| 3/6(水)の給食    ・ハンバーグ ・カリカリポテトサラダ ・春雨サラダ ・くだもの よくこねたハンバーグは、とてもおいしくできました。 ハンバーグとサラダは6年生のリクエストです。 カリカリに揚げたポテトが入っていたので、野菜が苦手な子も食べてくれました。 3/6(水)中休み 2年            私も一緒にキャッチボールの相手をしました。ゴロやフライを取るボールを投げてあげ上手に捕れると喜んでいました。 3/6(水)サッカー 4年            3/6(水)お花作り 1年            3/6(水)彫り進み版画 5年            3/5(火)の給食    ・しらすチーズトースト ・ボルシチ ・つぶつぶパインゼリー しらすの塩味とのりの香り、チーズにマヨネーズとベスマッチな組み合わせで美味しいトーストが出来上がりました。 つぶつぶの食感とさっぱりした甘さが味わえるゼリーも美味しかったです。 3/4(月)の給食    ・ごはん ・手作りふりかけ ・肉じゃが ・ずんだもち ・型抜きチーズ 手作りふりかけと肉じゃがは、6年生のリクエストメニューです。 ずんだもちは、宮城県仙台市の郷土料理で枝豆を使っています。 型抜きチーズや白玉は、のどに詰まらないようにしっかり噛んで食べるように話しました。 3/4(月)教室を飾ろう 1年            3/4(月)はこの形 2年            3/4(月)池門利用再開            「わー 池門だあ!」と喜びの声を上げる子もいました。また、久しぶりになかよし広場に入り懐かしんでいる子もいました。 3/1(金)3月スタート            今朝の冷たい雨から、一転して暖かい陽気になりました。校庭の木々や草花も芽を伸ばしたり、きれいな花を咲かせたりしてきました。花の蜜を吸うメジロに出会いました。 3/1(金)の給食    ・えびちらしずし ・さけのてりやき ・なのはないりおひたし ・だいこんのわふうじる ひな祭りメニューです。ひな祭りは、女の子の成長を願う昔からある行事です。 おひたしは、旬の菜の花を使いました。 今日から3月です。今月も好き嫌いせず、しっかり食べて元気に過ごしましょう。 |  |