今日の給食は,これ! 【5月31日】黒ざとうコッペパン、牛乳, とりにくときのこのクリーム煮、コーンサラダ 今日で5月もおわりますね。 5月の給食目標は「食べたことないものでもチャレンジしてみよう」でした。みなさんチャレンジできましたか?今日のスープに入っているきのこにはおなかをきれいに掃除してくれるはたらきがあります。 6月からも食べたことがないものにチャレンジしてくれるとうれしいです. 今日も残さずに食べましょう! 1年 セーフティー教室「防犯」をテーマにした講演は、犯罪に巻き込まれる前の未然防止として、1年生であっても何ができるのか、何に気を付けるのかを学びます。保護者の方々も防犯のポイントを知っていれば、お家での声掛けや注意喚起も違ってくるかと思います。 未然防止のポイントは警視庁、文部科学省等にてホームページに情報があります。「防犯」が子供たちにお任せとならないよう、学校とご家庭とで連携を図っていきたいと考えています。 今日の給食は,これ! 【5月30日】タッカルビ丼、牛乳, チョレギサラダ、メロン タッカルビは韓国の焼肉料理の一種です。「タッ」は鶏、「カルビ」はあばら骨を意味し、鶏肉と野菜を甘辛味噌で炒めています。浅漬けキムチを指す韓国語である「コッチョリ」が方言により変化したものがチョレギです。チョレギは韓国語ですが、チョレギサラダは韓国には存在しないので注意してください. 今日も残さずに食べましょう! セーフティー教室 2年その後会議室で保護者の方々と直接意見交換を交わしました。最近の事件・事故の筆頭がSNSでのトラブルです。保護者の方々もやはり一番の心配事だそうで、大変有意義な意見交換会となりました。 全校朝会看護当番の先生からは今週の目標「遊びの約束を守って元気に遊ぼう」が伝えられました。 6年武石移動教室校長先生は「私ではなく私たち。私たちの、私たちによる、私たちのための移動教室にしてください。期待しています。」と仰いました。 見送りに来ていたお家の人に「行って参ります」とのあいさつをして元気よくバスに乗り込みました。 今日の給食は,これ! 【5月29日】ごはん、牛乳、かつおのかりんと揚げ, 野菜のからしあえ、なめこのみそ汁 今日の魚は、春を代表する魚のひとつであるかつおです。かつおの消費量日本一の高知県では、3月後半から初がつおが獲れることから春告魚として知られています。かつおはマグロと同じように常に動いていないと死んでしまうそうです。そんな元気いっぱいのかつおをカラッと揚げて甘辛タレにからめました。 今日も残さずに食べましょう! お米の学校(代掻き)生まれて初めて経験する子もいると思います。なかなか田んぼに足を踏み入れない子がほとんどです。ところがやはり、一旦足を踏み入れれば楽しくて仕方がないようでした。正に「沼にハマる」状態の5年生でした。 今日の給食は,これ! 【5月26日】フィッシュバーガー、牛乳, リボンマカロニスープ, ナタデココ入りサイダーゼリー 5月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます。今日は、前年度人気だったホキのフライと、特製ソース、キャベツをパンに挟んだフィッシュバーガーです。星の形をしたナタデココをゼリーに入れて、きらきらした毎日になるよう願いを込めました。 今日も残さずに食べましょう! 今日の給食は,これ! 【5月25日】麦ごはん、牛乳, 厚揚げとねぎのそぼろ煮、野菜のごま酢あえ 今日は大豆製品である厚揚げを使った料理です。厚揚げは、豆腐を水切りして揚げたものです。油揚げのように中までしっかり揚げきらないので「生揚げ」とも言われます。厚揚げの他にも大豆から出来ている食品はたくさんあります。毎日の給食の中で見つけてみましょう。 