体育発表会は、予定どおり実施します。

5月9日(木)の給食

画像1 画像1
ドライカレー
ポテトフレンチサラダ
つぶつぶみかんゼリー
牛乳

5月8日(水)の給食

画像1 画像1
食パン
手作りいちごジャム
ポークビーンズ
大根のツナサラダ
牛乳

5月7日(火)の給食

画像1 画像1
麦ごはん
さばのおろしソースがけ
おかか和え
じゃがいもの味噌汁
牛乳

5月1日(水)の給食

画像1 画像1
高野豆腐のそぼろ丼
具だくさん味噌汁
とうふドーナツ
牛乳

4月30日(火)の給食

画像1 画像1
ハヤシライス
マセドアンサラダ
カルピスゼリー
牛乳

4月26日(金)の給食

画像1 画像1
ビビンバ
フライドポテト
ワンタンスープ
牛乳

4月25日(木)の給食

画像1 画像1
鮭の炊き込みごはん
いなか汁
キャベーキ
牛乳

4月24日(水)の給食

画像1 画像1
スパゲッティミートソース
コーンサラダ
冷凍アップル
牛乳

音楽朝会

画像1 画像1
 4月25日(木)に久しぶりに全員が向き合って並んだ音楽朝会を実施しました。4月の曲は「春の風」です。春の良さが感じられる明るく爽やかな声が、体育館いっぱいに響きました。

4月23日(火)の給食

画像1 画像1
チキンライス
マカロニグラタン
フルーツパンチ
牛乳

4月22日(月)の給食

画像1 画像1
わかめごはん
鶏肉のコーンフレーク揚げ
もやしのサラダ
たけのこの味噌汁
牛乳

4月23日(火)たてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
4月23日(火)にたてわり班活動がありました。今年度第1回目の活動なので、各班で自己紹介を中心に行いました。少し緊張気味な様子でしたが、これから1年間活動していく仲間とよいスタートが切れたと思います。

4月19日(金)の給食

画像1 画像1
コーンピラフ
魚のパン粉焼き
ミネストローネ
牛乳

4月18日(木)の給食

画像1 画像1
ココア揚げパン
ABCスープ
春雨サラダ
牛乳

4月17日(水)の給食

画像1 画像1
きつねごはん
塩鮭
わかめのごま酢和え
さつま汁
牛乳

4月16日(火)の給食

画像1 画像1
ごまごはん
生揚げの煮物
キャベツのゆかり和え
いちごババロア
牛乳

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月16日(火)、1年生を迎える会が行われました。昨年度の代表委員会が中心となって企画・運営しました。
 緊張した面持ちで花のアーチをくぐって入場した1年生。全校児童で合唱をしたり上級生からの言葉や折り紙で作ったペンダントのプレゼントをもらったりしているうちに表情も柔らかくなり、入学した喜びを改めて感じているようでした。これからの学校生活がさらに楽しみになった会でした。

4月15日(月)の給食

画像1 画像1
チキンカレー
ブロッコリーのサラダ
りんごゼリー
牛乳

4月12日(金)の給食

画像1 画像1
ピザトースト
枝豆サラダ
クラムチャウダー
牛乳

4月11日の給食

画像1 画像1
たけのこごはん
手作りジャンボしゅうまい
はりはりつけ
わかめスープ
牛乳
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31