ようこそ 中村小学校 ホームページへ!  

理科(4年)

5月25日(木)
 4年生は「電池のはたらき」について学習しています。今日は「モーターをもっと速く回したり、豆電球をもっと明るくしたりするためにはどうしたらよいか」を考え、発表し合いました。予想も立てました。次の時間に実験を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会(4年)

5月25日(木)
 4年生は、浄水場の仕組みや働く人の様子を調べています。今日のめあては「浄水場では、飲める水にするためにどのようなことをしているか調べよう」です。予想をしてから、「3年生に説明するとつもりで分かりやすく」を合言葉に調べました。隣の席の友達と考えを伝え合う活動も定着しています。演示実験や映像資料もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(水)

画像1 画像1
5月24日(水)
今日の給食
・牛乳
・麦ごはん
・豚肉となすの炒め
・じゃがいものみそ汁
「豚肉となすの炒め」に入っているなすは、初夏から秋にかけて旬をむかえる野菜です。この時期のなすは、みずみずしいと言われています。
 今日は、なすの風味がよくなるように、一度油で揚げてから、炒めた具の中に入れました。味付けのベースは、醤油と八丁みそです。麦ごはんによく合う味に仕上げました。

軽井沢たより25

画像1 画像1
5月24日(水)
 6年生の軽井沢移動教室が終了しました。小学校生活最後の移動教室は、子供たちの頑張りと関係の多くの方々のおかげで大変素晴らしいものになりました。特に「最高の思い出をつくろう!」というめあてに向かって、周りの人への優しさを忘れずに過ごした子供たちの姿は立派した。
 ご理解・ご協力をいただいた保護者の皆様、計画・準備・指導のためにいつも努力していた先生方、ベルデ軽井沢の方々、バスの運転手さんやガイドさんをはじめお世話してくださったすべての皆様、本当にありがとうございました。
 写真は、最終日の朝に浅間山をバックにグラウンドで撮影した学年写真です。

軽井沢たより24

5月24日(水)
 移動教室を終えた子供たちと担任の先生が話す時間はすてきなひとときです。3日間の成長を確かめ、クラスみんなで次に目を向ける。先生と子供たちの絆や子供たち同士の絆が深まっていると感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軽井沢たより23

5月23日(水)
 自然史博物館を出発したバスは、一路中村小学校へ向かいました。道路もすいていたので、予定より早く学校へ到着することができました。子供たちは疲れていたと思いますが、しっかりとした態度で帰校式に臨み、お世話になった先生方へ感謝の気持ちを伝えることができました。
 帰校式の後は、クラスごとに担任の先生の話を伺いました。担任の先生は、この3日間の子供たちの姿をほめるとともに、これからに生かそうと話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軽井沢たより22

5月27日(金)
 写真は群馬県立自然史博物館での子供たちの様子です。貴重な資料と迫力のある展示の数々を見学することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軽井沢たより21

5月23日(水)
 ベルデ軽井沢を出発したバスは群馬県立自然史博物館へ向かいました。博物館の隣の公園でお弁当を食べて、希望した子は長ーいすべり台を楽しんでから自然史博物館へ行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軽井沢たより20

5月24日(水)
 朝食、記念撮影、片付けと清掃、出発準備を終えた後、閉校式を行いました。大変お世話になったベルデ軽井沢の方々にしっかりと感謝の気持ちを伝えて、宿舎を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

軽井沢たより19

5月24日(水)
 三日目の朝は青空が広がったので、中庭で朝会を行いました。朝の体操の後に先生方の話を聞く6年生の瞳から、集中してよく聞いていることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(火)

画像1 画像1
5月23日(火)
今日の給食
・牛乳
・カレーピラフ
・白身魚のマヨネーズ焼き
・バミセリスープ
・美生柑
 「美生柑」は、見た目や味がグレープフルーツによく似ている果物です。そのため「和製グレープフルーツ」とも言われています。春から初夏にかけてが旬で、ちょうど今がおいしい時期です。いろいろな呼び名があり「ジューシーフルーツ」「河内晩柑」などとも呼ばれています。

軽井沢たより18

5月23日(火) 
 写真は班長会議の様子です。自分たちで進んで一日を振り返り、明日の確認をしていました。主体的に自分たちの生活を見つめてよりよくしていこうという姿勢を素晴らしいと思いました。班長さんだけでなく、それぞれの係がよく頑張っています。
画像1 画像1

軽井沢たより17

5月23日(火)
 夕方に雨が上がり、中庭の広場でキャンプファイヤーを行いました。はじめに火の神の子供たちが堂々と思いを発表し、火の神様から大切なに火をいただいて点火しました。大きな炎を囲んで、踊ったりゲームをしたりして楽しみました。忘れられない思い出の夜になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

軽井沢たより16

5月23日(火)
 雨のため、「ベルデの森でのトレッキング」は「館内ウォークラリー」に、スポーツレクはグラウンドから体育館に場所を変えて行いました。どちらも、友達と協力する姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軽井沢たより15

5月23日(火)
 午後も雨が降っていたので、ベルデの森で行う予定だった林業体験は、宿舎外の屋根のある場所での木工作となりました。一人一人が原木をのこぎりで切って、コースターや写真立てを作りました。指導してくださった地元の方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軽井沢たより14

5月23日(火)
 自分たちで作る予定だったからか、ドッジボール大会で思い切り運動したからか……とにかく昼食のカレーライスは大人気でした。おかわりをする子が後を絶ちません。「もう、カレーのルーはありません。ごはんもほとんどありません」と先生が伝えても、しゃもじで一生懸命ごはんを集まていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軽井沢たより13

5月23日(火)
 トランプなどのカートゲームをしたり、おしゃべりをしたりしながら仲よく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軽井沢たより12

5月23日(火)
 フリータイムの部屋での様子です。どの部屋も楽しそうです。いくつか紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軽井沢たより11

5月23日(火)
 雨が降っているため、残念ながら飯盒炊爨はできず、ドッジポール大会に変更しました。みんな本当に一生懸命で楽しそうです。応援も大変盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軽井沢だより10

5月23日(火)
 宿舎であるベルデ軽井沢の方々が、宿舎近くの「ベルデの森」の動物の様子を教えてくださいました。雨でトレッキングはできませんでしたが、実際に撮影した映像などで、軽井沢の自然を感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

食育だより

献立表

学校経営方針

学力向上計画

困ったときは