今日も残さずに食べましょう! 3年 交通安全教室自転車に乗るようになると行動範囲が一気に拡がり、行ける場所が増えますが、速さそのものが上がるために重大事故の確率も格段に上がります。近年多い事故が左折してくる大型車に巻き込まれるケースです。小学生が事故に遭うケースの中でも、特に多いのが「青信号での事故」であることは衝撃的です。自分がきちんと交通ルールを守っていても巻き込まれてしまうこともあるのが、交通事故の一番怖いところです。 3年生に限らず、どのご家庭でもその都度交通安全についてお子さんと話し合い、ルールや危険箇所の確認を行っていただけるようお願いします。 今日の給食は,これ! 【5月24日】チンジャオロース丼、牛乳、広東スープ チンジャオロースは中国の代表的な料理です。チンジャオはピーマン、ロースは肉の細切りという意味があります。広東スープは、中国南部にある広東省からこの名がきています。広東省は食の都として有名な場所で、多様な食材を使い、素材のうま味をいかした広東料理は、四川、北京、上海と並ぶ中国の四大料理です。 今日も残さずに食べましょう! 今日の給食は,これ! 【5月23日】ライス、牛乳、マーマレードチキン, 若草ポテト、ペイザンヌスープ 今日はマーマレードと醤油、ワインを煮て作ったタレを、下味をつけて焼いた鶏肉にかけたマーマレードチキンです。ジャムのうち、柑橘類を原料にして、柑橘の皮も含むものがマーマレードというそうです。 今日も残さずに食べましょう! 全校朝会次に転入生の紹介をしました。1年生なので6年生の皆さんにしっかりとしたお世話をお願いしました。 最後は看護当番の先生から今週の目標「好き嫌いなく食べて丈夫な体をつくろう」が伝えられました。 今日の給食は,これ! 【5月22日】ごましおごはん、牛乳, お好みバーグ、かきたま汁 お好みバーグは、キャベツや紅生姜を混ぜ込んでつくるハンバーグです。手作りソースにかつお節や青のりもかけるのでお好み焼きにそっくりです。中村西小では去年にひきつづき2回目のメニューです。 今日も残さずに食べましょう! 今日の給食は,これ! 【5月19日】大豆茶めし、牛乳、お茶のふりかけ, 鮭の焼きづけ、粕汁 5月は新茶のシーズン。新茶とは、一年で最初に摘み取った新芽で作ったお茶のことです。5月2日は八十八夜といって、この日に摘んだ新茶を飲むと、一年間元気に過ごせるそうです。今日は番茶で炊いた大豆茶めしと、煎茶やしらすやごまで作ったお茶のふりかけを作りました。粕汁は山形県の郷土料理です。 今日も残さずに食べましょう! 児童集会今日の給食は,これ! 【5月18日】メキシカンライス、牛乳, ニョッキのスープ ニョッキとは、じゃがいもと小麦粉を練って丸めたパスタの一種です。なぜニョッキと呼ばれるようになったかは様々な説がありますが、イタリア語の「塊」という意味のニョッコからきているそうです。もちっとチーズ風味です。 今日も残さずに食べましょう! 5月に真夏日そこで本日は感染予防よりも熱中症予防を優先し、子供たちに「外での活動はマスクを外すよう」に促しました。急な気候の変化は大きく体調を崩すきっかけとなりやすいです。ご家庭でもお子さんの様子を確認していただきながら健康維持に努めていただけると幸いです。 明日も(今日よりも更に)大変暑い日とのこと。気を抜かず、子供たちと元気に過ごせるよう気遣って参ります。 今日の給食は,これ! 【5月17日】あぶたまどんぶり、牛乳, キャベツの塩昆布和え あぶたまどんぶりは、油揚げの「あぶ」と卵の「たま」からこの名がついています。関西では同じようなものを衣笠丼と呼んでおり、この料理を盛り付けした形が京都の衣笠山という山に似ていることから、この名がついたそうです。 今日も残さずに食べましょう! |
|