3/1(金)3月スタート今朝の冷たい雨から、一転して暖かい陽気になりました。校庭の木々や草花も芽を伸ばしたり、きれいな花を咲かせたりしてきました。花の蜜を吸うメジロに出会いました。 3/1(金)の給食・えびちらしずし ・さけのてりやき ・なのはないりおひたし ・だいこんのわふうじる ひな祭りメニューです。ひな祭りは、女の子の成長を願う昔からある行事です。 おひたしは、旬の菜の花を使いました。 今日から3月です。今月も好き嫌いせず、しっかり食べて元気に過ごしましょう。 2/29(木)の給食・チキン南蛮バーガー ・ころころ野菜スープ ・みかん チキン南蛮バーガーは、お肉とキャベツをパンにはさんで食べました。 カラっと揚がった鶏肉と手作り甘酢だれがマッチしていておいしくできました。 スープは8種類の食材を使って作りました。くだものにみかんを付けました。 2/29(木)近隣園児学校見学5つの近隣保育園の年長園児による学校見学を行いました。 園児たちは、わくわくする気持ちを抑えながら約束を守り、静かに見学をしました。 学習中の本校児童は緊張したとのこと。 双方にとって、よい学びとなりました。 (写真は2日間の写真です。) 2/28(水)の給食・焼肉丼 ・ビーフンスープ ・フルーツ入りサイダーゼリー 全部6年生のリクエストメニューです。 焼肉丼は豆板醤や味噌を使いスタミナ満点に仕上げました。 サイダーゼリーは、気温が低いと固まりやすく、白っぽくなっていますがしゅわしゅわしていておいしくできました。 2/28(水)奉仕活動 6年体育倉庫の掃除、ピロティの掃除、壁の汚れ落とし、畑の草取り、耕し作業、廊下のシール貼り、ベンチ作りなど様々な活動をグループごとに行いました。ありがとう、6年生! 2/28(水)六年生を送る会 NO.4休み時間に6年生が写真を見ながら、懐かしんでいました。いろいろ楽しい思い出ができましたね。 保護者会の折にでもご覧ください。 2/28(水)六年生を送る会 NO.34年生は、6年生にちなんだクイズを参加型で出してくれました。 5年生は、6年生に呼びかけ、一緒に大六伝統のソーラン節を踊りました。 6年生は、6年間の思い出を劇仕立てで発表してくれました。最後にフラッグを披露し、カレンダーを各教室にプレゼントしてくれました。 各学年とも工夫を凝らした出し物で、6年生も喜んでいました。みんなの気持ちが伝わりすてきな会になりました。 2/28(水)六年生を送る会 NO.21年生は、かわいいダンスを披露してくれました。 2年生は、喜びの歌の合唱と合奏でした。 3年生は、「6年生自まん」をスライドを使って発表しました。 手拍子や時には笑いが起きました。 2/28(水)六年生を送る会 NO.1入場はかわいい1年生と手をつないでの入場です。首には手作りのメダルがありました。 各学年の出し物を見て楽しんでいる様子が伝わってきました。思わず笑顔がこぼれている6年生でした。 2/27(火)の給食・ごはん ・韓国のり風ふりかけ ・チーズダッカルビ ・ワンタンスープ 今日は、全部6年生のリクエストメニューです。 韓国のり風ふりかけは刻みのりをにんにくやごま油で炒めて作りました。 コチュジャンで甘辛く味付けをした肉や野菜にチーズをのせて焼いたチーズタッカルビは大人気メニューです。 2/27(火)六年生を送る会に向けてNO22/27(火)ランチョンマット 5年2/27(火)六年生を送る会に向けて 3年2/26(月)委員会活動全員で集まるのは最後ですが、常時活動は継続します。最後まで責任をもって取り組んでいきましょう。 2/26(月)の給食・ねりまスパゲッティ ・キャベツとコーンのサラダ ・ブルーベリーのチーズケーキ 子供たちに人気の練馬スパゲッティです。とても美味しかったです。 ブルーベリーのチーズケーキは、しっとりした食感とブルーベリーの酸味と甘さがマッチしていました。 2/26(月)ボールけり遊び 1年攻撃側が1人1個ボールをもち、守備側が守るコーンの間を蹴ったボールが通過すれば得点というゲームです。 今日が1回目ということでルールの確認をしました。どうしたらたくさん得点を入れることができるか、防ぐことができるか、チームの作戦が大事になってきます。体を動かすだけでなく、考える力も大切です。 2/22(木)社会科見学 3年2/22(木)思い出の手形 6年2/22(木)の給食・鶏ごぼうご飯 ・高野豆腐の卵焼き ・豚汁 ・ぽんかん 昨日に引き続き、今日のくだものもぽんかんです。ビタミンCが豊富なので風邪予防に効果があります。 卵焼きと豚汁は6年生のリクエストです。高野豆腐やひじきを使った栄養満点の卵焼きです。豚汁はごぼうや大根など根菜がたっぷりです。 |
|