修了式
3月25日(月)
本年度最後の登校日となりました。この日は例年よりも早く8時30分からの修了式を行いました。まずはそれぞれの学年の代表生徒に修了証を渡し、校長からの最後の話が合った後今年度で退職、異動をされる先生方の退任のあいさつがありました。これで今年度のすべての活動が終わりました。1年間ありがとうございました。 卒業式会場の外で
3月19日
今年も1年生は卒業式の会場に入ることはできませんでしたが、教室で会場の様子を見て一緒に卒業式に参加をしていました。会場の進行に合わせて教室でも立派な態度で式に参加をしてくれました。式が終ったところで全校生徒と保護者の皆さんで3年生の門出をお祝いしました。三年生が去ったそれぞれの教室の黒板には三年生の思いが残されていました。 第67回卒業式
3月19日(火)
本校第67回卒業式を行いました。今年度より在校生も2年生も会場に入って卒業式に参加できるようにしました。卒業生の立派な姿を見て2年生たちも自分たちも頑張ろうという気持ちを改めていたようでした。 生徒会朝礼
3月11日(月)
今年度最後の生徒会朝礼を行いました。生徒会役員、美化委員会、図書委員会からの報告がありました。また、練馬区生徒表彰、その他部活動の表彰を行いました。また、この日は東日本大震災が起きた日です。生活指導主任から亡くなられた方や行方不明の方を悼むお話がありました。 卒業まであと6日
3月11日(月)
卒業まであと6日となりました。この日は生徒会朝礼の後四季の練習、午後は笑顔と学びの体験活動プロジェクトがあります。3年C組のカウントダウンカレンダーです。 薬物乱用防止教室 3年
3月8日(金)
この日3年生は石神井警察署スクールサポーターの方をお招きして薬物乱用防止教室を行いました。今は身近なところで危険な薬物が出回っています。石神井署管内でも未成年者の薬物による事件が発生をしているそうです。これから中学校を卒業していくとますますあぶない誘いも増えてきます。この日の話を思い出して薬物には絶対に手を出さないという気持ちを持ってください。 あと7日
3月8日(金)
3年生のカウントダウンこの日は3年D組の紹介です。卒業まであと1週間ちょっとです。1日、1日を大切に過ごしてください。 B組カウントダウン
3月7日(木)
B組のカウントダウンカレンダーです。今日は式練習、歌練習、小学校でお世話になった先生へのお手紙作成をしています 3年生
3月6日(水)
3年生は昨日までですべての教科の授業が終わり、今日から特別時間割となり卒業に向けての取り組みが始まりました。それぞれの教室には毎日卒業までのカウントダウンカレンダーが掲示されています。卒業まであと10日です。 3月朝礼
3月4日(月)
これまでやってきた意見をまとめる朝礼は2月で終り、3月の朝礼は校長先生のお話を聞く朝礼となりました。校長先生からはいよいよ年度末となりそれぞれが自分の目的を達成して「有終の美」を飾ろうという話がありました。特に19日には卒業式があります。卒業式は3年生が中学校生活を終える日を迎える大切な儀式です。学校全体でこの日有終の美を飾れるように頑張ろうという話がありました。 令和5年度 3月定期総会についてのお知らせ3月定期総会を書面で行います。議案書につきましてもQRコードで読み取っていただくことにし、本日お知らせを配布いたしました。下のタイトルをクリックしていただいてもご覧になれますのでご活用ください。 なお、議案の承認、不承認の回答を3月7日(木)までにお願いをいたします。 詳しくは配付プリントをご覧ください。 令和5年度 3月定期総会についてのお知らせ 定期考査始まりました
2月26日(月)
今年度最後の定期考査が始まりました。 今回もいつも通りにみんな一生懸命取り組んでいます。 3日間がんばろう! 春です
2月26日(月)
まだ寒い日もありますがすっかり日差しが春めいてきました。梅の花も咲きほこり、菜の花も小さいながら咲き始めています。間もなく3月。今年度も残すところあとひと月です。 ランドセルプロジェクトご協力ありがとうございました
2月22日(金)
先週末にランドセルプロジェクトのご協力お願いのメールを出したところ今週たくさんのランドセルの寄贈があり、業者に引き渡しを行いました。このプロジェクトを行っている業者さんからも感謝の言葉をいただきました。業者さんも「手間がかかるのでこの取り組みをやめようかとも考えるときもあるけれどアフガニスタンの子供たちの笑顔や今年も待っているとのメッセージをもらうとやめるわけにもいかないのです」と話していました。私たちも少しでもそんな活動に協力できてよかったと思いました。 校庭の金属除去
2月20日(火)
以前校庭の金属片でけがをしたという事故が他区でおこったことをきっかけに練馬区でも順次業者による校庭の金属片の助教作業を行っていました。この日は本校の順番となり1日かけて金属探知機で校庭の中の金蔵編を除去する作業を行いました。結果は写真のとおりかなり大きなものも含めてたくさんの金属片が見つかりびっくりです。これで校庭での活動も安全に行うことができそうです。 生徒会朝礼
2月19日(月)
2月の生徒会朝礼です。募金活動の報告と給食委員会からランチョンマット点検の結果発表がありました。ランチョンマット点検の結果成績がよかったクラスはおかずが増量されるとか。がんばってよかったですね。 ランドセルプロジェクトにご協力おねがいしますランドセルプロジェクトのご案内 3年生の見学と片付け
2月13日(火)
10日は3年生が私立入試日であったため多くの3年生が見学ができませんでした。そのため今日の1時間目を3年生の見学の時間にあてました。さすがは3年生ですね。どの生徒もメモを取りながらしっかりと見学をしていました。そして3年生の見学が終わると2時間目は片付けです。全学年の生徒が動いて1時間もかからずにすべて片づけを終えてしまいました。また来年素晴らしい展示が見られることが楽しみです。 文化発表会(展示)
2月10日(土)
文化発表会を行いました。午前中は生徒の見学、午後は保護者の見学の時間としました。 とても充実した内容で全部をゆっくり見るととても1時間では見切れないほどの作品が展示されています。あいにくこの日は3年生の私立入試の日と重なっているので3年生は13日1時間目に展示見学の時間を設け、2校時で片づけを行っていきます。 この学校日誌ではそれぞれの展示の詳しい紹介を後日行っていく予定です。 春はもうすぐ
2月8日(木)
先日の雪もずいぶんととけてきましたが、まだまだ朝晩の寒さは厳しいと感じていたところ、正門のわきの白梅がきれいに咲いているのに気が付きました。よく見てみると花壇のチューリップが芽ぶき、アネモネの花のつぼみも大きくなっていました。もう春がそこまでやってきています。 |
|