ようこそ 中村小学校 ホームページへ!  

卒業アルバム

7月10日(月)
 卒業アルバムに載せる写真の撮影が始まりました。午前中に個人写真、午後は委員会活動の写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災・避難訓練2

7月8日(土)
 起震車体験やポンプ車見学、簡易トイレの設置や説明もありました。災害への備えについて、いざという時について、いろいろと考える機会となったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災・避難訓練1

7月8日(土)
 土曜授業日の午後、校庭で中村小避難拠点運営連絡会主催の防災・避難訓練が行われました。避難拠点運営連絡会のみなさんを中心に、様々な方々のご協力を得て運営されました。中村小学校子供たちや保護者の皆さんが初期消火の体験をしたり防災倉庫の中身を確認したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開

7月8日(土)
 今年度2回目の学校公開(土曜授業)です。各教室、体育館、校庭にて保護者の方々に子供たちの様子をご覧いただきました。少し雨がぱらついた時もありましたが、体育の授業も実施できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(金)

画像1 画像1
7月7日(金)
今日の給食
・牛乳
・夏ちらし
・天の川汁
・小玉すいか
 今日、7月7日は七夕です。七夕には、ちらし寿司やそうめんを食べる風習があります。
 「夏ちらし」は、夏が旬の枝豆が入ったちらし寿司です。
 「天の川汁」は、そうめんが入った汁です。そうめんを天の川に見立て、星形のお麩を入れました。人参は短冊の形に切ってあります。七夕の気分を楽しみながら食べましょう。

7月6日(木)

画像1 画像1
7月6日(木)
今日の給食
・牛乳
・バジルトースト
・クリームシチュー
・フレンチサラダ
 「バジルトースト」は、バター、にんにく、バジルを合わせたものを食パンにぬって、オーブンで焼いた料理です。ふっくら焼きあがるように工夫しました。
 バジルは、パスタ、ピザ、サラダなどによく使われています。トマトやチーズとの相性がよいと言われています。
 今日は、バジルのよい香りを感じながら、トーストを食べてくださいね。

7月5日(水)

画像1 画像1
7月5日(水)
今日の給食
・牛乳
・ごはん
・ピリ辛もやし
・白身魚の変わりソース
・ワンタンスープ
 「白身魚の変わりソース」に使われているのは、「ホキ」という魚です。「ホキ」は海の深いところに住んでいて、世界の多くの国で食べられています。
 「ホキ」にかかっている「変わりソース」は、油、砂糖、酢、醤油、たまねぎ、一味とうがらし、からしを混ぜ合わせて作りました。さっぱりしたソースの味を楽しんでくださいね。

音楽(1年)

7月4日(火)
 5校時に行われた1年生の音楽の様子です。鍵盤ハーモニカの練習をしています。お互いの演奏を聴き合ったり、全員で演奏したりと楽しそうです。午前中にプールでの学習があり疲れていると思いますが、よく頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(火)

画像1 画像1
7月4日(火)
今日の給食
・牛乳
・ジャンバラヤ
・ポークビーンズ
・オレンジゼリー
 今日、7月4日は「アメリカ独立記念日」です。それにちなんで、アメリカ料理を2品作りました。
 「ジャンバラヤ」はお米を使った料理で、風味のあるスパイスが使われます。アメリカではバーベキューやパーティーなどの時に食べることが多い料理です。
 「ポークビーンズ」はアメリカの家庭料理です。豚肉と豆が入っていて、トマト味になっていることがとくちょうです。

7月3日(月)

画像1 画像1
7月3日(月)
今日の給食
・牛乳
・ごはん
・生揚げの吹き寄せ
・野菜ののりあえ
 「生揚げの吹き寄せ」に使わられている生揚げは、木綿豆腐を高温の油で揚げて作ります。高温の油で揚げるので、表面がきつね色になりますが、中はもとの豆腐のままです。油で揚げると、生揚げは香ばしくなり、食べごたえも出てきます。
 今日は、豚肉、にんじん、干ししいたけ、たけのこ、こんにゃく、たまねぎ、グリンピースを加えて、生揚げを煮込みました。

6月30日(金)

