2/8(木)の給食・はちみつレモントースト ・パリパリチーズサラダ ・ポークシチュー トーストは、バター、はちみつ、レモン、 砂糖を混ぜてパンにぬって焼きました。 パリパリのチーズは、ピザチーズをオーブンで焼いて作りました。 今日もたくさん食べてくれました。 2/7(水)名人芸オーディション本番に出場できるのはエントリーした11組中5組ほどということで、なかなかの激戦です。明日も行われる予定です。 2/7(水)の給食・免疫力アップ丼 ・おいもチップス ・すりおろしりんごゼリー 免疫力アップ丼は納豆、キムチ、みそ、ニラなど、からだに良い発酵食品を多く使いました。 チップスのかぼちゃは、ウイルスや細菌の侵入を防ぐ働きがあります。 今日はおいもチップスとゼリーが6年生のリクエストメニューです。 2/7(水)読書朝会 5年本の題名は「11ぴきのねこ ふくろのなか」でした。内容や読み方の面白さから、教室で笑いが起きる場面もありました。上手に読み聞かせができました。 2/6(火)の給食・のりとひじきの佃煮 ・おでん ・ごまあえ 寒い日にぴったり、からだが温まるおでんです。味がよく染みるようにじっくりと煮ました。 のりの佃煮にはひじきも入っていて食物繊維、カルシウム、鉄分が豊富です。 大雪の影響で、本日午前中に納品される予定だった牛乳の納品が中止になったため、本日は牛乳の提供ができませんでした。 2/6(火)夢のツリーハウス 4年2/6(火)すいせんしたい本を選ぼう 5年2/6(火)雪の朝子供たちが登校する前に、先生方、主事さん方総出で雪かきをしました。滑ったり、転んだりすることなく安全に登校できてよかったです。 明日の朝も気を付けて登校してください。 2/5(月)雪ぴょんぴょん跳びはねて喜んでいる子もいました。 2/5(月)読書月間今日は、雪で外遊びができないので、昼休みには図書室で読書を楽しむ子がたくさんいました。 2/5(月)の給食・カレードリア ・オニオンスープ ・くだもの(いちご) 今日はすべて6年生のリクエストメニューです。 雪予報ですごく寒いですね。 身体の中から温まる食事を心がけ元気にすごしましょう。 2/2(金)リコーダー検定 4年2/2(金)の給食・わかめしらすごはん ・まぐろと大豆のかりんとう揚げ ・節分すまし汁 明日の節分にちなんで大豆を使ったメニューです。節分には「季節を分ける」という意味があります。悪いもの(鬼)を追い払い、良いもの(福)を呼び込むために、豆まきをします。豆まきの豆、“大豆”にはたくさんの栄養が含まれているので、鬼を追い出すパワーがいっぱい詰まっています。 すまし汁には、鬼のかまぼこを入れました。 2/2(金)かぶってへんしん 2年2/2(金)学習発表会に向けて 3年それぞれのグループごとにスライドを作成し、それに合わせて発表をしていました。 練習が終わると振り返りを行い、よかったところ、さらによくするために改善するところを出し合いました。改善点がたくさん出てきました。友達の発表をよく聞き、みんなでよりよい発表会にするために学年全体で頑張っています。 2/1(木)の給食・麻婆豆腐丼 ・キャベツと水菜のサラダ ・くだもの(はるみ) 6年生にリクエストをとり、卒業までにもう一度食べたい給食を聞きました。今月から取り入れていくので楽しみにしていてください。 くだものは愛媛県産の「はるみ」という柑橘類で、ぽんかんと清見オレンジを掛け合わせた品種です。 今月も安全で美味しい給食をつくります。 2/1(木)学習発表会に向けて 4年できるようになったこととしてグループごとに発表する場があります。まだ恥ずかしいのか、言葉を言うときに横や下を向いて発表する子もいましたが、当日までには堂々と発表できるように練習を重ねていきます。楽しみにしていてください。 2/1(木)かぶってへんしん 2年作業をする子供たちの表情は真剣です。 1/31(水)の給食・ガーリックフランス ・パリパリサラダ ・さつまいもときのこのホワイトシチュー ソフトフランスパンに手作りガーリックバターをぬって焼きました。 サラダは、揚げたワンタンの皮をのせた人気のパリパリサラダです。 シチューは白いんげん豆やきのこ、さつまいもを使い、具だくさんにしました。 1/31(水)ペースランニング前 1年スプリンクラーを使ってとびばこ遊びを繰り返していました。この動きだけで体が温まりそうです。「体育のとびばこが一番好き。」と言っていました。 また、うえきばちに植えたチューリップの球根に水やりをしている子もいました。お友達のうえきばちを見ながら芽が出てくる様子を観察していました。花が咲くのが楽しみですね。 |
|