3/5(火)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・しらすチーズトースト
・ボルシチ
・つぶつぶパインゼリー

 しらすの塩味とのりの香り、チーズにマヨネーズとベスマッチな組み合わせで美味しいトーストが出来上がりました。
 つぶつぶの食感とさっぱりした甘さが味わえるゼリーも美味しかったです。

3/4(月)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ごはん
・手作りふりかけ
・肉じゃが
・ずんだもち
・型抜きチーズ
 手作りふりかけと肉じゃがは、6年生のリクエストメニューです。
 ずんだもちは、宮城県仙台市の郷土料理で枝豆を使っています。
 型抜きチーズや白玉は、のどに詰まらないようにしっかり噛んで食べるように話しました。

3/4(月)教室を飾ろう 1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 もうすぐ2年生になる1年生。4月から入学する1年生のために教室を飾る輪飾りを作っていました。作業がしやすいように色ごとに分けて机に置いて工夫している班がありました。のりもつけすぎず、貼り方もとても丁寧にできるようになっています。作業の仕方からも1年間の成長が分かります。

3/4(月)はこの形 2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の算数で「はこの形」を学習しています。先生が示した箱の形をボールと棒で作りました。作りながら、同じ辺の長さの棒が何本必要でボール(頂点)がいくつあるかを体感していきます。最初から、長さごとに分けておいているペアもあり、鋭いですね。ノートを見ると2年生とは思えない作図ができていて素晴らしいです。

3/4(月)池門利用再開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 プールの工事が順調に進み、バリケードが撤去されたので、今日から池門を利用しての登下校が再開しました。
 「わー 池門だあ!」と喜びの声を上げる子もいました。また、久しぶりになかよし広場に入り懐かしんでいる子もいました。

3/1(金)3月スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度最後の月、3月がスタートしました。残り少ない日々を充実したものにしていきたいと思っています。
 今朝の冷たい雨から、一転して暖かい陽気になりました。校庭の木々や草花も芽を伸ばしたり、きれいな花を咲かせたりしてきました。花の蜜を吸うメジロに出会いました。

3/1(金)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・えびちらしずし
・さけのてりやき
・なのはないりおひたし
・だいこんのわふうじる
 ひな祭りメニューです。ひな祭りは、女の子の成長を願う昔からある行事です。
 おひたしは、旬の菜の花を使いました。
 今日から3月です。今月も好き嫌いせず、しっかり食べて元気に過ごしましょう。

2/29(木)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・チキン南蛮バーガー
・ころころ野菜スープ
・みかん
チキン南蛮バーガーは、お肉とキャベツをパンにはさんで食べました。
カラっと揚がった鶏肉と手作り甘酢だれがマッチしていておいしくできました。
スープは8種類の食材を使って作りました。くだものにみかんを付けました。

2/29(木)近隣園児学校見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
19日(月)と本日29日(木)の2日間、
5つの近隣保育園の年長園児による学校見学を行いました。
園児たちは、わくわくする気持ちを抑えながら約束を守り、静かに見学をしました。
学習中の本校児童は緊張したとのこと。
双方にとって、よい学びとなりました。
(写真は2日間の写真です。)

2/28(水)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・焼肉丼
・ビーフンスープ
・フルーツ入りサイダーゼリー
 全部6年生のリクエストメニューです。
 焼肉丼は豆板醤や味噌を使いスタミナ満点に仕上げました。
 サイダーゼリーは、気温が低いと固まりやすく、白っぽくなっていますがしゅわしゅわしていておいしくできました。


2/28(水)奉仕活動 6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3〜4時間目に、6年生が奉仕活動をしました。これまでお世話になった大六小への感謝の気持ちとしての作業でした。
 体育倉庫の掃除、ピロティの掃除、壁の汚れ落とし、畑の草取り、耕し作業、廊下のシール貼り、ベンチ作りなど様々な活動をグループごとに行いました。ありがとう、6年生!

2/28(水)六年生を送る会 NO.4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生へのプレゼントとして、職員室前の掲示板を卒業アルバムコーナーに一新しました。この1年間の様々な活動をまとめたものです。
 休み時間に6年生が写真を見ながら、懐かしんでいました。いろいろ楽しい思い出ができましたね。
 保護者会の折にでもご覧ください。

2/28(水)六年生を送る会 NO.3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各学年の出し物の続きです。
 4年生は、6年生にちなんだクイズを参加型で出してくれました。
 5年生は、6年生に呼びかけ、一緒に大六伝統のソーラン節を踊りました。
 6年生は、6年間の思い出を劇仕立てで発表してくれました。最後にフラッグを披露し、カレンダーを各教室にプレゼントしてくれました。
 各学年とも工夫を凝らした出し物で、6年生も喜んでいました。みんなの気持ちが伝わりすてきな会になりました。

2/28(水)六年生を送る会 NO.2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各学年の出し物です。
 1年生は、かわいいダンスを披露してくれました。
 2年生は、喜びの歌の合唱と合奏でした。
 3年生は、「6年生自まん」をスライドを使って発表しました。
 手拍子や時には笑いが起きました。

2/28(水)六年生を送る会 NO.1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今まで大六小を支えてくれた6年生に卒業めでとうという気持ちとありがとうという感謝の気持ちを表す会です。
 入場はかわいい1年生と手をつないでの入場です。首には手作りのメダルがありました。
 各学年の出し物を見て楽しんでいる様子が伝わってきました。思わず笑顔がこぼれている6年生でした。

2/27(火)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ごはん
・韓国のり風ふりかけ
・チーズダッカルビ
・ワンタンスープ
 今日は、全部6年生のリクエストメニューです。
 韓国のり風ふりかけは刻みのりをにんにくやごま油で炒めて作りました。
 コチュジャンで甘辛く味付けをした肉や野菜にチーズをのせて焼いたチーズタッカルビは大人気メニューです。

2/27(火)六年生を送る会に向けてNO2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日の六年生を送る会に向けて、各学年ともリハーサルを行いました。六年生をお祝いするために準備してきました。実行委員が中心になった学年もあります。今日は内容を秘密にしておきます。みんなの力ですてきな会にしていきましょう。

2/27(火)ランチョンマット 5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3学期に取り組んできたランチョンマット作りが完成の時を迎えようとしています。初めてのミシンの扱いもお助け隊の保護者の方々のご協力によりスムーズに扱えるようになりました。イニシャルを入れて完成です。

2/27(火)六年生を送る会に向けて 3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日行われる六年生を送る会に向けて準備が整ってきました。3年生は、図工の時間にステージ上の飾りを作っていました。一人一人が作った色とりどりのお花を看板に貼り付けました。華やかな感じがとてもいいですね。

2/26(月)委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度最後の委員会活動の時間でした。今年度の振り返りを行い、みんなで意見を出し合っていました。6年生からは来年度よりよくするための意見なども出ていました。
 全員で集まるのは最後ですが、常時活動は継続します。最後まで責任をもって取り組んでいきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

保健だより

証明書

学校経営方針

緊急時の対応

大六スタンダード

PTA