画像1 画像1
6月30日(金)
今日の給食
・牛乳
・コメッコハヤシライス
・ベーコンと野菜のソテー
 今日の「コメッコハヤシライス」は、お米の粉を使ってとろみをつけました。ちなみに、いつものハヤシライスは、とろみをつけるために小麦粉を使います。
 お米は、日本の食卓には欠かせない食品です。最近は、ごはんとして食べるだけでなく、お米を粉にして使うことも増えてきました。米粉でできたパンやお菓子も出回っています。

6月29日(木)

画像1 画像1
6月29日(木)
今日の給食
・牛乳
・豆腐のカレー煮丼
・わかめとじゃこのサラダ
 「わかめとじゃこのサラダ」に入っている「ちりめんじゃこ」は、まだ小さいいわしを乾燥させたものです。
 「ちりめんじゃこ」のように、頭からしっぽまで丸ごと食べることができる小魚には、カルシウムがたくさんふくまれています。カルシウムは、丈夫な骨や歯を作るために、とても大切な栄養です。
 今日は、カルシウムたっぷりのサラダをおいしく食べてくださいね。

水遊び(1年)

6月29日(木)
 夏空が広がる一日となりました。気温、水温、暑さ指数を計測し、水位を調節して1年生の水遊びを行いました。とても楽しそうに学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(水)

画像1 画像1
6月28日(水)
今日の給食
・牛乳
・とり五目おこわ
・ししゃもの磯辺揚げ
・具だくさんみそ汁
 「とり五目おこわ」の「おこわ」は、もち米を使ったごはんのことを言います。
 もち米を使っているため、いつものごはんよりも、やわらかく、もちもちとした食感になります。
 「ししゃもの磯辺揚げ」は、ししゃもに青のりの入った衣をつけて、油で揚げて作りました。青のりの香りで、ししゃもが食べやすくなります。

国語(1年)

6月28日(水)
 「おもちやとおもちゃ」という学習です。音読したり書いたりしながら「ちゃ」「しゅ」などの拗音の付く言葉について楽しく学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校区別協議会

6月27日(火)
 中村中学校、中村西小学校、中村小学校による中学校区別協議会を行いました。今日は、中村中学校全学年の様々な教科の授業を見せていただきました。協議会では、小中一貫一貫教育クリエーターや各校生活指導主任からの発表の後、教科別分科会にて、子供たちの様子やĪCT活用について意見を交わしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(火)

画像1 画像1
6月27日(火)
今日の給食
・牛乳
・ピザトースト
・コーンチャウダー
・メロン
 ブックメニューの日には、本に出てくる料理をイメージして、給食に取り入れます。
 今日の本は「もりのピザやさん」です。あらいぐまのピザ屋さんは、森の仲間たちに大人気です。みんなが大好きなピザを、給食室でピザトーストにアレンジしました。
 給食を通して、絵本の世界も楽しんでもらえるとうれしいです。

6月26日(月)

画像1 画像1
6月26日(月)
今日の給食
・牛乳
・麦ごはん
・和風塩麹ハンバーグ
・ごま醤油のおひたし
・のっぺい汁
 「和風塩麹ハンバーグ」に入っている「塩麹」は、調味料の一つです。名前の通り、塩と麹から作られています。うまみや甘みがあるほか、肉や魚の料理をやわらかくふっくら仕上げる効果もあります。
 今日はハンバーグの生地の中に、塩麹を入れて作りました。ふっくらやわらかいハンバーグを味わいましょう。

6月23日(金)

画像1 画像1
6月23日(金)
今日の給食
・牛乳
・クーブジューシー
・イナムドゥチ
・サーターアンダギー
 今日は「沖縄慰霊の日」です。それにちなんで、沖縄料理を3品作りました。
 「クーブジューシー」の「クーブ」は「昆布」、「ジューシー」は「炊き込みごはん」の意味があります。
 「イナムドゥチ」は、沖縄風の豚汁です。かつお節と豚骨でだしをとりました。だしのうまみを味わいましょう。

金管見学会

6月22日(木)
 5年生の希望者を対象に金管バンドの見学会を行いました。金管バンドに所属する6年生が説明や演奏をしたり、楽器の扱い方を丁寧に教えたりしました。5年生も一生懸命でした。みんなの憧れである中村小学校金管バンドに5年生が加わる日が近付いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

学校だより

食育だより

献立表

学校経営方針

学力向上計画

困ったときは