12月1日(金)今日の給食 ・牛乳 ・麦ごはん ・じゃが芋と凍り豆腐の旨煮 ・和風じゃこサラダ 「和風じゃこサラダ」には、ちりめんじゃこが入っています。ちりめんじゃこは、いわしの子供です。生のものを釜でゆでてから、しっかりと乾燥させて作ります。 ちりめんじゃこは、頭からしっぽまで、丸ごといっぴき食べることができる小魚です。骨や歯を強くしてくれる、カルシウムがたくさん含まれています。 11月30日(木)今日の給食 ・牛乳 ・練馬ごはん ・わかさぎのから揚げ ・かきたま汁 ・りんご 「練馬ごはん」には、練馬区内でとれた大根、にんじんを入れました。練馬区は畑が多く、野菜がたくさんとれます。 地域でとれたものを、その地域で食べることを「地産地消」と言います。新鮮でおいしいものが食べられる、作てくれた人を応援することにつながる、など、いいことがたくさんあります。 音楽会に向けて3
11月30日(木)
音楽集会がありました。音楽会(児童鑑賞日)で歌う「歌よ ありがとう」という歌をみんなで合唱しました。明るくきれいな歌声が体育館に響きました。(中休み1に1.4.6年生、中休み2に2.3.5年生が歌いました) 秋晴れ3
11月30日(水)
11月末日の今日も温かい日差しが校庭に降り注いでいます。休み時間は大勢の子供たちが遊んででいます。先生と一緒になわとびをしている子供たちも楽しそうです。 音楽会に向けて2
11月30日(木)
音楽会が近付き、校舎内も音楽会の雰囲気になってきました。写真は6年生が鼓笛隊への思いを描いた絵です。1階渡り廊下をはじめ、昇降口から体育館へ向かう途中の廊下・階段に掲示されています。 11月29日(水)今日の給食 ・牛乳 ・豚肉のうま煮丼 ・野菜のからし醤油かけ 「豚肉のうま煮丼」に入っている豆腐は「焼き豆腐」と言います。「焼き豆腐」は、水を切った木綿豆腐の表面をあぶって、焼き色をつけたものです。くずれにくく、中まで味がしみこみやすいと言われています。 豆腐には、筋肉、血液、髪の毛、つめなどを作るもとになる「たんぱく質」が多く含まれています。 クリーン運動2
11月28日(火)
3.4.5年生は、校庭や中庭の落ち葉をたくさん拾い集めました。1.2年生は昇降口や教室をきれいにしました。みんなできれいにすると気持ちいいですね。 クリーン運動1
11月28日(火)
クリーン運動を行いました。校庭に集まり「気持ちのよい学校にするためにみんなで力を合わせよう」と気持ちを高めてから分担に従って清掃しました。6年生は学校の外周(フェンスの周り)をきれいにしました。 11月28日(火)今日の給食 ・牛乳 ・パンプキンパン ・秋味シチュー ・カントリーサラダ ・オレンジゼリー 「秋味シチュー」には、秋が旬のさつま芋を入れて作りました。いつもよりも甘いシチューに仕上がっています。 「カントリーサラダ」は、人気のあるサラダです。味付けには、酢、レモン汁、塩、こしょう、砂糖、油で作ったドレッシングを使っています。レモン汁が入ることで、さわやかな酸味のある味になります。 委員会紹介
11月28日(火)
今朝の児童集会では、各委員会の後期委員長が活動内容を紹介したり、委員会からの呼びかけをしたりしました。また、代表委員全員の紹介もありました。代表委員会委員長や副委員長の子供たちは、めあてを漢字一文字で表して発表しました。 幼保小懇談会2
11月27日(月)
全体での懇談やグループでの懇談では、活発な意見交流が行われ、大変有意義な時間となりました。 幼保小懇談会1
11月27日(月)
20名ほどの幼稚園や保育園の先生方と一緒に「令和5年度幼稚園・保育所と小学校の懇談会」を行いました。まず初めに、来校された先生方に1年生4クラスの授業を見ていただきました。 11月27日(月)今日の給食 ・牛乳 ・豚肉とごぼうのごはん ・野菜のみそ汁 ・さつま芋と大豆の揚げ煮 「さつま芋と大豆の揚げ煮」は、さつま芋、大豆、ちりめんじゃこを入れて作りました。 さつま芋は秋が旬で、ちょうど今の時期にたくさん出回ります。さつま芋には、エネルギーのもとになる糖質、おなかの調子を整えてくれる食物せんいが、多くふくまれています。 11月24日(金)今日の給食 ・牛乳 ・ごはん ・鯖のみそ煮 ・ほうれん草のすまし汁 ・野菜のゆかりあえ 11月24日は「和食の日」です。「いい にほん しょく」ということにちなんで、この日になりました。 和食は栄養バランスがよく、だしのうまみや、食材の持つ味を大切にして作られます。今日の「ほうれん草のすまし汁」は、昆布とかつお節でとっただしの、うまみを生かして作りました。 音楽会に向けて1
11月24日(金)
音楽会の練習が続いています。今週から体育館での練習も始まりました。みんなよく頑張っています。また、6年生が作った装飾が校舎内のあちこちに見られるようになってきました。 秋晴れ2
11月24日(金)
鉄棒や雲梯(うんてい)をする子供たちも楽しそうです。 秋晴れ1
11月24日(金)
秋晴れの暖かい日差しが校庭の色づいた木々をを照らしています。中休み、澄み切った青空の下子供たちが楽しそうに遊んでいます。 11月22日(水)今日の給食 ・牛乳 ・レンズドライカレー ・ベーコンと野菜のソテー 「レンズドライカレー」に入っているレンズ豆は、鉄分が多く含まれています。鉄分をしっかりとることで、貧血を予防することができます。 今日のカレーには、しっかり炒めたたまねぎが、たっぷり入っています。また、細かく切ったレーズンも入れて、甘みと、さわやかな酸味を出しています。おいしく食べてくださいね。 11月21日(火)今日の給食 ・牛乳 ・ごはん ・海苔の佃煮 ・五目うま煮 ・わかめとじゃこのサラダ 「海苔の佃煮」は、白いごはんや麦ごはんに、よく合うメニューです。今日は、焼き海苔、砂糖、醤油、酒、みりんを使って調理しました。 日本では、昔から海苔が食べられてきました。海苔には血液や筋肉を作るのに必要な「たんぱく質」、おなかの調子を整える「食物せんい」が多くふくまれています。 11月20日(月)今日の給食 ・牛乳 ・担々めん ・うずら煮たまご ・フルーツヨーグルト 「坦々めん」は、中国の四川省発祥の料理です。ひき肉を使っていて、辛みがあることがとくちょうです。 今日は、鶏がらでスープをとり、すりごま、練りごま、ごま油を入れて、ごまの風味を生かした汁を作りました。また、トウバンジャンとラー油で、ほのかな辛みをつけています。 スープには、野菜がたっぷり入っていて、栄養たっぷりです。 |
|