インターネット出願手続きについて現在都立入試のインターネット出願についての手続きをすすめています。 都立高校推薦受検者は「申込内容確認書」の担任事前確認はお済みでしょうか。遅くとも1月11日(木)までに完了してください。担任の確認を受けると確認済みのメールが届きますので考査料のクレジット決済または振込をお願いしたします。考査料入金済み「申込内容確認書」を担任に提出しインターネット出願は完了です。 都立推薦受験者は考査料入金済み「申込内容確認書」を1月15日(月)までに担任に提出してください。都立一般入試受検者は担任確認を1月23日(火)までに、考査料入金済み「申込内容確認書」を1月29日(火)までに提出してください。ただし、都立推薦受検者は合格発表後に手続きをお願いします。 なお、私立高校の入試手続きにつきましては中学校の確認はありませんので各ご家庭で期日に遅れることのないよう準備を進めてください。 体罰、性暴力等の根絶について体罰、性暴力等の根絶について保護者通知 安全な学校生活を送るためのお便り 困ったことの相談シート 面接練習について終業式
12月25日(月)
2学期最後の日。5時間目に終業式を行いました。校歌斉唱、校長講話、生徒会からの話、表彰、生活指導主任の話を行いました。この後教室で通知表を受け取り下校となりました。今学期から通知表ファイルは各御家庭で保管をしていただいています。2学期の通知表をご家庭にあるファイルに入れて保管してくださいますようお願いいたします。 学期末美化活動
12月22日(金)
いよいよ2学期も終わりを迎えようとしているこの日、美化活動を行いました。本校の生徒は本当によく掃除をしてくれます。この日も校内のあちこちを手分けをしてきれいにしてくれました。きれいになった学校で新年を気持ちよく迎えることができるようになりました。 ボランティアクリーン運動
12月18日(月)〜21日(木)
兄弟学級で日にちを決めて校庭の落ち葉掃きを行うボランティアクリーン運動を行いました。毎日大勢の生徒が参加をして落ち葉清掃を行いました。寒い日が続いていましたがみんな一生懸命落ち葉を集めてきれいにしてくれました。 インターネット出願が始まります三者面談も終わり、多くの3年生の志望校が決まってきました。これからはいよいよ出願、入試、発表など様々な手続きが始まっていきます。漏れのないように注意をしていきましょう。 さて、12月20日より都立のインターネット出願の手続きが始まります。明日20日(水)5校時にインターネット出願についての説明を行っていきます。しっかり聞いて間違いのないように注意をしていきましょう。 あいさつ運動
12月19日(火)
昨日から登校時間でのあいさつ運動が始まっています。この日も底冷えする寒さにも関わらず代表の生徒たちがあいさつ運動を行っていました。あいさつを呼びかける声はとても大きいのですが登校した生徒たちが返すあいさつがちょっと小さいのが気になりました。みんなしっかり大きな声であいさつができるよう頑張りましょう。 生徒会朝礼
12月18日(月)
生徒会朝礼を行いました。だんだん生徒会朝礼も定着し、生徒会役員からの話だけではなく、美化委員長、図書委員長、放送委員長からも委員会からのお知らせ、練馬区の生徒意見募集のおしらせを行うなど充実した内容となってきました。その後女子バレーボール部、野球部、読書感想文コンクールの3つの表彰をしてこの日の生徒会朝礼が終わりました。 がんばれ3年生 応援メッセージ
3月18日(月)
先週から3年生の昇降口のところに受験に臨む3年生に向けて先生たちからの応援メッセージが貼られています。企画、作成をしたのは3年生の代表委員会です。授業を持っている先生たちからのメッセージがきれいに張られていました。3年生の皆さんに少しでも力となってくれればうれしいです。がんばれ3年生! 日曜日の活動についてスキー保護者説明会
12月14日(木)
1月13日から行われるスキー教室についての保護者説明会を行いました。練馬区ではスキーに関する道具はすべて貸し出しをしてくれていますが、それでも寒いところに行くためにいろいろな用意が必要です。保護者の方からは持ち物のことなどでいくつもの質問がありました。3学期が始まってすぐのスキー教室です。持ち物の準備と体調管理をしっかり行っておいてください。 保険委員会の取り組み
保健委員会の取組の紹介です。
保健委員会では毎年行っているコンタクトレンズ空ケースを回収して送るエコプロジェクトに協力し、回収したからケースをアイシティに持っていきました。また、学校薬剤師さんのご協力で手の汚れを調べる検査を行いました。洗った手を寒天培養につけて数日たってから見てみる検査です。水でよく洗ったはずなのに細菌がかなり残っているのにはびっくりしました。石けんを付けてよく洗うことが大切ということがよくわかりました。 中学生野球大会
12月10日(日)
青少年育成大泉西地区委員会主催第27回中学生野球大会が4年ぶりに本校校庭を使って行われました。参加チームは大泉第二中学校野球部、大泉西中学校野球部、石泉クラブの3チームです。12月とは思えない暖かな日差しの中で開会式、始球式が行われ試合が始まりました。3チームの巴戦で行われ本校が両チームに勝ち見事優勝を飾ることができました。地域、保護者の皆様のご協力のもと大会が開催できましたこと心より感謝申し上げます。 近隣の皆様へ 明日12月10日の活動についてセーフティ教室 1年
12月9日(土)
2校時の発表会に引き続き1年生は石神井警察署の方をお招きしてセーフティ教室を行いました。被害はもちろんきがつかないうちに加害者にもならないようにと熱のこもったお話をいただきました。この日のお話を心に留めて十分注意をしていきましょう。 校外学習事後学習発表会
12月9日(土)
土曜授業のこの日、1年生は校外学習事後学習の発表会を体育館で行いました。2年生の兄弟クラスで発表して選ばれた各クラス代表が保護者の方も参観しているところで発表を行いました。これまで何度か発表をし選ばれたグループです。どのグループもとても上手に発表を行っていました。参観された保護者の方からも「どの班もよく調べていて楽しかったです。テーマとターゲットを決めて資料をつくりプレゼンテーションをする。社会に出た時にもつながる実践的なよい授業だと思いました」などの感想をいただきました。 |
|