横川SAにて
11:00に最終休憩として横川SAでトイレ休憩を10分ほど取り、11:10には宿舎に向かって出発しました。横川SAでは、風は冷たい感じですが、日差しが強く上着がいらないくらいです。
全体の動きで約80分〜90分前後の遅れです。宿舎内で早めの行動を心掛け、渋滞のタイムロスを取り戻せるように行動してほしいと思います。 この後のアップは昼食後となる予定です。 高坂SAにて
事故渋滞を抜けましたが、乗車してから2時間近く経過していたので、予定を変更して高坂SAにてトイレ休憩をとりました。9:55の出発で、この後は車は流れているようなので、1時間前後の遅れで済むかもしれません。
生徒たちは渋滞に巻き込まれても、元気いっぱいです! この後は道路状況によりますが、横川SAでトイレ休憩の予定です。 渋滞です。
鶴ヶ島付近での事故により川越を過ぎたあたりより渋滞が始まりました。
断続的な渋滞のようで、抜けるのに1時間以上かかりそうです。 今後も断続的な渋滞が予想されます。予定通りに到着することは難しい状況ですが、各クラスのバスでは、レク係が頑張っているようです。(8:30時点) スキー教室 出発
本日2月24日(土)〜26日(月)の予定で、スキー移動教室がスタートしました。
7:20集合完了、7:30出発の予定でしたが、少し集合が遅くなり、7:43の出発となりました。 これから関越道、上信越道を通り、ベルデ軽井沢に向かいます。 すでに、鶴ヶ島周辺で事故渋滞、寄居付近で10キロの渋滞予想です。 予定通りつくことは難しいと思いますが、安全第一で2泊3日を過ごしたいと思います。 これから不定期ではありますが、スキー移動教室の様子をアップしていきますので、ご覧いただければ幸いです。 スキー移動教室 最終確認
学年末考査が終わり、給食を食べ「スキー移動教室」の最終確認が行われました。
体育館に集合し、担当の先生から確認すべき点や係の動きにおいての変更点などの説明があり、いよいよスキー教室が始まります。 明日は休みで、土曜日の朝に出発となります。スキー教室に向けて、荷物の準備等も大切ですが、まずは体調管理です。早寝・早起きを心掛け、楽しいスキー教室になるようにしましょう。 2月22日(木)
今日の給食は、八宝おこわ、菜の花のおひたし、目鯛の塩焼き、むらくも汁、牛乳です。
事前指導
2月19日(月)の6校時に、スキー移動教室事前指導を行いました。
今日の内容は、2泊3日の自邸の確認です。1日目の欠席連絡方法から3日目の帰校までの流れを確認しました。明日から学年末考査があり、校長先生からも「まずは、学年末考査をしっかりと取り組むこと」と話があり、楽しいスキー教室の前に、やらなければならないことがありますね。頑張ってください。 テスト最終日には、最終確認を給食後に行い、係での短時間の打ち合わせがある予定です。 スキー教室当日は、例年の気温に戻る予想です。最高気温は−2度〜−4度、最低気温は−15度前後のようです。体調管理をしっかりとして、楽しいスキー移動教室にしましょう。 2月19日(月)
今日の給食は、🍄きのこおこわ、はりはり漬け、ぬっぺい汁、よもぎ団子🍡、牛乳です。
2月16日(金)
今日の給食は、👑あげパン、ツナサラダ、豚汁🐷、いちご🍓、牛乳です。
2月15日(木)
今日の給食は、ビビンバ、チンゲン菜としめじのスープ、いかのチリソース和え、牛乳です。
2月14日(水)
今日の給食は、オレンジピラフ、豚肉と野菜のスープ、エクレアポテト、牛乳です。
2月13日(火)
今日の給食は、ご飯、ゆで野菜オニオンソース、鱈のマヨネーズ焼き、三平汁、牛乳です。
作品展が終了
校内作品展が本日で終了しました。
今年度の作品展は、学校公開の時間帯である3校時目で終了ではなく、午後の時間帯や新入生保護者説明会後も、スダジイの会の方々に協力していただき、15:45までの見学時間としました。午後の静かな作品展の参観時間を設けたことで、ゆっくり見ることはできましたでしょうか? 午前中および午後の時間も多くの保護者の皆様に来校いただけたことを心より御礼申し上げます。 新入生保護者説明会
2月10日(土)は、新入生説明会が行われました。来年度入学予定の保護者に来校していただき、学校長挨拶、教務主任および生活指導主任から説明をさせていただきました。
最後に、「スダジイの会」で作成していただいたスライドを流し、終了しました。 来校していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。卒業式・入学式に向けて、健康管理には十分注意してください。開進一中教職員一同、心よりお待ちしております。 また、スダジイの方々には、作品展の監視やスライドの作成等、ご尽力いただき感謝申し上げます。 2月9日(金)
今日の給食は、チキンライス、りんごドレッシングサラダ🍎、白身魚のパン粉焼き、かきたまスープ、牛乳です。
園芸部の活動
雪が溶けきらない2月8日(木)の放課後に、園芸部にお邪魔してみました。
脚立と高枝切りばさみを主事さんから借りているところを見て、北門付近の畑に行ってみました。 すると、生徒たちが畑に積もった雪をどかし、畝をきれいに整えていました。その後ろでは、レモンとゆずを収穫していました。これから春に向け、畝に何の種をまき、何の苗を植えるのでしょうか。楽しみです。 2月8日(木)
今日の給食は、麦ごはん、ひじきの炒め煮、ふくろ納豆、おこと汁、いちご🍓、牛乳です。
2月7日(水)
今日の給食は、みそ煮込みうどん、和風サラダ、大学芋、牛乳です。
2月6日(火)
今日の給食は、うどとわかめの酢みそ和え、ふかの生姜焼き、白玉みそけんちん、ご飯、牛乳です。
大雪
2月5日(月)の午後から降り始めた雪は、夜にピークを迎え、朝方には小雨になりました。昨日の夜には、雷が鳴ったところもあり、吹雪のような天候になった地域もあるようです。
今朝は、気温が低いものの、雪が解け始め、交通機関の影響も徐々に解消されてきています。 今後、完全に雪が消えるまでは、「凍結」の可能性もありますので、登下校および外出には十分気を付けてください。 |
|