ようこそ 中村小学校 ホームページへ!  

地区班会

2月15日(木)
 体育館や各教室に地区班(登校班)ごとに集まり、地区班会を行いました。PTA校外指導員の方々や補導係の方々からいただいたご意見を踏まえ、登校班でのルールを再確認しました。新しい班長さん、副班長さんの紹介もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(木)

画像1 画像1
2月15日(木)
今日の給食
・牛乳
・ゆかりごはん
・ししゃものから揚げ
・五目うま煮
 「ししゃものから揚げ」は、ししゃもに片栗粉をまぶして、油で揚げて作りました。
 ししゃもは、頭からしっぽまで丸ごと一ぴき食べることができる魚です。このような魚には、骨や歯を強くしてくれるカルシウムがたくさんふくまれています。成長期のみなさんには、ぜひ食べてもらいたい食品の一つです。

2月14日(水)

画像1 画像1
2月14日(水)
今日の給食
・牛乳
・ポークカレー
・カントリーサラダ
 今日の「ポークカレー」の中には「ひよこ豆」という豆が入っています。「ひよこ豆」は、くちばしに似たふくらみがあり、ひよこのような形をしています。食べながら、見つけてみましょう。
 カレーを作る時、調理員さんは玉ねぎを丁寧に炒めます。あめ色になるまで時間をかけて炒めると、甘みが引き出されて、カレーがよりおいしくなります。

春近付く

2月14日(水)
 真っ青な空が広がる暖かい日となりました。今日の練馬区の最高気温は18度という予報が出ています。中庭の紅梅もきれいな花を咲かせています。春が少しずつ近付いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月13日(火)

画像1 画像1
2月13日(火)
今日の給食
・牛乳
・練馬スパゲティー
・野菜のレモンじょうゆあえ
・ココアムース
 「野菜のレモンじょうゆあえ」に使われているレモンの旬は、冬です。レモンには、ビタミンCがたくさんふくまれています。ビタミンCは、皮ふやねんまくを健康に保ち、病気への抵抗力を高めてくれます。
 「ココアムース」は、6年生のリクエストメニューです。牛乳と生クリームをたっぷり入れて、クリーミーに仕上げました。

ゲーム集会

2月13日(火)
 全校でゲーム集会を行いました。中玉送り集会です。低学年と高学年の各クラスがチームを組んでボールを送っていく速さを競い合いました。子供たちはとても楽しそうに参加していました。企画・運営をした集会委員のみなさん、みんなが楽しむことができてよかったですね。集会の後は、6年生の鼓笛演奏に合わせて行進して教室に戻りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大谷選手より

2月13日(火)
 全校朝会(オンライン)で、大谷翔平選手が寄付してくださったグローブの紹介がありました。今日から順番に各クラスに回していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校応援団まつり

2月10日(土)
 学校応援団まつりが体育館で行われました。ねりっこクラブのコーナーもありました。射的に輪投げ、ストラックアウト、ボッチャ体験もありました。ゲームを楽しんで景品をいただいて、子供たちはとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業日

2月10日(土)
 今年度最後の土曜授業日です。学校公開を行いました。写真は2年生の芝生の授業、6年生の体育(ボール運動や保健)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(金)

画像1 画像1
2月9日(金)
今日の給食
・牛乳
・じゃことごまのごはん
・豆腐入り卵焼き
・じゃがいものみそ汁
 「豆腐入り卵焼き」には、細かくくだいた豆腐を入れて作りました。豆腐を入れることで、やわらかく仕上がります。
 給食の卵焼きやオムレツは、具をたくさん入れてボチュームを出し、野菜もとれるようにしています。今日の卵焼きには、豆腐のほか、豚肉、にんじん、ひじき、干ししいたけ、ねぎが入っています。

社会科見学(3年)4

2月9日(金)
 詳しく説明をしていただきながら展示室を見学しました。昔の生活についても楽しく学びました。「ナニコレ!?ねりまコレクション」という期間限定の展示も見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(3年)3

2月9日(金)
 練馬区立石神井公園ふるさと文化館では、初めに練馬区の歴史や昔の生活の様子などを分かりやすく教えていただきました。大変貴重な古民家(旧内田邸)の見学もできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(3年)2

2月9日(金)
 練馬区立防災学習センターでは、避難の約束「おかしもち」についてアニメを見て再確認したり、起震車や煙ハウスで地震や火事の疑似体験をしながら学んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(3年)1

2月9日(金)
 3年生が初めて貸し切りバスに乗って社会科見学に行きました。最初に向かったのは青果卸売市場であるベジフルセンター練馬です。市場に届いた様々な野菜や果物を見たり、大きな冷蔵庫を見学したりしました。競りの様子も教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(木)

画像1 画像1
2月8日(木)
今日の給食
・牛乳
・メープルトースト
・サーモンチャウダー
・フレンチサラダ
 今日は、カナダで有名な食材を使った料理を2つ出しました。
 1つは、メープルシロップを使った「メープルトースト」です。カナダは、メープルシロップの生産量が世界一です。メープルシロップとバターを合わせてパンにぬり、オーブンで焼いて作りました。
 2つめは「サーモンチャウダー」です。カナダはサーモンがたくさんとれる国としても知られています。

音楽クラブ

2月8日(木)
 中休み1、2の2回に分けて音楽クラブの発表会を行いました。心地よい演奏と聴いていた子供たちの大きな拍手で、体育館がすてきな空間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

出前授業

2月8日(木)
 昨日から中村中学校の先生方が出前授業をしてくださっています。卒業を控えた6年生が中学校の先生に一足早く教えていただく貴重な機会です。中学校の先生の工夫により、6年生は楽しそうに学んでいました。(写真は「漢文を読もう」の授業の様子です)
画像1 画像1

2月7日(水)

画像1 画像1
2月7日(水)
今日の給食
・牛乳
・豆わかごはん
・豚肉と大根のうま煮
・野菜チップ
 今日から、6年生のリクエスト献立を取り入れていきます。人気メニューがたくさん出てきますので、楽しみにしていてくださいね。
 「野菜チップ」は、薄く切った野菜を油で揚げて、塩をまぶして作ります。今日は、ごぼう、れんこん、かぼちゃを使いました。野菜が苦手な場合でも、油で揚げると、食べやすくなります。

晴れました

2月7日(水)
 青空が広がりました。空気が冷たい冬の朝です。校庭一面の真っ白な雪は、かちんかちんに凍っています。この後、太陽の光を浴びて徐々に溶けていくと思います。校庭が使えるようになるまで時間がかかりそうです。
画像1 画像1

2月6日(火)

画像1 画像1
2月6日(火)
今日の給食
・ごはん
・さばのみそ煮
・みぞれ汁
・シャキシャキ野菜
 「さばのみそ煮」は、給食室の大きな釜で、さばをじっくり煮込んで作りました。煮込むときに使った材料は、しょうが、みそ、砂糖、みりん、酒、醤油です。
 しょうがには、魚のくさみを消してくれる働きがあります。また、時間をかけて煮ることで、味がしみ込み、おいしく仕上げることができます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

学校だより

食育だより

献立表

学校経営方針

学力向上計画

困ったときは