6/27 サッカーをして楽しむ
昼休みの様子です。
本校では、昼休みの時間はサッカーをして良いことになっています。
今日も、ゴールに向かってシュートする姿が見られました。
【校長トピックス】 2023-06-27 14:25 up!
6/27 給食の様子 5年生
5年生の給食の様子です。
5年生は、昨日多くの子が体調を崩し、欠席する児童が多くいました。
とても心配しましたが、今日は欠席児童が減りました。
1.2時間目は、プールに入り水中でソーラン節を踊るなど楽しむ姿が見られました。
給食時もモリモリ食べる姿が見られ、とても安心しました。
【校長トピックス】 2023-06-27 14:21 up!
6/26 今日の給食 その1
今日のメニューは、ご飯・油淋鶏・華風和え・キノコと豆腐のスープ・牛乳でした。今日は中華風メニューでしたね。しょうゆベースのたれが衣になじんだ油淋鶏が、ご飯にぴったりでした。その油っぽさが、華風和えのさっぱり感で中和されます。優しい味付けで具だくさんのスープが胃にしみました。
【給食】 2023-06-26 17:55 up!
6/26 今日の給食 その2
家庭でも中華料理を作ることはできますが、どうしてもお店の味を再現するのは難しいです。その最大の要因は、火力と油です。本格的な中華料理を作るには、家庭の火力では足りません。また、使う油の量も半端ではないので、まず家では真似できません。中華料理に限った話ではないですが、プロの味を家で再現するのは難しいですね。だからこそ、時々の外食がありがたいと感じるのでしょう。
【給食】 2023-06-26 17:48 up!
6/26 クラブ活動 その1
今日はクラブ活動の日でした。今年度から、クラブは月曜日に行っています。今日はそれぞれのクラブ活動の様子を写真でご紹介します。
【できごと】 2023-06-26 17:33 up!
6/26 クラブ活動 その2
夏雲小には全部で10のクラブがあります。それぞれのクラブで、異学年が協力し合って活動しています。
【できごと】 2023-06-26 17:29 up!
6/26 クラブ活動 その3
クラブでは、4・5・6年生が合同で活動するので、各教室では見られないような表情が見えます。それもまた、クラブ特有の楽しさです。
【できごと】 2023-06-26 17:27 up!
6/26 クラブ活動 その4
1学期はあと1回クラブがあります。ぜひ楽しく活動してほしいです。
【できごと】 2023-06-26 17:25 up!
6/26 水泳指導 2年生
3・4時間目、2年生がプールに入りました。
気温が高いのでプールは最高です。
プールでは、ポニォの歌に合わせて体を動かしたり、ジャンケン列車をして水慣れしたりしました。
私も今年初めてプールに入りました。
安全第一で指導にあたります。
【校長トピックス】 2023-06-26 13:20 up!
6/26 クラス遊び
中休み、2クラスが学級の皆で遊んでいました。
1枚目は、6年2組です。
2枚目は、3年3組です。
両クラスともドッジボールをしています。
3枚目は、担任の先生と一緒にボール投げをしています。
子供たちは、先生を狙って投げていました。先生も手加減なく投げています。
子供たちは、嬉しそうです。
【校長トピックス】 2023-06-26 13:11 up!
6/26 国語の学習 しりとり 1年生
1年生の教室を覗いてみると多くの子が手を挙げています。
とても意欲的です。
国語の学習で「しりとり」をしていました。
目的は、言葉遊びを楽しみながら、平仮名を読んだり書いたりしようすることです。
平仮名を全部習った子供たちは進んで言葉を探し、夢中になって「しりとり」に取り組んでいました。
【校長トピックス】 2023-06-26 11:04 up!
6/23 今日の給食 その1
今日のメニューは、わかめご飯・揚げ餃子・小松菜サンラータン・牛乳でした。今日は中華料理。大きな揚げ餃子は、中の餡もたっぷりで食べ応えがありました。ほんのり塩味があるわかめご飯が、その餡のおいしさを受け止めてくれます。そして、溶き卵と具材がたっぷりのサンラータン。汁にとろみもつき、絶妙な酸味が食欲をそそります。暑いときでも食べ進められる味でした。
【給食】 2023-06-23 18:47 up!
6/23 今日の給食 その2
酸辣湯(サンラータン)、子供たちはあまり食べたことがないかもしれませんね。辛味も酸味も、子供時代にはあまりなじまない味わいですから。もしかしたら、今日の味に驚いた子も多かったのではないでしょうか。しかし、大人に近付くと、辛味や酸味のおいしさがよくわかるようになってきます。特に酸味は、料理のしつこさを中和したり、味わいをまろやかにしたりしますからね。様々な味を知っておくことは本当に大切です。いろんな味わいに触れてください。
【給食】 2023-06-23 18:44 up!
6/23 環境整備委員会動画発表 その1
今日の朝は、環境整備委員会のみんなによる、委員会発表集会が行われました。委員長さんの挨拶から始まりましたが、発表は事前に録画した動画を全学級で流す形で行われました。この動画を作成するために、委員会のみんなは限られた時間を上手に使い、企画立案や撮影に取り組んできました。
【できごと】 2023-06-23 18:37 up!
6/23 環境整備委員会動画発表 その2
動画内では、クイズなど工夫しながら、全校のみんなに学校内の環境のことや委員会活動のことを伝えていました。これを機に、校内環境に興味をもってほしいです。
【できごと】 2023-06-23 18:34 up!
6/23 先生たちも勉強中
昨日の夕方、先生たちを対象にしたタブレット研修会が行われました。昨年度も行っていましたが、今年度も継続していきます。昨年度途中から教員にもタブレットが配布されましたので、その活用を目指して情報を共有しています。ICT支援員さんの協力のもと、様々な機能を学んでいます。少しでも子供たちに還元していきたいです。
【できごと】 2023-06-23 18:31 up!
6/23 議題は「くらすあそびをかんがえよう」1年生
1年生の教室を覗くと…なにやら真剣に話し合っています。
耳を澄ましてみるとクラス遊びについて意見交換をしていました。
どうやら1学期の終わりのお楽しみ会の遊びを計画しているようです。
1年生でも学級会を開いて自分たちで遊びを決めさせる先生!
子供たちにしっかりと「自発的・自治的な力」を身に付けさせていると感心しました。
【校長トピックス】 2023-06-23 13:24 up!
6/23 透き通った歌声が… 6年生
4階に向かう階段を歩いていると…透き通った歌声が聞こえてきます。
まるで吸い込まれていくように音楽室へ…。
6年生がアルトとソプラノに分かれて「ぼくらの日々」の合唱をしていました。
とてもすてきな歌声に感動しました。
歌い終わった子供たちに「ありがとう」の思いをのせて拍手をしました。
【校長トピックス】 2023-06-23 12:56 up!
6/23 ふしぎな乗りもの 3年図画工作科
3年図画工作科の学習の様子です。
「身近なものが乗り物になったら…」
「どんな場所へ出かける…」
とても想像力がかきたてられます。
一人一人の子供たちの作品を見ていると、その世界に引き込まれそうになりました。
【校長トピックス】 2023-06-23 12:48 up!
6/23 環境整備委員会による集会
朝の時間、環境整備委員会による集会が行われました。
活動内容を知らせたり校内の植物についてクイズを出したりしました。
子供たちは、校内にお茶の葉があることに驚いていました。
【校長トピックス】 2023-06-23 12:39 up!