新2年生が支える入学式
4月から新2年生。入学式では学校紹介をして、歌をプレゼントします。
【1年生】 2024-03-21 13:32 up!
最後の給食
今の給食調理員さんたちが作ってくださる最後の給食でした。フローズンヨーグルトは溶けないよう食べる直前に教室に運んでくださる等お心遣いに感謝です。
【できごと】 2024-03-21 13:25 up!
5年生が支える卒業式
5年生は在校生を代表して卒業式に参加します。入退場の音楽も卒業生の歩みに合わせて演奏します。
【5年生】 2024-03-19 12:52 up!
野球しようぜ!
卒業式準備が進む体育館の中休み、大谷選手グローブと柔らかいボールで全学年キャッチボールです。
【できごと】 2024-03-15 12:09 up! *
間違い探し
今朝はオンライン児童集会。ふたつの写真に間違いは何か所あるかな?
【できごと】 2024-03-14 09:31 up!
わくわく卒業を祝う会
6年生保護者の皆様もご招待して、卒業を祝う会です。6人も卒業してしまうのは、本当に寂しいです。
【わくわく学級】 2024-03-11 12:49 up!
R6年間行事予定
令和6年度の年間行事予定を本HP内「お知らせ」に掲載いたしました。新1年生保護者の皆様もご確認ください。
【お知らせ】 2024-03-11 09:21 up!
絆
東日本大震災から13年。絆という字は「読み仮名3」「画数11」で3・11。いつまでも忘れることがないよう屋上に半旗を掲げ、全校児童で黙祷を捧げました。
【できごと】 2024-03-11 09:12 up!
起震車ゆれぞうくん
能登半島地震から2か月。未だ避難生活を強いられている同じ小学生がいることを忘れないでほしいと思います。
【できごと】 2024-03-04 11:44 up!