12月2日(月)から12月6日(金)まで、全校で三者面談を行います。ご理解とご協力をお願いします。

7月12日の給食

★本日のメニュー
ビスキュイパン
かぼちゃのシチュー
コールスローサラダ

『免疫力アップ献立』の本日、免疫力を上げる食材は「かぼちゃ」です。
カロテン、ビタミンB1、B2、C、Eなどのビタミン類、カリウム、鉄、リンなどのミネラルがバランスよく含まれています。
画像1 画像1

7月11日の給食

★本日のメニュー
和風ピラフ
ポテトと大豆のチーズ焼き
ゆでとうもろこし
マカロニスープ

『大豆たっぷりヘルシー献立』の今日は、マッシュポテトに刻んだ大豆がたっぷり入ったチーズ焼きでした。
7月の給食目標は【暑さにまけないスタミナをつけよう】です。
暑い日が続きますが、バランスよく食べることを心がけ、健康な体をつくりましょう。

画像1 画像1

7月10日の給食

★本日のメニュー
麦ごはん
家常豆腐
中華サラダ
国産バレンシアオレンジ

『カルシウムたっぷり献立』でした。
家常豆腐(かじょうどうふ)の発祥は四川料理で、揚げた豆腐と野菜を煮込んだものです。
家庭で常に(よく)食べられる豆腐料理という意味です。
画像1 画像1

7月7日の給食

★本日のメニュー
枝豆ごはん
かき揚げ
短冊あえ
そうめん汁
お星様ゼリー

『行事食 七夕』
そうめん汁の中に星型の黄色いかまぼこが入っていたり、短冊に見立てた大根やにんじんのあえものもあったり、まさに七夕尽くしのメニューとなっていました。
画像1 画像1

7月6日の給食

★本日のメニュー
パセリライス
フェイジョアーダ
コーヴィ・ア・ミネイラ
ポンデケージョ

『世界の料理 ブラジル』です。
フェイジョアーダは、豆と肉を煮込んだ料理。
コーヴィ・ア・ミネイラは、付け合わせであるケールの炒めもの。給食ではキャベツと小松菜とコーンの炒めものです。
ポンデケージョは、チーズ(ケージョ)のパンです。もちもちとした食感を楽しみながら、ブラジルを旅している気分になりました。

画像1 画像1

7月5日の給食

★本日のメニュー
麦ごはん
魚のねぎ味噌がけ
野菜のアーモンドあえ
かぼちゃのみそ汁

『魚(さば)を食べよう献立』でした。
画像1 画像1

熱中症予防講座 実施

本日(7月5日)、熱中症予防講座が行われました。

運動部から28名の生徒が参加し、熱中症の予防法や応急処置について学びました。
特に睡眠や食事が大切であること、水分の取り方、発症したときの対処法などを確認しました。

熱中症の重度の症状である「熱射病」になったとき、
参考動画では全身に水道水をかける方法が紹介されていました。
首やわきの下を冷やすよりも効果的に体を冷やすことができる方法を知ることができました。

今夏も暑くなることが予想されています。
安全に気を付けながら部活動に熱中していきましょう。


参考:講座で視聴した動画
   【スポーツ庁】熱中症を予防しよう―知って防ごう熱中症―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日の給食

★本日のメニュー
ジャージャー麺
青のりポテト
茎わかめの中華和え
沖縄産パイン

『かみかみメニュー』でした。
沖縄産パインは、とても甘くみずみずしくておいしかったです。
画像1 画像1

校区別研究協議会(小中連携)

6月15日(木)本校に南が丘小学校・南田中小学校の先生方を招いて、校区別研究協議会を行いました。
校区別研究協議会とは、練馬区教育委員会が近隣の小中学校で連携をはかり、9年間(最近は、幼稚園や保育園も含めて12年間とすることも)を通して児童生徒を育てて行きましょう、という取り組みです。本校校区は、本校・南が丘小学校・南田中小学校の3校で取り組んでいます。
今年度は、まずは中学校の授業を見ていただきました。その後、小グループに分かれて「目指す15歳の姿」や「あじみこし」について、見学した授業の様子を踏まえながら意見交換や、今学校に求められている課題について各校の現状や取り組みを話し合いました。

