2/21 雨の日の中休み
昨日と天気と打って変わって雨で寒い天気になりました。
雨の日の中休みの様子を紹介します。 子供たちは屋内でできることを考えて楽しそうに遊んでいます。 2/21 避難訓練
本日、避難訓練を実施しました。
想定は、予告なしで主事室より出火、管理職不在の訓練でした。 子供たちは、サイレンがなると素早くしていたことをやめ、放送を聞いていました。 避難場所は雨だったためオープンスペースでしたが、誰一人話すことなく移動していました。 「避難訓練などの生命を守る学習は、全員100点でなければなりません。」と伝えています。今日も真剣に取り組む姿が見られました。 2/20 今日の給食 その12/20 今日の給食 その22/20 明日をお楽しみに2/20 大きいとワクワクしますよね2/20 ランチョンマットづくりに挑戦 5年生家庭科
5年生の子供たちがランチョンマットづくりに挑戦しています。
初めに、折る部分をチャコペンでしるしを付けます。 次に、アイロンで折り目を付けます。 そして、しつけ縫いをしました。 アイロンを使うことが初めての子が多かったのですが、多くの子が上手に使いこなしていました。 この後は、いよいよミシンです。 子供たちのランチョンマット素敵なものができることでしょう。 家庭科の実習…私は、調理実習の指導は好きだったのですが、ミシンの指導は苦労でした。 2/20 久しぶりの外遊び
天候の不順であったり、雪の影響で持久走週間が伸びたりしたため、中休みに校庭で自由に遊べるのは久しぶりです。
ぽかぽか陽気の中、思いっきり体を動かしている子が多く見られました。 1枚目は、大谷翔平選手から寄贈されたグローブでキャッチボールをしている様子です。 2/20 読み聞かせボランティア「なやよむ」の活動
本日は「なかよむ」の活動日です。
中休みの時間に読み聞かせをしていただくので「なかよむ」と言います。 ちなみに…朝の時間に読み聞かせしていただくのは「あさよむ」です。 今日は、大型絵を使って読み聞かせをしてくださいました。 子供も絵本を支えるためにお手伝いをしていました。 読み聞かせをしてくださった保護者の方に感謝もうし上げます。 いつもありがとうございます。 2/20 おもちゃランド 1・2年生 生活科 その3
おもちゃランドの続きです。
2/20 おもちゃランド 1・2年生 生活科 その2
おもちゃランドの続きです。
2/20 おもちゃランド 1・2年生 生活科 その1
2年生が1年生を招待して、学習の成果物で一緒に遊んでいる様子です。
2年生は、生活科の学習「めざせ おもちゃ はかせ」で素材を生かしたおもちゃ作りに励んできました。学校公開時は、保護者の皆様に紹介し、今回は、おもちゃランドに1年生を招いて楽しい時間を過ごしました。 1年生は、夢中になって楽しんでいます。 2年生は、お兄さんお姉さんになって1年生をリードしてます。とても頼もしいです。 2/19 今日の給食 その12/19 今日の給食 その22/19 クラブ発表会!2/19 全校朝会2/19 クラブ発表会 2
クラブ発表会の続きです。
2/19 クラブ発表会 1
写真はクラブ発表会の様子です。
夏雲小は、10のクラブがあります。 その一つ一つのクラブが動画に撮ったりや実演をしたりして発表しました。 3年生の子に「来年どのクラブに入りたい」と聞くと… 「発表会を見て悩んでます」と… 2年生の子はまだ先ですが、「4年生はパソコンクラブで、5年生の科学クラブ」と述べていました。 準備がしっかりなされていたため、進行がとてもスムーズで素晴らしい会となりました。 2/19 本に親しむ 1年生
写真は、1年生の図書の時間の様子です。
私は、本を読んでいる子供の顔を観ることが好きです。 少し微笑む子、目を見開いている子、口をぐっと結ぶ子…様々です。 きっと本の世界に入り込んでいるのでしょう。 子供たちができるだけ多くの時間、本と接することができないか考えています。 2/19 学校じまんをスライドで…3年生国語
3年生は、国語で「わたしたちの学校じまん」という学習をします。学習の流れは、学校のよいところについて、グループで決め、発表会を開くという学習です。
子供たちは先生が作ったスライドを見てイメージをもちながら進めていました。 そして、グループで自慢できることを決め、スライドに写真を取り入れたり、発表原稿を考えたりしていました。 自分が通う学校を自慢するなんてとても素敵な学習だと思いました。 |
|