会今日の給食は,これ! 【12月14日】ゆかりごはん、牛乳, おでん、即席漬け おでんは江戸時代から屋台などで売られみんなに愛されてきました。今ではコンビニエンスストアでも売られていますね。地方によっていれる食材が違うそうです。みんなのおうちはどんなものをいれるのかな? 今日も残さずに食べましょう! 持久走旬間今日の給食は,これ! 【12月13日】ごはん、牛乳、野菜チップス, 鶏肉と生揚げの野菜炒め, ニラともやしのスープ みなさんの中にはやさいが苦手なひともいるのではないでしょうか。苦手なやさいもチップスにすれば食べやすいですね。今日はじゃがいもとにんじんとかぼちゃをチップスにしました。 今日も残さずに食べましょう! 今日の給食は,これ! 【12月12日】むぎごはん、牛乳、鯖の文化干し、青菜と里芋の汁物 文化干しとは魚の干物の種類のひとつです。昔は魚の干物を木箱に入れるか、新聞紙で包んで売っていました。ある会社が干物をセロハンで包んで売ったところ、見た目がきれいで画期的で、文化的だと話題になり、文化干しと呼ばれるようになりました。 今日も残さずに食べましょう! 4年 社会科見学全校朝会児童の表彰の後、看護当番の先生が二つの雑巾を子供たちに見せました。今週の目標「身の回りの整理整頓をしよう」にちなんで、雑巾がしっかりと仕事ができるよう毎日きれいに掃除をしようと伝えました。 今日の給食は,これ! 【12月1 1日】あげぱん(ごまきなこ)、牛乳、ホワイトシチュー、りんご 今日のデザートは青森県産のりんごです。あまいりんごは「軸がしっかりしている」「おしりのほうまで赤い」「しっかりとしたくぼみがある」「はりとツヤ」があるそうです。甘いりんごをめしあがれ☆ 今日も残さずに食べましょう! なかにし防災の日今日の給食は,これ! 【12月 8日】ごはん、牛乳, 四湖豆腐、中華風サラダ 四湖は中国にある世界遺産にも登録された美しい湖です。西湖豆腐とは、恵まれた気候で育ったトマトを使って作る、この地域でよく食べられている豆腐料理です。豆腐をはじめ、とりひき肉、たけのこ、にら、しいたけなどたくさんの具材が入っています。 今日も残さずに食べましょう! 新1年生交流会たてわり班活動今日の給食は,これ! 【12月 7日】いわしのかばやき丼、牛乳, 小松菜のおひたし、かぼちゃ団子汁 12月22日は冬至です。昔から冬至の日には、かぼちゃを食べて、ゆず湯に入る風習があります。かぼちゃは本来は夏の野菜です。栄養価が高く、冬まで保存がきくことから、昔の人は寒い冬を健康に過ごせるようにと願いを込めていたようです。 今日も残さずに食べましょう! 今日の給食は,これ! 【12月 6日】鶏ごぼうとコーンのピラフ、牛乳、キャベツとハムのスープ きょうはごはんに“ごぼう”が入っています。ごぼうは平安時代に中国から薬草としてやってきました。いまでは日本だけで食べられている食材だそうです。そんなごぼうを洋風のピラフにしました。 今日も残さずに食べましょう! 持久走を頑張っています!今日の給食は,これ! 【12月 5日】ライス、牛乳、いかのチリソース, ビーフンスープ 今日はビーフンが入ったスープがありますね。はるさめとビーフンの違いがわかるひとはいますか?ビーフンとはお米を使っためんです。はるさめは豆から作られているめんです。 今日も残さずに食べましょう! 全校朝会看護当番の先生からは今週の目標「身の回りの整理整頓をしよう」が伝えられました。 今日の給食は,これ! 【12月 4日】練馬スパゲティ、牛乳 ごぼうサラダ 今日は、練馬区内の小中学校で一斉に練馬大根を使った献立が提供される日です。練馬区のソウルフード、練馬スパゲティ!昨日練馬大根引っこ抜き大会で収穫された立派な大根です。自分で収穫した野菜は何倍もおいしいよ。来年ぜひ参加してみてね。 今日も残さずに食べましょう! 第26回ふるさと中村音楽祭入場無料、どなたでも鑑賞できます。どうぞご来場ください。 |
|