ようこそ!光が丘夏の雲小学校へ!

10/4 meetでこんにちは!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在、2年2組が学級閉鎖中ですが、今日はタブレットとmeetを使って、担任と朝の会を開いていました。参加できる児童だけですが、画面越しとはいえ、顔が見られるのはうれしいことです。学級閉鎖中も、できるコミュニケーションを取りながら、みんなの様子を見守っていきたいと思います。ただ、体調第一ですので、参加は無理をしないでください。登校再開時に、みんなの元気な顔が見られることを楽しみにしています!

10/4 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、豚昆布ご飯・焼きししゃも・小松菜とえのきのおかか和え・肉じゃが・牛乳でした。肉じゃがはよく煮込まれて、味が染みておいしかったです。おかか和えも食感が心地よかったですね。ししゃもは卵入りでプチプチおいしかったです。豚昆布ご飯は、豚肉と昆布の旨味がご飯全体に広がって、いくらでも食べられそうでした。

10/4 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
古い時代には、豚肉は牛肉の質の悪い代用肉と言われていました。肉と言えば高級品で、牛肉が主流の時代ですね。しかし、時が流れて、豚肉は牛肉の代用品ではなく、豚肉としての地位を確立しました。牛も豚も、それぞれのおいしさがあります。肉じゃがも、牛肉で作るのと豚肉で作るのとは味が違いますが、どちらもおいしいです。どのお肉も、そのおいしさを楽しみたいですね。

10/4 6年生軽井沢移動教室3日目 群馬県立自然史博物館その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の見学先、群馬県立自然史博物館内で見学している様子です。
施設内に入るとダイナミックな恐竜のレプリカが出迎えます。足を進めると群馬県の自然と環境など見応えがありました。
子供たちは興味深く展示物を観ていました。

10/4 6年生軽井沢移動教室3日目 群馬県立自然史博物館その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
群馬県立自然史博物館の続きです。

10/4 6年生軽井沢移動教室3日目 富岡製糸工場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富岡製糸工場を見学しています。
富岡製糸工場は、今から151年前の今日、10月4日に開館されたそうです。
歴史ある場所の見学、これからの学習にとても参考になりました。

10/4 6年生軽井沢移動教室3日目 閉校式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日目の朝を迎えました。
子供たちは、皆元気です。
朝会、朝食後、部屋の片付けをしました。

その後、閉校式を行いました。ベルデ軽井沢の宿舎の方からは昨日の飯盒炊爨の様子を見て、とても協力的で、仲か良いですと、褒めていただきました。
宿舎の生活が充実し、最高の思い出ができたことは宿舎の皆様のおかげです。
ありがとうございました。

10/4 軽井沢移動教室2日目 キャンプファイヤーその1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の夜はキャンプファイヤーです。
キャンプファイヤー係の子供たちが事前に準備して当日を迎えました。
ダンスやゲームをしてとても盛り上がりました。
最高の思い出になったことでしょう。

10/4 軽井沢移動教室2日目 キャンプファイヤーその2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーの続きです。

10/4 軽井沢移動教室2日目 キャンプファイヤーその3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーの続きです。

10/4 軽井沢移動教室2日目 キャンプファイヤーその4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に、今日の日はさようならを歌って終わりました。感動的なキャンプファイヤーでした。

10/3 6年生軽井沢移動教室2日目 林業体験その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは、林業体験です。
初めに森林の役割を教えていただきました。その後、間伐作業を拝見しました。
20メートルの木が倒れる瞬間は圧巻でした!
最後に間伐材を使ってコースターや写真立てを作りました。
最高のお土産ができました。

10/3 6年生軽井沢移動教室2日目 林業体験その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
林業体験の続きです。

キャンプファイヤーの様子は明日お伝えします。

10/3 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、麦ごはん・シャーレン豆腐・チャプチェ・牛乳でした。今日はアジアンチックなメニューでしたね。エビがたくさん入ったシャーレン豆腐は、塩味ベースの餡が豆腐やエビとよく合い、ご飯にも絡みました。そこに、甘じょっぱいチャプチェがよいアクセントでしたね。

10/3 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チャプチェもシャーレン豆腐も、元々は日本の料理ではありません。しかし、日本に伝わり、日本の味と混ざり合うことで、日本向けの味に少しずつ変わっていきました。現地のオリジナルの味付けもおいしいけど、日本風にアレンジされた味わいもおいしいです。同じ料理で複数パターンの味が存在するのは、なんだか得した気分になりますね。

10/3 あさよむ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は10月最初の火曜日で、月に1回のよむよむさんによる「あさよむ」が行われました。6年生は宿泊行事でいませんでしたが、それ以外の学年で読み聞かせをしていただきました。子供たちもこの時間を楽しみにしています。どの教室で、真剣に聞き入っている様子が見られました。ボランティアさんの中には、小さなお子さんを連れてきて読み聞かせをしてくださっていた方もいらっしゃいました。本当に頭が下がります。有難いことです。

10/3 あさよむ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボランティアの皆様のおかげで、全学年が楽しく充実した読み聞かせの時間を過ごすことができています。本当にありがとうございます。今後とも、よろしくお願いいたします。

10/3 6年生軽井沢移動教室2日目 飯盒炊爨その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中の活動は飯盒炊爨です。
行動班に分かれてカレーを作ります。
手際よく作る班もあれば悪戦苦闘する班もあります。
浅間山を眺めて食べるカレーは最高においしかったです。

10/3 6年生軽井沢移動教室2日目 飯盒炊爨その2

画像1 画像1
画像2 画像2
飯盒炊爨の続きです。

10/3 6年生軽井沢移動教室2日目 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の朝はバイキングです。
子供たちは各々食べたい食材を選んでいました。皆モリモリ食べています。 
ぐっすり寝て、モリモリ食べる姿を見て安心しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/15 新1年保護者会 4時間授業(1・2年生)
2/16 児童集会
2/19 全校朝会 クラブ活動 クラブ発表会(5校時)
2/20 なかよむ
2/21 特別時程5時間授業(1〜5年生) 感謝を伝える会(6年生)

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

証明書

授業改善プラン

学校評価

学校要覧

保教の会

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

今週の講話