朝晩が冷え込む季節になりました。元気に登校できるように健康管理に気を付けましょう。早寝・早起き・手洗い・うがい

着衣泳の学習をしました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月19日(水)に赤十字社の方に来ていただき、着衣泳をしました。
水の中での浮き方を教わった後、服と靴を着けてプールに入りました。「思ったより泳げない」「水の中に入ったら体が重い」とみんなから驚きの声があがりました。
その後は講師の先生に、ペットボトルを使った体の浮かせ方や、服の中に空気を入れて浮くやり方を聞き、それを実際に試してみました。段々と体の浮かせ方のコツをつかみ、上手に浮くことができるようになりました。

家庭科2 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オリジナルの小物入れを作りました。デザインを決めて初めての裁縫に挑戦しました。

家庭科 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期家庭科では、調理実習を行いました。全員が包丁を使い、じゃがいもの皮むきや食材を切る経験をしました。役割分担をしてみんなで協力して実習を行うことができました。

お楽しみ会(4年)

画像1 画像1
1学期の最後にお楽しみ会を行いました。
みんなで楽しい時間を過ごして、1学期を締めくくりました。

【3年生】社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科「商店の仕事」の単元で、スーパーではどんな仕事をしているのか、買い物をしやすいようにどんな工夫をしているのかなどを調べました。そして自分たちがよく使っているライフでは、どんな工夫がされているのか…実際に調べに行くことにしました。
 普段は入れないバックヤードにも案内してもらい、冷凍庫に入らせてもらったり、まだ切っていない大きなお肉のかたまりを見せてもらったりしました。ライフでは、約3万種類の品物を揃えていること、肉や魚は店内で切ったり捌いたりして新鮮なものを用意してくれていることなどが分かりました。

 ライフの方々にはお忙しい中、貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました。

理科大実験(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
空気と水の学習で水鉄砲で水遊びを行いました。
暑い夏を吹き飛ばすような笑顔を見せてくれました。

水道キャラバン(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
先日の土曜公開で水道キャラバンがありました。
水道局の方に水が届けられるまでを詳しく説明してもらいました。
学習したことを深めることができました。

7月20日の献立

牛乳 冷やし中華 青のりビーンズポテト
画像1 画像1

7月19日の献立

牛乳 ガパオライス ニラともやしのスープ 小玉すいか
画像1 画像1

6年生  選挙体験教室

7月13日に練馬区選挙管理委員会の方が来校し、選挙体験教室を行いました。初めに選挙の説明をDVDを見ながら学びました。次に、投票箱を組み立てる競争をした後に、実際に使われている投票用紙を使って模擬選挙を行いました。実際の立会人の方々も参加してくださり、子供たちは緊張しながら投票していました。開票の様子も見ることができ、枚数を数える機械の速さに驚き、破けない投票用紙に興味津々であっという間の2時間でした。最後の質問・感想のコーナーでは、たくさんの質問とともに「18歳になったら必ず投票に行きたいと思った」と発表するなど、興味・関心が高まった体験教室でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仲良くなろうの会  6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生と遊ぶことから始まった「仲良くなろうの会」は、どの学年もとても楽しみにしてくれています。お礼の言葉を伝えてくれたり、お手紙をくれたりと6年生も嬉しそうでした。まだ遊べていないクラスもありますが、気温が高くなってきたので、9月に延期をする予定です。

7月18日の献立

牛乳 枝豆ごはん にぎすの南蛮漬け 五目うま煮
画像1 画像1

2年生 とうもろこしの皮むき体験

7月13日にとうもろこしの皮むき体験を行いました。
五十嵐農園さんで当日の朝に収穫された200本近くの新鮮なとうもろこしの皮をむきました。
栄養士の遠藤先生から剥き方の説明を聞いて、早速皮むき開始です。
真剣なまなざしで、ヒゲの部分も1本1本丁寧に剥く子供たちの様子が見られました。
皮むきが終わったとうもろこしは、その日の給食でおいしくいただきます。農家の方々、調理してくださった調理員さん、自然の恵みに感謝して給食をいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月14日の献立

牛乳 シーフードピラフ ポークビーンズ ブルーベリーマフィン
画像1 画像1

7月13日の献立

牛乳 夏野菜カレー 蒸しとうもろこし
画像1 画像1

学級会(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級会で無人島脱出という設定での話し合い活動を行いました。
みんなで決める大変さに気付くことができました。

7月12日の献立

牛乳 豚肉のうま煮丼 パリパリサラダ
画像1 画像1

生活科 めざせがっこうますたあ 【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学してから、クラスやグループで学校探検をしたり、2年生のお兄さん、お姉さんに豊渓小学校のことを教えてもらったりしてきました。

今日は、「学校マスター」を目指して、一番詳しくなりたいことについてインタビューをしに行きました。校長先生に校長先生のお仕事について、栄養士さんに全校児童の給食のつくり方についてなど直接聞くことができました。養護の先生、事務主事さん、司書さんにもインタビューをしました。

「学校マスター」に近付けたことでしょう。

生活科 なつをかんじよう 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の「なつをかんじよう」の学習で水遊びをしました。毎日とても暑いので、暑すぎて外に出られない心配もあったのですが、無事に楽しく夏を感じることができました。

7月11日の献立

牛乳 なすとトマトのスパゲティ 5年生とくせいフレンチサラダ 冷凍みかん
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31