R6.02.27の献立・大豆入りドライカレー・牛乳・野菜とコーンのソテー・ブドウゼリー 今日は「ぶどうゼリー」のぶどうについてです。ぶどうは世界中の果物の中で、一番多くつくられています。生で食べるだけでなく、干しぶどうやジャム、ワインなどがつくられます。ぶどうの主成分であるぶどう糖や果糖は、体に入るとすぐにエネルギーに変わってくれるので、疲労回復に効果があります。 スキー移動教室 第3日 その9
昼食後、荷物をまとめ、部屋の掃除をしてから、体育館で閉校式です。
宿舎の方や看護師さんにお礼のことばを送りました。 その後、バスに乗車して、2回の休憩をして旭町2丁目公園に17:15に到着しました。 この3日間、豊渓中学校の生徒たちはよく行動しとても充実したスキー移動教室でした。 このスキー移動教室の実施にあたり、生徒たちの体調管理に努め、温かく送り出してくれた保護者の皆様、移動教室の運営に御協力いただいた練馬区教育委員会、バスの運転手さん、ガイドさん、ベルデ武石のスタッフ、スキー指導員、番所が原スキー場やレストハウスのスタッフ等多くの方に支えていただきましたことに感謝いたします。学校日記の作成が遅くなりましたが、HPを見ていただきありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。 練馬区立豊渓中学校 校長 山根浩孝 3月1日 今日の豊渓中
こんにちは。今日は6時間の平常授業です。2年生は昨日無事にスキー移動教室から帰ってきました。体調をくずす生徒もなく、しっかりとした態度で充実した3日間を過ごしました。豊渓中学校の生徒たちはみな落ち着いて授業に取り組んでいます。
スキー移動教室 第3日 その8
宿舎へ戻り、着替え、掃除、荷物のまとめ等を行い、昼食です。お昼のメニューは焼き肉丼です。
スキー移動教室 第3日 その7
スキー実習が終わり、班ごとに閉校式です。指導員の方へお礼の言葉とお礼の手紙を送りました。3日間ていねいに指導していただき、とてもよかったです。
スキー移動教室 第3日 その7スキー移動教室 第3日 その6
スキー移動教室第3日、林間コースやゲレンデで練習をしています。
スキー移動教室 第3日 その5スキー移動教室 第3日 その4
第3日午前最後のスキー実習です。すべての班がリフトに乗っての練習を行っています。
スキー移動教室 第3日 その3
移動教室第3日、どの班もリフトを利用して滑るようになってきました。指導員の指示をよく聞き、みんなどんどん上達しています。
スキー移動教室 第3日 その2スキー移動教室 第3日 その1
スキー移動教室第3日、朝6:30起床7:30朝食です。今日は移動教室の最終日です。
豊渓中学校の生徒は全員元気に行動しています。 2月29日 今日の豊渓中
こんにちは。2年生は、今日スキー移動教室から帰ってきます。けがや体調の悪くなる生徒もなく、みな元気に過ごしている様子です。お天気も良いようです。学校は6時間の平常授業です。1年生、3年生の生徒たちは一生懸命授業に取り組んでいます。
スキー移動教室 第2日 その7
第2日午後の実習になると、すべての班がリフトに乗るようになりました。生徒たちもスキーが楽しくなってきたようで、とても積極的です。スキー実習も明日の午前で終わります。豊渓中の生徒たちには、最後までけがをすることなく、よい思い出になってほしいと思います。
スキー移動教室 第2日 その6スキー移動教室 第2日 その5
生徒はみな頑張っていて、仲間を励ます声や楽しいという声が増えてきました。けがに気を付けてスキーがさらに上達するようになってほしいと思います。
スキー移動教室 第2日 その4
スキー実習班ごとに分かれて指導員の方に指導してもらいます。生徒たちはどんどん上手になっています。
スキー移動教室 第2日 その3
スキー実習班ごとに練習開始です。2年生参加生徒全員がみな頑張っています。
スキー移動教室 第2日 その2
朝食を終えた後、スキー準備をして、9:00宿舎出発、10:00から午前のスキー実習の始まりです。天候にも恵まれ雪の状況も良好です。
スキー移動教室 第2日 その1
武石スキー移動教室第2日 6:30起床7:30朝食です。朝食はバイキング形式、豊渓中学校の生徒はみな元気に行動しています。
|
|