6/6(火)新体力テスト 3・4年体育館では、長座体前屈・反復横跳び・立ち幅跳び・上体起こしの4種目、校庭ではソフトボール投げを行いました。 昨年よりもいい記録を残そうと頑張って取り組んでいました。 体育館の校庭側の入り口にきれいに靴が並べて置いてありました。簡単そうで意外に難しいものです。しっかりできている子供たちは素晴らしいですね。 6/5(月)大切に育てています先週の金曜日の大雨が気になっていたということでした。バケツ一杯にあふれている水を少し減らして芽を出している稲を観察していました。 2年生もミニトマトの生長を観察していました。花が咲いたことをとても喜んでいました。 大切に育てると大きく実りますね。 6/5(月)の給食・えびクリームライス ・ベーコンとレタスのスープ ・さくらんぼ えびクリームライスは、米粉と豆乳バターでルゥを作り、ケチャップを少し入れて、ほんのり色をつけました。 スープは、ベーコンとレタスをつかいました。レタスには食物繊維やビタミンC、カルシウムが多く含まれます。 くだものは、旬のさくらんぼです。 6/5(月)20mシャトルラン 2年20mシャトルランとは、20m間隔に引かれたラインの間を合図音に合わせて行き来する運動で、合図音が1分ごとに速くなるようになっています。何回まで行き来できたかで持久力を測る種目です。 今日は、回数をカウントする係を4年生がやってくれました。2年生の平均を大きく上回る「64」を達成した児童がいて大きな拍手が起こりました。 いろいろな子に聞いてみると、去年よりも記録がよくなったと喜んでいました。体力が付いてきたのですね。 6/1(金)の給食・切干大根ときのこのご飯 ・大豆と小魚の甘辛揚げ ・つくね入り味噌汁 ・あじさいゼリー 今日は、6月4日の虫歯予防デーにちなんで歯の健康を考えた給食です。 きのこや切干大根、小魚、大豆などよく噛んで食べる食材を使いました。よく噛むことで、唾液が多くなり虫歯を防ぎます。 デザートは、今年もきれいに咲き始めたあじさいをイメージしたゼリーです。 6/2(金)中休み NO.26/2(金)中休み5/31(水)の給食・お赤飯 ・さわらの西京焼き ・磯香和え ・お祝いすまし汁 明日の開校記念日をお祝いした給食です。 お赤飯にはささげを茹でた煮汁を使い色付けしています。 魚は鰆をつかいました。身が柔らかく、味噌との相性がよくおいしくできました。 磯香和えは、ボイルした野菜に醤油ベースのたれと刻みのりを合わせた人気のあえ物です。 5/31(水)あさがおを育てよう 1年5/31(水)なみ縫い 5年ひと針ひと針同じくらいの間隔で縫うことができるように丁寧に取り組んでいました。初めてのなみ縫いでしたが、仕上がりがよく素晴らしかったです。 5/30(火)の給食・五目あんかけやきそば ・アロエヨーグルト 今日はあんかけ焼きそばです。練馬区では週3,5回の米飯給食を進めているため、パンや麺の回数が少ないので、久しぶりのあんかけやきそばを喜んでくれる子が多くいました。 デザートはアロエとパイナップルの缶詰をつかったヨーグルトです。 どちらも大人気でした。 5/30(火)ハンドボール 5年チームごとの作戦を意識した練習をしてからゲームが始まりました。全員が得点できるとボーナス点がもらえるシステムのようで多くの子にボールが回るように意識しているチームがありました。 試合後は自分のチームだけでなく、相手のチームのよいところを発表し合い気持ちよく授業を終えることができました。 準備や片付けも安全に気をつけながらみんなで協力して取り組んでいたところが流石5年生です。 5/30(火)自分を信じて 6年年齢的に挑戦するのが難しかった連続の3回転ジャンプにくじけそうになりながらも頑張り続けた鈴木さんを支えたのは何だったのかを考えました。 子供たちが答えたキーワードをテキストマイニングすると「励ましの言葉」というキーワードがたくさん出ていました。自分を信じて頑張る気持ちともに支えてくれる言葉は頑張る原動力にもなりますね。 5/29(月)の給食・豚肉と野菜のそぼろ丼 ・春雨スープ そぼろ丼には、豚肉、大豆、ごぼう、ごま、枝豆など、体に良い食材をたくさん使っています。 給食では、食べ慣れない苦手な食材が出る日もあると思いますが、成長に欠かせない食材を多く使い、皆が健康で元気にすごせるような献立を考えています。 ご家庭でも、多くの食材と触れ合う機会を作っていただけるとありがたく思います。 今週も皆がたくさん食べて元気にすごせるよう、おいしい給食を作ります。 5/29(月)こんにちは かたつむりさん 1年5/29(月)いくつといくつ 1年5/26(金)エーデルワイス 4年ピアノの音に合わせたきれいな声の挨拶からスタートします。 次は、メトロノームに合わせたリズム打ちです。一人一人違うリズム打ちを順番に発表して皆でまねします。即興性が求められますが、違うリズムを考えテンポよく進みました。 リズム打ちが終わると「プパポ」の合唱です。分かれて歌うのが好きみたいで、分かれると声量が大きく感じました。 最後は、エーデルワイスの1.2段目をタンギングに気を付けて吹く練習をしました。次は、3、4段目を頑張るとやる気満々の子供たちでした。 5/26(金)話し言葉と書き言葉 6年音声と文字で表す違いから、言葉が残るか残らないか、話す対象が違うなど、様々な意見が出ました。積極的に手を挙げ自分の意見を発表していました。 場面や相手に応じて適切な使い分けができるようになるといいですね。 途中、隣の人と意見交換する場面がありました。相手の目を見て聞いたり、うなずきながら聞いたり友達の意見を大切にしていることが分かりました。 5/26(金)の給食・わかめとグリンピースのご飯 ・ししゃもの唐揚げ ・けんちん汁 生のグリンピースを一緒に炊き込み、わかめごはんの素を混ぜ合わせ食べやすく仕上げました。 ししゃもの唐揚げは、生姜、醤油、酒で下味をつけ、米粉と片栗粉をまぶし油でカリッと揚げました。 けんちん汁はごぼう、だいこん、じゃがいも、こんにゃくなど具だくさんで美味しくできました。 5/25(木)遠足 3年 NO.3下山後は、お楽しみのお弁当。友達とグループになり、おいしそうにお弁当を味わっていました。 |
|