2月28日 給食給食室の大きな釜で親子丼を作るとき、大量調理なうえに、衛生管理上、中心温度を規定まで上げなければならないので、家庭で作る親子丼とはまた違った難しさがあります。調理員さんがたくさんの工夫を加えてくださり、大量調理でも卵がふわっとした親子丼を作ることができました。みんなよく食べてくれました。 集会委員会2月27日 給食今日の和え物に使用しているうどは、練馬区立野町の農家さんの畑でとれたものです。うどの白さのために、日光に当てずに育てます。農家さんの畑にも、大きな穴と地下の畑が作られており、そこでうどが栽培されています。一足早い春の味を、酢味噌和えでいただきました。 2月26日 給食今日はベトナムの料理です。「コム・ザン」はベトナム風チャーハン、「鶏肉のフォー」は、昨年度の6年生が家庭科の授業でたてた献立のうちのひとつです。好評でしたので、今年も献立に入れました。ナンプラーを使い、ベトナムの味を出しつつ、食べやすく仕上げました。 2月22日 給食ぶりも、ねぎも、冬においしい食材です。今日のねぎ塩だれは、ごま油でねぎをじっくり炒めてから調味料を入れ、ごはんが進む味付けにしました。気に入ってくれた人が多く、残菜がとても少なかったです。 ひっつみ汁は、給食室でひとつひとつ生地をひっつんで作りました。とろりと体が温まる汁になりました。 2月21日 給食今日は6年生外国語とのコラボ企画です。6年生は外国語の授業で、学んだことを生かしてカレーコンテストが行われました。各クラスで1位になったカレーを2月の給食で出します。 第3回目の今日は6年2組で1位になった「チーズカレードリア」です。ターメリックを入れて炊いたご飯に、給食室特性のキーマカレーをのせ、チーズをかけて焼きました。見た目よりボリュームのあるドリアに「おなかいっぱい!」の声が聞かれました。 保健委員会集会2月20日 給食今日は図書給食です。図書委員会が選んだ絵本「11ぴきのねことあほうどり」の読み聞かせを聞きながら、絵本に出てくる料理を食べます。 給食室では、11ぴきのねこのコロッケ屋さんのように、たくさんのコロッケを作りました。給食時間には、各教室で「11ぴきのねことあほうどり」の読み聞かせを聞きながら、楽しく食べる様子がありました。 2月19日 給食今日の中華丼に使用している白菜は、練馬区立野町の農家さんの畑でとれたものでした。とれたての新鮮な白菜を50kgも光和小に持ってきてくださいました。中華丼には12種類の食材を使っています。使用する食材の数が多いほど、栄養バランスがとりやすくなります。リンゴゼリーには、ミキサーでつぶつぶにしたりんご缶を入れました。 2月16日 給食今日の果物は献立表では清見オレンジでしたが、はるみに変更になりました。 今日は6年生外国語とのコラボ企画です。6年生は外国語の授業で、学んだことを生かしてカレーコンテストが行われました。各クラスで1位になったカレーを2月の給食で出します。 第2回目の今日は6年3組で1位になった「チーズチキンカレー」です。チーズは粉チーズを入れました。チキンもやわらかくおいしくなるよう調理法を工夫しました。りんごやレモンを使って食べやすく工夫されたカレーでした。 2月15日 給食日本味めぐり 今月は新潟県です。 笹寿司は笹の上に酢飯をのせ、具材や薬味をのせた新潟県の郷土料理です。給食で笹をだすことができないので、今日は笹寿司の具をに混ぜたちらし寿司を作りました。 のっぺい汁はたくさんの具をだしで煮た汁物です。少しとろみもつくので体が温まります。給食では10種類の具材を入れました。 新潟県の名産品、笹団子は、俵型のだんごを笹にくるんだお菓子です。給食では、笹団子の中身のよもぎだんごを作りました。よもぎを入れて生地をこね、中にあんこを入れてひとつひとつ俵型にしました。初めて食べる子も多かったですが、一口チャレンジしてみると「おいしい!」と笑顔でした。 この取り組みが日本各地の美味しいものや特産品を知る機会になりましたら幸いです。 2月14日 給食白菜のクリーム煮の白菜は、練馬区立野町の農家さんの畑でとれたものです。ビニールハウスの中で育った、やわらかくておいしい白菜です。見た目もとてもきれいで大きな白菜を納入してくださいました。旬の味をおいしくいただきました。 今日のデザートは、給食室から児童のみなさんへ心をこめて作りました。 2月13日 給食小松菜の梅海苔あえは、種をとってたたいた梅干しに少しの調味料を加えて、刻みのりとともに野菜と和えた料理です。人気があり、いつも残菜が少ないです。給食では小松菜のほかにキャベツとにんじんを使っています。 6年生、5年生 校旗引継1年生 幼稚園・保育園交流会6年生 キャッチボール防災訓練土曜日授業公開2月9日 給食今日は6年生の外国語「Let's think about our food」とのコラボ企画です。6年生は外国語の授業で、食べ物を通して世界とのつながりを考えました。家庭科で勉強した栄養のことも考え英語で発表しながら、外国産の食材をひとつは入れてオリジナルカレーを考えました。班ごとに発表して、クラスごとに1位を決め、その献立を2月の給食に出します。 今日は6年1組で1位になった「ディッピングカレーブレッド」です。フランスパンをカレーにつけて食べる料理で、給食では給食用のソフトフランスパンに野菜たっぷりのカレーを作りました。 2月8日 給食こぎつねごはんは、いなり寿司の味付けをした油揚げを酢飯に混ぜたごはんです。給食ではひとつひとつ850人分のいなり寿司を作ることができないので、こぎつねごはんを作りました。みんなとてもよく食べてくれました。 |
|