南が丘中学校区の目指す15歳の姿は次の3つです。
 1 進んで考え、表現しようとする生徒
 2 異年齢同士がお互いを尊重し合い、関わり合える生徒
 3 基本的生活習慣や学習習慣を身につけ、楽しく学校生活を送れる生徒
この姿を目標に、3校が協働して教育活動を進めていきます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日の給食

★本日のメニュー
たこ飯
鶏肉の薬味焼き
キャベツのごまあえ
かきたま汁

『行事食 半夏生』7月2日は七十二侯の半夏生でした。
この日にたこを食べる習慣は、田に植えた稲がたこの足のように根を張ることを願うものだそうです。疲労回復や夏バテを防ぐとされるたこを食べて、暑い夏を乗り切りたいですね。
画像1 画像1

6月30日の給食

★本日のメニュー
まつぶた寿司
すまし汁
水無月

『行事食 夏越の禊 郷土料理 京都』
【水無月】は、六月の異名でもありますが、白いういろうの上に甘く煮た小豆をのせた京都発祥の和菓子です。
京都では、夏越の禊が行われる6月30日に一年の残り半分の無病息災を祈念して、これを食べる風習があります。
また、【まつぶた寿司】も京都の丹後地方で食べられているちらし寿司で、さばのそぼろが入っています。
画像1 画像1

6月29日の給食

★本日のメニュー
チキンライス
イタリアンオムレツ
オニオンスープ
国産バレンシアオレンジ

『ビタミンたっぷり献立』でした。
ビタミンは、基本的に体内で合成することができないため、普段の食事から摂取する必要があるとされています。
画像1 画像1

6月28日の給食

★本日のメニュー
きびごはん
魚の西京焼き
野菜のごま和え
にらと豆腐のかきたま汁

『和食を意識して食べよう献立』でした。
画像1 画像1

6月27日の給食

★本日のメニュー
キャロットライス
練馬キャベツのハンバーグ
コーンポテト
練馬大根のスープ

『地産地消献立』の本日は、練馬産のキャベツと大根をおいしくいただきました。


画像1 画像1

6月26日の給食

★本日のメニュー
麦ごはん
きびなごの唐揚げ
肉豆腐
大根ときゅうりの中華漬け

『カルシウムたっぷり献立』の本日は、きびなごを唐揚げにすることで、骨までいただくことができました。
画像1 画像1

6月23日の給食

★本日のメニュー
あんかけ梅チャーハン
青のりビーンズポテト
フルーツポンチ

本日は『かみかみメニュー』でした。
フルーツポンチは、バタフライピー(ハーブ)を煮出してつくられたブルーでとても爽やかでした。
画像1 画像1

6月22日の給食

★本日のメニュー
スパゲティミートソース
野菜サラダ
紅茶のケーキ

『大豆入りソースでヘルシー献立』のスパゲティミートソースは、豚ひき肉だけでなく大豆を加えることで、ヘルシーでボリュームアップもかなうソースになっていました。

画像1 画像1

6月21日の給食

★本日のメニュー
麦ごはん
ジャンボ焼売
野菜ナムル
ビーフンスープ

『30品目食べよう献立』の本日、1日で30品目をめざそうと言われているなか、上記のメニューだけで、すでに24品目も使われています。

画像1 画像1

6月20日の給食

★本日のメニュー
サーモンクリームソースピラフ
ハムサラダ
フルーツアロエヨーグルト

『アロエを食べて健康!献立』の本日は、ヨーグルトにアロエ、黄桃、みかんが入っていました。
画像1 画像1

6月19日の給食

★本日のメニュー
青菜ごはん
さめの竜田揚
野菜のごまみそ
練馬産大根のみそ汁

『地産地消献立』でした。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

証明書

学校経営計画

授業改善プラン