ようこそ 中村小学校 ホームページへ!  

夏季水泳指導

7月24日(月)
 夏季水泳(水遊び・水泳運動)の指導が始まりました。夏の日差しで水面がきらきら光るプールで、子供たちは楽しく運動しました。(水分補給タイムを設けて実施しています)
画像1 画像1

芝生メンテナンス

7月21日(金)
 夏休み初日、PTA環境委員さんとNGKの方々の呼びかけで、芝生メンテナンスが行われました。保護者の方々と子供たち、合わせて50人ほど集まって雑草取りなどの作業です。作業をしてくださってみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読発表会

7月20日(木)
 写真は「大きなかぶ発表会」をしている1年生の様子です。「うんとこしょ、どっこいしょ、それでもかぶは……」しっかりとした声で一生懸命発表する姿に成長を感じました。
画像1 画像1

鼓笛隊(6年)

7月20日(木)
 終業式の後、6年生が鼓笛演奏を行いました。全体で演奏する機会はまだ少ないのですが、2曲演奏しながら行進しました。これから様々な機会に鼓笛隊の活躍する姿を見ることができそうです。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会

7月19日(水)20日(木)
 この2日間に多くの学級がお楽しみ会を行いました。学級会で話し合って計画を立てて準備をして行いました。ゲームやお店やさんを楽しむ子、楽しすぎて踊りだす子など、子供たちのとびきりの笑顔を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日(水)

画像1 画像1
7月19日(水)
今日の給食
・牛乳
・チンジャオロースー丼
・とうがんとチンゲン菜のスープ
・冷凍みかん
 スープに入っている「とうがん」は、夏が旬の野菜ですが、漢字では「冬瓜」と書きます。夏にとれたものを涼しい場所に保存しておくと、冬まで日持ちすることから「冬瓜」とよばれるようになったと言われています。給食に登場する機会が少ない野菜ですが、じっくり味わってみてください。
 今日は1学期最後の給食です。夏休みも、しっかり食べて元気に過ごしましょう!

情報モラル講習会

7月19日(水)
 ゲストティーチャーをお招きして情報モラル講習会を行い5年生が参加しました。資料映像では、スマートフォンを買ってもらった小学生がだんだん依存していったり、友達とトラブルになったりする様子が描かれていました。相手のことを考えて使うことが基本だと教えていただきました。
画像1 画像1

7月18日(火)

画像1 画像1
7月18日(火)
今日の給食
・牛乳
・奄美の鶏飯
・和風サラダ
・きびなごのから揚げ
 7月27日から29日まで、中村小学校代表の子供たちと先生方が、鹿児島県の奄美大島に行きます。それにちなんで、今日は「奄美の鶏飯」を出しました。鶏飯は、おもてなしの時によく出される料理です。ごはんにスープをかけて食べてください。
 「きびなご」は、鹿児島県の代表的な魚です。一年を通してとれるため、いつでも食べることができます。

あいさつ運動

7月18日(火)
 あいさつ運動最終日です。これまで代表委員のみなさんが交替で正門や西門に立ち、登校する子供たちにあいさつをしました。
 「あいさつを返してくれる子が増えました」「休み明けはあいさつをする人が減りました」「進んであいさつをしてくれる子が増えてうれしいです」等々、代表委員のみなさんと振り返って話しました。確かに、自ら進んであいさつをする子が増えていると感じます。代表委員のみなさん、よく頑張りました。
画像1 画像1

7月14日(金)

画像1 画像1
7月14日(金)
今日の給食
・牛乳
・みそラーメン
・うずら煮たまご
・おかしな目玉焼き
 「おかしな目玉焼き」は、目玉焼きにそっくりなデザートです。白い部分は牛乳ゼリーで、黄色い部分は桃の缶詰でできています。
 作る時には、まず、アルミカップの真ん中に桃を置きます。その後、周りに牛乳ゼリーの液を注ぎ、冷やして固めます。目玉焼きのような色や形を楽しんで食べてもらえるとうれしいです。

着衣泳

7月13日(木)
 5年生の二つのクラスが着衣泳を行いました。衣服を着た状態で水の中に入るとどんな感じなのかを体感するとともに、呼吸を確保し続けるにはどうしたらよいかを考えて試してみました。明日も5年生二クラスが行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日(木)

画像1 画像1
7月13日(木)
今日の給食
・牛乳
・豆わかごはん
・じゃが芋と凍り豆腐のうま煮
・茹でとうもろこし
 「とうもろこし」は、夏が旬の野菜です。今日は皮つきのとうもろこしを、給食室で一本一本むいてから、大きな釜で茹でました。
 新鮮な「とうもろこし」は、甘くてみずみずしいことがとくちょうです。また、よい香りがします。味と香りを楽しみながら、しっかりかんで食べましょう。

教育指導課訪問4

7月12日(水)
 一生懸命学習する子供たち、熱心に研究する教職員、教育振興部副参事の方をはじめ教育委員会の方々のご指導、ご助言により、中村小学校にとって貴重な一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育指導課訪問3

7月12日(水)
 研究協議会では、提案授業をもとに活発な協議が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育指導課訪問2

7月12日(水)
 教育指導課訪問は校内研究会も兼ねています。5校時には、研究授業[2年国語「お話を読んで紹介しよう」(スイミー)]を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育指導課訪問1

7月12日(水)
 練馬区教育委員会の方々の訪問がありました。午前中は教育指導課の統括指導主事、指導主事の方々が各学級の授業を見てくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(水)

画像1 画像1
7月12日(水)
今日の給食
・牛乳
・ごはん
・さばの香味焼き
・豆腐とわかめのみそ汁
・梅じゃこサラダ
 「梅じゃこサラダ」は、梅のさわやかな酸味と香りが感じられるサラダです。梅は古くから、日本人に親しまれてきました。
 みなさんは「梅はその日の難逃れ」ということわざを知っていますか?これは、朝に梅を食べれば、その日一日、災いから逃れることができる、という意味です。

7月11日(火)

画像1 画像1
7月11日(火)
今日の給食
・牛乳
・夏野菜カレー
・野菜ソテー
 夏野菜は、夏に旬を迎える野菜のことです。旬の野菜は、たくさん収穫することができ、栄養も多く含まれています。そして、安く手に入れることができます。
 今日の「夏野菜カレー」に入っている夏野菜は、かぼちゃ、なす、枝豆です。カレーと一緒に食べると、野菜が苦手な人も食べやすくなると思います。旬の野菜をおいしくいただきましょう。

7月10日(月)

画像1 画像1
7月10日(月)
今日の給食
・牛乳
・鶏ごぼうピラフ
・チーズオムレツ
・ミネストローネ
 「チーズオムレツ」には、ピザ用のチーズが入っています。オーブンでオムレツを焼くと、チーズがとけて、全体に味と香りが広がります。卵といっしょに、チーズのおいしさを味わってください。
 「ミネストローネ」は、イタリアの家庭料理で、具だくさんの野菜スープです。「シェルマカロニ」という、貝の形をしたマカロニも入っています。

卒業アルバム

7月10日(月)
 卒業アルバムに載せる写真の撮影が始まりました。午前中に個人写真、午後は委員会活動の写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

食育だより

献立表

学校経営方針

学力向上計画

困ったときは