12月11日 給食今日のサラダに使ったキャベツは、練馬区立野町のキャベツ農家さんの畑でとれたキャベツです。新鮮なキャベツを43kg納入していただきました。「練馬のキャベツだよ」と声をかけると、苦手でも一口頑張る姿が見られました。 12月8日 給食今日は6年生家庭科「まかせてね今日の食事」とのコラボ献立です。 6年生は家庭科の学習で献立の立て方を勉強し、実際に献立をたてました。その中から、栄養バランスや季節感が良く、給食で作ることができる献立が選ばれました。12月の給食に出していきます。 今日は6年1組の児童が考えた献立です。考えてくれた児童は、このほかにも多くの魅力的な料理をあげてくれていたのですが、その中から給食で作ることができるものを選んでこの献立になりました。りんごは山形県産のふじでした。旬の食材もしっかり入れた献立でした。 土曜日授業公開3年生 社会科見学
12月7日(木)、3年生は区内見学に行きました。天気に恵まれて、練馬区役所の展望室からは、練馬区の様子はもちろん、遠くの山々まで見ることができました。べじふるセンターでは、野菜や果物の産地等を一生懸命メモしながら見学していました。石神井公園ふるさと文化館では、練馬大根のことや昔の生活道具等たくさんのことを学びました。友達と一緒にバスに乗ったり、お弁当を食べたり、楽しく学んだ1日でした。
12月7日 給食「さめの竜田揚げ」に使用したさめは、宮城県産のモウカサメです。淡白な味で、しっかりと下味をつけて油で揚げると、とても美味しく食べることができます。人気があり、リクエストにも出るほどです。今日もみんなよく食べてくれました。 12月6日 給食今日の味噌汁の大根は、練馬区田柄にある農家さんの畑でとれたものです。今がおいしい大根は、みずみずしく新鮮です。1本2kgもある大きな大根を20kg届けていただき、葉っぱもすべて味噌汁に入れました。地域の恵みに感謝して、おいしくいただきました。 12月5日 給食今日は6年生家庭科「まかせてね今日の食事」とのコラボ献立です。 6年生は家庭科の学習で献立の立て方を勉強し、実際に献立をたてました。その中から、栄養バランスや季節感が良く、給食で作ることができる献立が選ばれました。12月の給食に出していきます。 今日は6年3組の児童が考えた献立です。お家で家族の方が作ってくれる料理で、栄養バランスや彩りも考えて献立をたてたそうです。給食室では、860人分のピカタを作るのは初めてだったので、皆で協力して工夫して作りました。 12月4日 給食今日は練馬区一斉練馬大根給食の日です。昨日行われた「練馬大根引っこ抜き大会」で収穫された練馬大根が練馬区内の小・中学校に無償提供されます。 光和小では、練馬スパゲティを作りました。朝、100kgの練馬大根が届きました。それをすべておろし、スパゲティのソースを作りました。また、練馬大根の葉も10kgほど届きましたので、サラダに使いました。お昼のスライドでは、練馬大根について紹介しました。 6年生 社会科見学12月1日 給食ビビンバは韓国の料理です。肉や野菜とごはんをよく混ぜて食べます。今日はビビンバの具をごはんに混ぜて炒めた「ビビンバチャーハン」を作りました。コチュジャンやごま油を使って韓国風の味付けにしました。デザートは「おかしなおかしな目玉焼き」でした。今年2回目の登場で、1年生も「これはデザートだよね!」とよくわかって食べていました。 11月30日 給食5年生社会科・総合とのコラボ企画「新米を食べよう!」今日が最終日です。 今日は5年4組が選んだ「山形県産つや姫」です。つや姫は、粒が揃いツヤがあり、甘みやうまみが強いお米です。和食のおかずによく合い、残菜もとても少なかったです。 この企画が、日本の美味しいお米の味を再発見したり、豊富な品種を少しでも知るきっかけになりましたら嬉しいです。 ご協力くださった地域のお米屋さん、5年生のみなさん、ありがとうございました。 11月29日 給食11月は3年生国語「すがたをかえる大豆」とのコラボ献立を多く出してきました。今日はきなこを使いました。きなこは大豆をすりつぶしたものなので、大豆とほぼ同じ栄養をとることができます。今日はきなこ、砂糖、バターを混ぜたものをパンに塗って焼きました。「夕焼けゼリー」には、すりおろしたにんじんとリンゴジュースを使いました。 今日は水曜時程の4時間授業でしたので、配膳しやすく食べやすい献立でした。 11月28日 給食今日は5年生社会・総合とのコラボ企画「新米を食べよう!」です。 今日は5年3組が選んだ「茨城県産ミルキークイーン」です。もちもちした食感と甘み、冷めてもおいしいのが特徴です。ひとくち食べてはっきりわかる甘みともちもち感に驚いた児童も多く、感想カードにたくさん感想を書いてくれました。 展覧会2日目11月25日 給食今日も展覧会コラボメニューです。今日は、展覧会会場をイメージして、色とりどりの給食にしました。10色の色を入れました。どれも食材のもつ自然な色です。フルーツ入りサイダーゼリーは、サイダーの泡が残るように工夫して作りました。 11月24日 給食今日と明日は展覧会です。給食でも展覧会コラボメニューを出します。 今日は「えがこうトースト」です。バターを塗ってトーストしたパンに、いちごジャムで好きな絵を描いて楽しむメニューです。それぞれ上手に絵を描いていました。 展覧会1日目11月22日 給食給食のジャージャー麺は、8種類の野菜を使っています。豚ひき肉と、大豆をみじん切りにしたものを入れ、味噌、甜面醤、豆板醤などを使って味付けをします。もやしときゅうりをトッピングしていただきました。 11月21日 給食今日も5年生社会、総合とのコラボ企画「新米をたべよう!」です。 今日は5年2組が選んだ「京都府産京式部」です。2021年にデビューした新しい品種のお米です。上品な香りと味が和食にぴったりの美味しいお米です。今日は朝から5年2組のみなさんが京式部の紹介を書いたチラシを配り、他学年の児童にも京式部の良さを伝えていました。 11月20日 給食5年生社会・総合とのコラボ企画「新米を給食で味わおう」 今日は5年1組の推し米「秋田県産サキホコレ」でした。サキホコレは、2022年にデビューした新しい品種で、かむほどに甘みが感じられる美味しいお米です。5年生は自分のクラスで選んだお米を全校児童に知ってほしいと、ポスター、動画、お昼の放送、スライドを作成して、それぞれの品種の良さや特徴を伝えました。他の学年の児童も、お米ののことを理解したうえで、味わうことができました。今後、2組、3組、4組が選んだ品種の新米も給食に出ます。楽しみにしていてください。 |
|