3月21日 給食今日は6年生のリクエスト給食第1位の揚げパンです。今日は6年生の卒業をお祝いして、きなことココアの2つの味を楽しめるように作りました。いつもの半分の大きさのパンを特別に作っていただいたことで実現した「卒業おめでとう揚げパン」でした。 今日で今年度の給食は最後でした。1年間、本校の給食にご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。 3月19日 給食今日は6年生の卒業をお祝いする献立でした。赤飯や祝いなるとを入れたけんちん汁でお祝いの食事を用意し、おかずをセレクトにすることでお楽しみも入れました。セレクトは、鶏肉の竜田揚げとさめの竜田揚げのどちらかを選ぶものでした(写真は左が鶏肉、右がさめです)光和小全体では、鶏肉を選んだ人が55%、さめを選んだ人が45%でした。 3月18日 給食今日は6年生のリクエスト給食第5位の「練馬スパゲティ」「ココアゼリー」と第1位の「パリパリサラダ」です。今日の練馬スパゲティは、練馬大根ではありませんでしたが、練馬の農家さんの畑でとれた大根でした。練馬スパゲティは、練馬大根か他の品種か、季節によっても大根の味や水分量が異なるので、毎回できあがりの味や状態を微調整しています。今日の献立はすべて6年生のリクエストでしたので、他の学年の子供たちも喜んで食べていました。 3月15日 給食今日は6年生のリクエスト給食第3位のしょうゆラーメンです。給食室で朝から鶏ガラと豚骨をぐつぐつ煮だしておいしいスープをとりました。しなちくも給食室で煮ました。具材からうまみを引き出し、おいしいスープと合わせ、味付けはしょうゆのみでしたが、濃厚なうまみがつまったあっさりなしょうゆラーメンができました。もちろん化学調味料は一切使っていません。久しぶりのしょうゆラーメンにみんな喜んでくれました。 3月14日 給食今日の果物は、献立表では「清見オレンジ」でしたが、「不知火」に変更になりました。 不知火(しらぬい)は、でこぽんとも呼ばれる、頭に凸の形が特徴の柑橘です。今日の給食では、不知火の中でも「だいまさき」という品種のものが届きました。鹿児島県産で、不知火よりも色が濃く、ジューシーな甘さが特徴です。旬の味をおいしくいただきました。 5年生・6年生 マーチング引継6年生 感謝の会3月13日 給食今日は6年生のリクエスト給食第4位のカレーライスです。給食のカレーライスはルウから手作りです。小麦粉、バター、油、カレー粉をよく炒めて作ります。他にも、玉ねぎをあめ色になるまで炒め、鶏ガラで濃いスープを煮出し、肉と野菜を炒めてよく煮込んで作っています。光和小でしか食べられない特製のカレーライスが6年生のリクエスト給食に選ばれたことが、給食室にとってとても嬉しいです。 3月12日 給食鮭のコーンフレーク焼きは、5種類の調味料で下味をつけた鮭に、米粉とコーンフレークの衣をつけて焼いた料理です。衣が鮭にまんべんなくつくように、コーンフレークを砕く加減を工夫しました。普段と違う衣を楽しんで食べてくれました。 3月11日 給食焼き豚チャーハンの焼き豚は給食室で手作りです。朝いちばんに肉を調味料に漬け込み、固くならないようにスチームを入れながらオーブンで焼きました。焼いた後の肉汁と残った調味料は、チャーハンの味付けに使いました。 緑のワンタンは、具に小松菜を加えたワンタンです。肉と小松菜を同量ずつ入れました。肉だけのワンタンの時と変わらずよく食べてくれました。 3月8日 給食ちくわとごぼうのごまだれごはんは、揚げたちくわとごぼうに甘辛いたれとごまをからめ、ごはんにのせて食べる料理です。ちくわもごぼうも噛み応えがある食品です。よく噛んで味わいながらいただきました。 2年生 馬頭琴鑑賞3月7日 給食さばの味噌煮は人気の料理です。ふっくらと煮たさばと濃厚な味噌だれは、白いごはんによく合います。魚料理の日は、残菜が増えてしまう日もありますが、今日のさばの味噌煮の残菜率は2%でした。ご飯の残菜もいつもより少なく、ご飯とおかずを一緒においしく食べる和食の楽しみ方を知る児童が増えているのがとても嬉しいです。 3月6日 給食もうすぐ卒業の6年生に「卒業前にもう一度食べたい給食」のアンケートをとりました。3月の給食では、そのアンケート結果の中から上位7つの料理を給食に出していきます。 今日は7位の「フルーツポンチ」です。みかん、パイン、りんご、ももの缶詰を使い、シロップは手作りです。よく冷やして出しました。6年生だけでなく、他の学年の児童からも「おいしかった!」の声がたくさん聞かれました。 合唱団発表会3月5日 給食中華風炊き込みごはんは、うまみたっぷりのごはんです。5種類の食材と8種類の調味料、米ともち米を混ぜて炊き、しっかり味を吸わせました。温かくても、冷めてもどちらでもおいしいごはんです。 3月4日 給食磯香和えは、しょうゆやみりんを使って作ったたれを野菜に混ぜ、海苔を加えて和えた料理です。海苔が野菜になじんで、香り良くおいしく仕上がります。海苔のおかげで減塩にもなります。今日もおかわりに列ができるほど人気がありました。 3月1日 給食3月3日はひなまつりなので、今日はひなまつりの行事食です。 見た目にも華やかなちらしずしには10種類の食材を使いました。黄色く細長い食材は、アレルギーフリーのかまぼこです。卵アレルギーの児童も一緒に食べられるようにこの食材を使用しました。吉野汁には桜の形のかまぼこを入れました。ひなゼリーは菱餅をイメージして3色のゼリーを重ねました。女の子の健やかな成長を願って、心を込めて作りました。 6年生を送る会 |
|